Pages

Tuesday, March 31, 2020

アップルがダークスカイ買収、金銭的条件発表せず-天気アプリ強化 - ブルームバーグ

アップルは人気の天気情報サービス、ダークスカイを買収した。同社デバイス向けの天気アプリの強化を図る。

  ダークスカイのサービスはアップルの「iPhone(アイフォーン)」やアンドロイド搭載デバイスで利用でき、雨の降りだし予想時刻などより詳細なデータの提供・通知を強みとしている。

  両社は買収について金銭的条件を明らかにしていない。アップルは初代アイフォーンから同社デバイスに天気アプリを搭載してきている。

  ダークスカイの天気アプリはアイフォーンと「iPad(アイパッド)」向けにアップストアで今後も3.99ドル(約430円)で提供されるが、アンドロイド搭載デバイス用には販売されなくなる。

原題: Apple Acquires Dark Sky App to Boost Weather Data on IPhones(抜粋)

Let's block ads! (Why?)



"条件" - Google ニュース
April 01, 2020 at 07:02AM
https://ift.tt/39AqmjX

アップルがダークスカイ買収、金銭的条件発表せず-天気アプリ強化 - ブルームバーグ
"条件" - Google ニュース
https://ift.tt/2uCTl8l
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

世界の株式市場、1987年以降で最悪の四半期 新型ウイルスで - BBCニュース

世界の株式市場は今年最初の四半期、歴史的な大幅下落に見舞われた。新型コロナウイルスの影響で大量の売りが続出した。

米ニューヨークのダウ工業株平均と英ロンドンのFTSE100種はともに、四半期としては1987年以降で最大の下げ幅を記録した。ダウ工業株平均は23%、FTSE100種は25%の下落となった。

ニューヨーク市場のS&P総合500種も四半期で20%下落し、2008年以降で最悪となった。

こうした下げの背景には、新型ウイルスの感染拡大を抑えるため、世界各地で多くの経済活動が停止を命じられていることがある。

エコノミストたちは、世界経済への影響は金融危機より深刻になるとみている。英情報調査会社のIHSマークイットは、世界経済の成長率は2009年に1.7%落ちたのに対し、今年は2.8%縮むと予測している。

世界の市場で深刻な影響

影響を免れた国はない。IHSマークイットは、中国の成長率は2%程度とし、イギリスの成長率は4.5%下がると見込んでいる。イタリアや、より開発途上にある国ではさらに悪くなるとしている。

国際通貨基金(IMF)のクリスタリナ・ゲオルギエヴァ専務理事は31日、「2020年の世界の成長について暗い見通しが出ていて、特に新興市場や低所得国に下降の圧力がかかることを深く憂慮している」との声明を発表した。

アメリカの中央銀行、連邦準備制度理事会(FRB)のアナリストの1人は、同国で4700万人以上が仕事を無くし、失業率は今後3カ月で32%を上回る恐れがあると述べた。

世界の多くの指標が、年頭から20%以上悪化している。需要の落ち込みと産油国間の価格戦争によって原油価格が急落していることも、状況をさらに悪くしている。

各国政府は大型の経済対策を打ち出しており、ここ数日は株価を押し上げる効果をみせている。

英ロンドン市場のFTSE100種は31日、前日比2%上昇。ドイツの株価指数DAXとフランスのCAC40も伸びを示した。

ただ、アメリカの主要指数は低迷し、ダウは1.8%下落。S&P総合500種も1.6%、ハイテク株が多いナスダック総合指数は1%近く下げた。

業種別ではエネルギーと金融が、四半期で最も落ち込んだ。小売りも店舗の閉鎖などで売り上げを失っている。老舗百貨店メイシーズは、従業員の大半を無給休暇にすると発表したことを受け、翌31日の株価は9%近く急落した。

アナリストらは、金融・経済対策が打ち出された後も、新型ウイルスの感染症COVID-19の影響がいつまで続くの見通しが立たない状況では、株価が変動しやすい状況が続くとしている。

(英語記事 Stock markets suffer worst quarter since 1987

Let's block ads! (Why?)



"市場" - Google ニュース
April 01, 2020 at 11:28AM
https://ift.tt/2xzPqdz

世界の株式市場、1987年以降で最悪の四半期 新型ウイルスで - BBCニュース
"市場" - Google ニュース
https://ift.tt/33JpYNe
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

ワイモバイルが一部プランの提供条件を変更、利用のない回線は自動解約に - ケータイ Watch

 ワイモバイルは、LTEサービスの一部料金プランの提供条件の変更を案内している。

 対象のプランは「LTEプラン(にねん得割)」と「LTEプラン(得割)」。2020年5月から6カ月間連続して一度も通信サービスを利用していない場合、2020年11月16日以降、契約解除となる。この際、自動的に付随するオプションも解除される。

 解除料は発生せず、ユーザー側の手続きは不要で自動的に解約となる。対象プランのユーザーには事前にダイレクトメールなどで個別に連絡される。

 なお、2020年10月31日中までにADSLサービスまたはEMOBILE光を契約した場合は、解除の対象外となる。

 ワイモバイルと直接契約している法人の場合は今回の変更の対象外。「BIC 4G LTE SERVICE」「YAMADA air mobile」「nojima mobile YM」を契約している場合は法人でも対象となる。

Let's block ads! (Why?)



"条件" - Google ニュース
April 01, 2020 at 09:52AM
https://ift.tt/3awP3iE

ワイモバイルが一部プランの提供条件を変更、利用のない回線は自動解約に - ケータイ Watch
"条件" - Google ニュース
https://ift.tt/2uCTl8l
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

フィリピンの通信市場は“ブルーオーシャン” | ビジネスネットワーク.jp - business network.jp

アイ・ピー・エス(IPS)は1991年に創業し、国内および海外で主に通信事業を営んでいる。人材紹介や医療事業も手掛けているが、特に強みとしているのがフィリピンでの通信事業だ。2020年3月期は、営業利益の約半分を海外通信事業やフィリピン国内の通信事業で稼いでいる。

なぜ日本企業であるIPSがフィリピン市場を“攻略”できたのか――。同社の代表取締役を務める宮下幸治氏は次のように語る。「日本で通信が自由化してから、どういう会社が生き残ったかを体で覚えている。そこは圧倒的に有利だと思う」

アイ・ピー・エス(IPS) 代表取締役 宮下幸治氏
アイ・ピー・エス(IPS) 代表取締役 宮下幸治氏


音声からの脱却宮下氏はリクルート出身。リクルートは1985年の通信自由化をきっかけに通信事業に参入している(現在は事業部が独立・分社化)。宮下氏はその時の経験をもとに起業。海外人材を日本企業に紹介する事業に加え、国際デジタル通信(現ソフトバンク)の代理店としてIPSをスタートした。

その後、特別第2種電気通信事業者を取得し、在日外国人向けにプリペイドカードを販売するなどサービスを拡充しながら事業を続けていた。

しかし、2003年に転機を迎える。無料のインターネット電話ツール「Skype」が登場し、外国人向け通話事業が「ジリ貧」に追い込まれたのだ。インターネットの速度や安定性に問題があったフィリピンでは、Skypeが急速に普及したわけではないが、将来的に事業が成りたたなくなることは明白だった。

窮地に陥った宮下氏は、次の商機としてブロードバンドサービスに着目する。逆境を生み出した張本人だ。フィリピンは高い経済成長率を維持しており、平均年齢も24歳。ブロードバンドサービスへのニーズは今後さらに大きくなる。

とはいっても日本の企業であるIPSがフィリピン国内で通信事業を営むのは難しい。そこで宮下氏はまず2012年、フィリピンと香港・北米を結ぶ国際通信回線ビジネスに参入する。ポケベルに過剰投資して民事再生法の適用を受けていたフィリピンのISPであるPT&Tと業務提携。主にCATV事業者向けに海底ケーブルを用いた国際データ通信回線を提供し、対価を得るサービスを開始した(図表1)。

図表1 IPS参入によるブロードバンドサービス提供の流れ[画像をクリックで拡大]
図表1 IPS参入によるブロードバンドサービス提供の流れ


結果として、「これが大きく当たった」と宮下氏は振り返る。

フィリピンの通信市場は実質、大手通信事業者のPLDTとGlobeによる寡占となっている。CATV事業者はラストワンマイルの回線は自前で構築しているが、それ以降のネットワークについては大手2社から調達せざるを得ず、しかも大手2社にとってCATV事業者は競合でもある。このため価格が高止まりしていただけではなく、品質にも問題があった。そうしたなか、IPSはフィリピンのCATV事業者に新たな選択肢を提供した。

これにより、CATV事業者のユーザーは、より品質の高いブロードバンドサービスをより安い料金で利用可能になった。「2015年ごろにはCATV事業者の収支において、ブロードバンドサービスがCATVの有料視聴料を超えて半分以上を占めるようになっていた」と宮下氏は語る。

ネットフリックスなどグローバルな動画配信サービスとのコンテンツ勝負に危機感を抱いていたCATV事業者にとっては“渡りに船”だったのだ。


月刊テレコミュニケーション2020年2月号から一部再編集のうえ転載
(記事の内容は雑誌掲載当時のもので、現在では異なる場合があります)

Let's block ads! (Why?)



"市場" - Google ニュース
April 01, 2020 at 11:00AM
https://ift.tt/2UvJn2O

フィリピンの通信市場は“ブルーオーシャン” | ビジネスネットワーク.jp - business network.jp
"市場" - Google ニュース
https://ift.tt/33JpYNe
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

ひだ高山中央市場/公設地方卸売市場の卸業者が民事再生申請 - 流通ニュース

帝国データバンクによると、岐阜県高山市公設地方卸売市場の卸業者のひだ高山中央市場は3月31日、東京地裁へ民事再生法の適用を申請し、同日同地裁より保全命令および監督命令を受けた。負債は約10億8000万円。

1974年11月に設立した青果物や水産物の卸業者。岐阜県高山市公設地方卸売市場・卸商業センター内における卸売業者2社のうちの1社として、野菜や果物を中心に、鮮魚や水産練製品、塩干物などの販売を手掛けていた。主力の青果物は全国の農協や青果市場のほか契約農家から仕入れ、地元スーパーマーケットや農協、他地区の市場などへ販売。「安心・安全・健康」をキーワードに飛騨地区の特産品も取り扱っていた。

1991年には青果物用の低温売場を増設し、ピークとなる1991年12月期には年売上高約86億7200万円を計上。その後も1996年には業界初となるクライアントサーバーシステムの導入を行うなど積極的な設備投資を行っていた。

しかし、その後は販売先である小売店間の競争が激化したほか、独自に仕入れを行う小売店も増えたことで市場外取引が増加し、売上は減少傾向で推移した。一時は310社ほど存在した買受人が近年は170社程度に減少したほか、他市場との競合も激化し、2018年12月期の年売上高は約32億8400万円にまで落ち込んでいた。

その間、利益率も低下し慢性的な赤字に陥るなか、借入金の返済猶予を受けていた。さらに、近年は天候不順や災害発生の影響で農作物が被害を受け、仕入れ量も減少。多方面へ支払い遅延が発生するなか、ここへ来て資金繰りも限界に達して自主再建を断念し、今回の措置となった。

なお、今後はスポンサーである駿河屋魚一(高山市)の支援のもと、新会社へ青果部門の事業を譲渡、鮮魚部門は清算し、再建を図るという。

Let's block ads! (Why?)



"市場" - Google ニュース
April 01, 2020 at 09:46AM
https://ift.tt/2QYYuiW

ひだ高山中央市場/公設地方卸売市場の卸業者が民事再生申請 - 流通ニュース
"市場" - Google ニュース
https://ift.tt/33JpYNe
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

コメ・車市場開放で対日要求 第2段階に意欲―米貿易報告 - 時事通信ニュース

2020年04月01日10時33分

 【ワシントン時事】米通商代表部(USTR)は31日、外国の貿易障壁に関する年次報告書を公表した。日本に対してはコメなどの農業分野、自動車分野の非関税障壁を批判し、貿易赤字の削減に向けて一層の市場開放を求めた。今年1月に発効した日米貿易協定に続いて、サービスを含めた包括的な第2段階の交渉に意欲を示した。

日米貿易協定「不十分」 追加交渉で拡充を―米議会

 日米貿易協定は対立の小さい関税品目の撤廃・削減が中心。ただ、農業分野で日本が米国産のコメ、一部の生鮮・加工食品に課している関税が優遇対象から外れたとし、開放圧力を強めていく可能性を示した。日本のコメの流通制度は「高度に規制されており不透明」と非難した。
 対日貿易赤字の8割を占める自動車分野では、日本の車両認証制度や販売慣行が「米国メーカーを排除する非関税障壁」と分析した。サービス分野では、日本郵政グループと民間業者との「不平等な競争条件」、協同組合が運営する共済の「不透明な規制環境」にそれぞれ懸念を示した。

Let's block ads! (Why?)



"市場" - Google ニュース
April 01, 2020 at 08:39AM
https://ift.tt/340t1lF

コメ・車市場開放で対日要求 第2段階に意欲―米貿易報告 - 時事通信ニュース
"市場" - Google ニュース
https://ift.tt/33JpYNe
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

NY市場サマリー(31日) - Reuters Japan

    [31日 ロイター] -    
    <為替> ドルが主要通貨に対し幅広く下落した。米連邦準備理事会(FRB)が海
外の中央銀行にドル資金を供給する時限措置を発表したことが重しとなった。
    FRBはこの日、海外の中央銀行が保有する米国債を利用して翌日物のドル資金の調
達を可能にすると発表。新型コロナウイルスの感染拡大に対応し、基軸通貨であるドルの
供給を円滑化する。4月6日までに開始され、少なくとも6カ月は維持されるとみられて
いる。
    ドルは朝方の取引では年度末を控え日本企業などからの買いで不安定な取引の中でも
支えられていたが、FRBの発表を受け上げ幅を縮小。スコシアバンク(トロント)の首
席外為ストラテジスト、シャウン・オズボーン氏は「FRBによるドル資金供給でドルは
当面は上値が抑えられる」との見方を示した。
    終盤の取引で主要6通貨に対するドル指数は0.2%安の99.042。    
 
    ドルは対円で0.2%安の107.57円。第1・四半期全体では1.1
%下落した。
    この日発表の米経済指標では、コンファレンス・ボード(CB)の3月の消費者信頼
感指数が120.0と、前月の132.6から低下。新型ウイルスの感染拡大を受け経済
の短期見通しに対する懸念が高まっていることを反映し、2017年7月以来の低水準と
なった。こうしたこともドルの圧迫要因となった。
    ユーロは対ドルで0.2%安の1.1007ドル。第1・四半期全体では1.
8%下落した。
    
    NY外為市場:
    
    <債券> FRBによる資産買い取りや期末のポートフォリオ調整の動きが見られる
中、国債利回りが小動きとなった。
    10年債利回りは約1ベーシスポイント(bp)上昇し、0.6774
%。新型コロナウイルスを巡る懸念で今月上旬には0.318%と過去最低を付けていた
。2年債利回りはは約1bp低下して0.224%。一時0.206%と20
13年以来の低水準を付けた。
    パイパージャフレー&カンパニーの債券戦略部長、ジャスティン・ホーゲンドーン氏
は、流動性の改善などを背景に最近の国債相場は底堅さや落ち着きを取り戻したとした上
で「期末にかけてポートフォリオやバランスシートを巡って目まぐるしい調整が行われた
が、足元ではそうした動きもようやく一服し、リスク選好もやや持ち直している」と述べ
た。マニュライフ・インベストメントマネジメントのシニア債券トレーダー、マイケル・
ロリジオ氏は4月以降の動向を注視していると語った。
    短期金融市場は平静を保った。FRBが国債などを担保に資金を供給するレポ取引は
翌日物への応札がなかったほか、13日物への応札も2億5000万ドルにとどまった。
        
    米金融・債券市場:
    
    <株式> 下落。ダウ平均株価は400ドル超値下がりした。新型コロナウイ
ルスの感染拡大抑制策で米経済活動がほぼ停止する中、ダウ工業株30種とS&P
総合500種の第1・四半期の下落率は20%を超えた。
    月間ではダウ平均が13.74%安、ハイテク株の多いナスダック総合指数
が10.12%安、S&P総合500種が12.51%安で、いずれも金融危機に見舞わ
れた2008年後半以来の下げ幅となった。四半期では、ダウ平均が23.20%安、ナ
スダックが14.18%安、S&P500が20.0%安。ダウ平均はブラックマンデー
が起きた1987年第4・四半期以来の大幅な下げを記録した。    
    ジェフリーズのストラテジスト、スティーブン・デサンクティス氏は、4月1日の週
間新規失業保険申請件数と2日の雇用統計の発表を控え、市場では警戒感が高まっている
と指摘。「今週は週後半に花火が控えている」と述べた。
    この日は公益事業株が4%、不動産株が3%と大きく下落。ハイ
テク株も1.9%下落した。一方、エネルギー株は約1.6%上昇した
。      
    
    米国株式市場:
    
    <金先物> 中国の景況感の大幅改善を背景に投資家のリスク回避姿勢が後退し、続
落した。中心限月6月物の清算値は前日比46.60ドル(2.84%)安の1オンス=
1596.60ドル。 
        
    NY貴金属:
    
    <米原油先物> 原油情勢をめぐる米ロ首脳の電話会談を受け、産油国間の対立緩和
への期待が広がり、反発した。米国産標準油種WTIの中心限月5月物の清算値は前日比
0.39ドル(1.9%)高の1バレル=20.48ドルとなった。一時21.89ドル
まで上昇した。ただ、新型コロナウイルスの感染拡大を背景にした需要減への懸念は根強
く、上値は重かった。6月物は0.42ドル高の24.51ドルだった。 
        
    NYMEXエネルギー:
    
  ドル/円 NY終値   107.53/107.56                                               
                始値          108.60                                               
                高値          108.72                                               
                安値          107.47                                               
  ユーロ/ドル NY   1.1029/1.1033                                               
                終値                                        
                始値          1.0947                                               
                高値          1.1037                                               
                安値          1.0927                                               
                                                                                   
                          米東部時間                                               
  30年債(指標銘柄        17時05分   116*27.00   1.3162%             
                  )                                        
                        前営業日終値   117*22.50   1.2850%                         
 10年債(指標銘柄)        17時05分   107*30.00   0.6679%             
                        前営業日終値   107*29.00   0.6710%                         
  5年債(指標銘柄)        17時04分   100*20.00   0.3736%            
                        前営業日終値   100*19.25   0.3780%                         
  2年債(指標銘柄)        17時05分   100*07.75   0.2534%            
                        前営業日終値   100*09.38   0.2280%                         
                                                                                   
                               終値      前日比        %                         
    ダウ工業株30種        21917.16     -410.32     -1.84        
       前営業日終値        22327.48                                               
      ナスダック総合         7700.10      -74.05     -0.95         
       前営業日終値         7774.15                                               
  S&P総合500種         2584.59      -42.06     -1.60        
       前営業日終値         2626.65                                               
                                                                                   
 COMEX金 6月限          1596.6      ‐46.6                         
        前営業日終値          1643.2                                               
 COMEX銀 5月限          1415.6        +2.4                         
        前営業日終値         1413.2                                                
 北海ブレント 5月限           22.74      ‐0.02                           
        前営業日終値           22.76                                               
 米WTI先物 5月限           20.48       +0.39                         
        前営業日終値           20.09                                               
      CRB商品指数        121.7868     +0.0996                     
        前営業日終値        121.6872                                               
 
    
 ( 

Let's block ads! (Why?)



"市場" - Google ニュース
April 01, 2020 at 04:29AM
https://ift.tt/3dIKaF9

NY市場サマリー(31日) - Reuters Japan
"市場" - Google ニュース
https://ift.tt/33JpYNe
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

米、ベネズエラ「移行政権」提示 制裁解除の条件に - 時事通信ニュース

2020年04月01日09時49分

3月31日、ワシントンで記者会見するポンペオ米国務長官(AFP時事)

3月31日、ワシントンで記者会見するポンペオ米国務長官(AFP時事)

 【ワシントン、サンパウロ時事】ポンペオ米国務長官は31日、南米ベネズエラの政争終結に向け、与野党による「移行政権」樹立を柱とする枠組み案を公表した。条件が満たされれば制裁を解除するとしているが、米国が正統性を否定するマドゥロ大統領が権力を手放すことも求めており、マドゥロ政権は即座に拒否した。

米、ベネズエラ大統領ら起訴 情報提供に懸賞金16億円

 枠組み案は、与野党代表が移行政権となる「国家評議会」を設立し、大統領選と国会議員選を実施するという内容。ポンペオ氏は記者会見で、大統領選などが「6~12カ月以内に行われるよう望む」と語った。
 米政府は野党勢力を代表するグアイド国会議長を「暫定大統領」に認定しているが、枠組み案はマドゥロ、グアイド両氏とも移行政権には加わらないと規定。ベネズエラに駐留する外国部隊の撤収も要求した。
 ベネズエラのアレアサ外相は声明で「ベネズエラは自由で主権を持ち、民主的で独立した国だ。米国の対ベネズエラ政策は、完全に方向を見誤っている」として米国案を拒否。一方、グアイド氏はツイッターで、枠組み案を受け入れる意向を示した。

Let's block ads! (Why?)



"条件" - Google ニュース
April 01, 2020 at 07:52AM
https://ift.tt/3aKaCfP

米、ベネズエラ「移行政権」提示 制裁解除の条件に - 時事通信ニュース
"条件" - Google ニュース
https://ift.tt/2uCTl8l
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

アップルがダークスカイ買収、金銭的条件発表せず-天気アプリ強化 - ブルームバーグ

アップルは人気の天気情報サービス、ダークスカイを買収した。同社デバイス向けの天気アプリの強化を図る。

  ダークスカイのサービスはアップルの「iPhone(アイフォーン)」やアンドロイド搭載デバイスで利用でき、雨の降りだし予想時刻などより詳細なデータの提供・通知を強みとしている。

  両社は買収について金銭的条件を明らかにしていない。アップルは初代アイフォーンから同社デバイスに天気アプリを搭載してきている。

  ダークスカイの天気アプリはアイフォーンと「iPad(アイパッド)」向けにアップストアで今後も3.99ドル(約430円)で提供されるが、アンドロイド搭載デバイス用には販売されなくなる。

原題: Apple Acquires Dark Sky App to Boost Weather Data on IPhones(抜粋)

Let's block ads! (Why?)



"条件" - Google ニュース
April 01, 2020 at 07:02AM
https://ift.tt/3bHvODe

アップルがダークスカイ買収、金銭的条件発表せず-天気アプリ強化 - ブルームバーグ
"条件" - Google ニュース
https://ift.tt/2uCTl8l
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

NY市場サマリー(31日) - ロイター (Reuters Japan)

[31日 ロイター] - <為替> ドルが主要通貨に対し幅広く下落した。米連邦準備理事会(FRB)が海外の中央銀行にドル資金を供給する時限措置を発表したことが重しとなった。

FRBはこの日、海外の中央銀行が保有する米国債を利用して翌日物のドル資金の調達を可能にすると発表。新型コロナウイルスの感染拡大に対応し、基軸通貨であるドルの供給を円滑化する。4月6日までに開始され、少なくとも6カ月は維持されるとみられている。[nL4N2BO48V]

ドルは朝方の取引では年度末を控え日本企業などからの買いで不安定な取引の中でも支えられていたが、FRBの発表を受け上げ幅を縮小。スコシアバンク(トロント)の首席外為ストラテジスト、シャウン・オズボーン氏は「FRBによるドル資金供給でドルは当面は上値が抑えられる」との見方を示した。

終盤の取引で主要6通貨に対するドル指数=USDは0.2%安の99.042。

ドルは対円JPY=EBSで0.2%安の107.57円。第1・四半期全体では1.1%下落した。

この日発表の米経済指標では、コンファレンス・ボード(CB)の3月の消費者信頼感指数が120.0と、前月の132.6から低下。新型ウイルスの感染拡大を受け経済の短期見通しに対する懸念が高まっていることを反映し、2017年7月以来の低水準となった。こうしたこともドルの圧迫要因となった。[nL4N2BO4TU]

ユーロは対ドルEUR=で0.2%安の1.1007ドル。第1・四半期全体では1.8%下落した。

<債券> FRBによる資産買い取りや期末のポートフォリオ調整の動きが見られる中、国債利回りが小動きとなった。

10年債利回りUS10YT=RRは約1ベーシスポイント(bp)上昇し、0.6774%。新型コロナウイルスを巡る懸念で今月上旬には0.318%と過去最低を付けていた。2年債利回りはUS2YT=RRは約1bp低下して0.224%。一時0.206%と2013年以来の低水準を付けた。

パイパージャフレー&カンパニーの債券戦略部長、ジャスティン・ホーゲンドーン氏は、流動性の改善などを背景に最近の国債相場は底堅さや落ち着きを取り戻したとした上で「期末にかけてポートフォリオやバランスシートを巡って目まぐるしい調整が行われたが、足元ではそうした動きもようやく一服し、リスク選好もやや持ち直している」と述べた。マニュライフ・インベストメントマネジメントのシニア債券トレーダー、マイケル・ロリジオ氏は4月以降の動向を注視していると語った。

短期金融市場は平静を保った。FRBが国債などを担保に資金を供給するレポ取引は翌日物への応札がなかったほか、13日物への応札も2億5000万ドルにとどまった。

<株式> 下落。ダウ平均株価.DJIは400ドル超値下がりした。新型コロナウイルスの感染拡大抑制策で米経済活動がほぼ停止する中、ダウ工業株30種.DJIとS&P総合500種.SPXの第1・四半期の下落率は20%を超えた。

月間ではダウ平均が13.74%安、ハイテク株の多いナスダック総合指数.IXICが10.12%安、S&P総合500種が12.51%安で、いずれも金融危機に見舞われた2008年後半以来の下げ幅となった。四半期では、ダウ平均が23.20%安、ナスダックが14.18%安、S&P500が20.0%安。ダウ平均はブラックマンデーが起きた1987年第4・四半期以来の大幅な下げを記録した。

ジェフリーズのストラテジスト、スティーブン・デサンクティス氏は、4月1日の週間新規失業保険申請件数と2日の雇用統計の発表を控え、市場では警戒感が高まっていると指摘。「今週は週後半に花火が控えている」と述べた。

この日は公益事業株.SPLRCUが4%、不動産株.SPLRCRが3%と大きく下落。ハイテク株.SPLRCTも1.9%下落した。一方、エネルギー株.SPNYは約1.6%上昇した。

<金先物> 中国の景況感の大幅改善を背景に投資家のリスク回避姿勢が後退し、続落した。中心限月6月物の清算値は前日比46.60ドル(2.84%)安の1オンス=1596.60ドル。

<米原油先物> 原油情勢をめぐる米ロ首脳の電話会談を受け、産油国間の対立緩和への期待が広がり、反発した。米国産標準油種WTIの中心限月5月物の清算値は前日比0.39ドル(1.9%)高の1バレル=20.48ドルとなった。一時21.89ドルまで上昇した。ただ、新型コロナウイルスの感染拡大を背景にした需要減への懸念は根強く、上値は重かった。6月物は0.42ドル高の24.51ドルだった。

ドル/円 NY終値 107.53/107.56 JPY21H=

始値 108.60 JPY=

高値 108.72

安値 107.47

ユーロ/ドル NY終値 1.1029/1.1033 EUR21H=

始値 1.0947 EUR=

高値 1.1037

安値 1.0927

米東部時間

30年債(指標銘柄) 17時05分 116*27.00 1.3162% US30YT=RR

前営業日終値 117*22.50 1.2850%

10年債(指標銘柄) 17時05分 107*30.00 0.6679% US10YT=RR

前営業日終値 107*29.00 0.6710%

5年債(指標銘柄) 17時04分 100*20.00 0.3736% US5YT=RR

前営業日終値 100*19.25 0.3780%

2年債(指標銘柄) 17時05分 100*07.75 0.2534% US2YT=RR

前営業日終値 100*09.38 0.2280%

終値 前日比 %

ダウ工業株30種 21917.16 -410.32 -1.84 .DJI

前営業日終値 22327.48

ナスダック総合 7700.10 -74.05 -0.95 .IXIC

前営業日終値 7774.15

S&P総合500種 2584.59 -42.06 -1.60 .SPX

前営業日終値 2626.65

COMEX金 6月限 1596.6 ‐46.6 GCv1<0#GC:>

前営業日終値 1643.2

COMEX銀 5月限 1415.6 +2.4 SIv1<0#SI:>

前営業日終値 1413.2

北海ブレント 5月限 22.74 ‐0.02 LCOc1<0#LCO:>

前営業日終値 22.76

米WTI先物 5月限 20.48 +0.39 CLc1<0#CL:>

前営業日終値 20.09

CRB商品指数 121.7868 +0.0996 .TRCCRB

前営業日終値 121.6872

Let's block ads! (Why?)



"市場" - Google ニュース
April 01, 2020 at 06:26AM
https://ift.tt/2JsAxwj

NY市場サマリー(31日) - ロイター (Reuters Japan)
"市場" - Google ニュース
https://ift.tt/33JpYNe
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

悪気ない「就活セクハラ」 踏み外さないための3条件(NIKKEI STYLE) - Yahoo!ニュース

就職活動している学生への「就活セクハラ」はなくせるのか。OB訪問した女子学生への乱暴事件など悪質な犯罪だけでなく、明白な悪意なく就活生を不快にするケースも少なくない。新型コロナウイルスの感染拡大による企業活動の停滞で売り手市場が崩れ、学生側の立場がより弱まる懸念も出始めている。学生、会社の双方にマイナスとなる言動を未然に防ぐための条件を考える。

■面接で「彼氏いるの?」

50歳くらいの男性面接官2人が交互に質問してきたという。「親と一緒に住んでいるの? 彼氏はおうちに連れてこられないね」「へぇ、じゃあ彼氏はいるんだ」。千葉県にある女子大の4年生、Aさんは「あ、そうですね」と答えるしかなかったという。「場をなごませるつもりかもしれないけれど、気持ちが悪い。かといって内定はほしかったので、イヤな顔もできなかった」
2019年11月にIT系企業に就職を決めたAさんは、面接を受けた20~30社のうちほぼ半数で恋人の有無を聞かれたという。ベンチャー企業の面接に訪れた際には、男性トップと女性社員、別の女性就活生の計4人で居酒屋に行き、たまたまトップと2人になったすきに「彼氏は?」と尋ねられたこともあった。
同じ学校には、面接後に採用担当ではない複数の社員に声をかけられ、酒席でボディータッチを繰り返されたり、会社説明会の後に若手社員にプライベートで連絡先を聞かれた友人もいる。仲間内ではこうした就活セクハラの「あるある」がよく話題になった。Aさんは「(学校名などで)軽くみられているのかもしれない」と語り、後輩には「就活で夜まで引っ張る会社は気をつけないといけない」と助言する。
都内の有名私大4年の女性Bさんは19年に15社程度の面接を経験したが「セクハラだと断言できるような対応は受けなかった」と話す。それでも中小企業の男性面接官から「お酒は飲めるの? 一緒に飲むのが楽しみだね」などと声をかけられたときは、内心ぞっとした。「小さな会社でアットホームな雰囲気を出そうとしたのかもしれないけれど、やはり面接の場では気持ち悪かった」
就活セクハラを防ぐ取り組みがなされていないわけではない。ある大手金融機関では、民間のマッチングサービスを含めてOB・OG訪問を受ける社員を限定し、事前の研修などで注意事項を伝達している。スーパーなどを展開する大手流通企業も、ペーパーにまとめた質問項目以外は面接官に質問させない措置をとっている。ある航空会社では、OB・OG訪問を受ける社員に自己申告させ、昼食代程度は会社が負担。面接官についても「普段の言動をみてふさわしくない社員は絶対に選ばない」(人事担当)という。
厚生労働省も20年6月に施行する指針で、職場でのパワハラ・セクハラ防止対策の強化を企業に義務づけ、学生インターンや就活生にも社員と同じ方針を示すことが望ましいことを明示した。OB・OG訪問で問題が起きないよう社員研修の徹底なども求めている。

【関連記事】

Let's block ads! (Why?)



"条件" - Google ニュース
April 01, 2020 at 05:47AM
https://ift.tt/34bhSPn

悪気ない「就活セクハラ」 踏み外さないための3条件(NIKKEI STYLE) - Yahoo!ニュース
"条件" - Google ニュース
https://ift.tt/2uCTl8l
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

米自社株買いに転機 禁止が政府支援の条件に―新型コロナ - 時事通信

2020年04月01日07時13分

 【ニューヨーク時事】近年の米株価上昇を演出してきた米企業による自社株買いが転機を迎えている。新型コロナウイルスの感染拡大で打撃を受けた米企業への政府支援をめぐり、米議会から大企業が巨額の資金を株価対策に投じてきたとの批判が噴出。自社株買いをしないことを支援条件とした。手元資金の確保を優先し、自社株買いを停止する企業も相次いでいる。イメージ悪化も指摘されており、経済回復後も株主還元に慎重姿勢を継続するとの見方が出ている。
 自社株買いをすると株式総数が減少するため、投資家が重視する1株当たりの利益が増加。配当の増加も期待でき、株価上昇につながる。
 S&Pダウ・ジョーンズ・インデックスによると、米大企業の自社株買いは2018年に8000億ドル(約86兆円)を超え、過去最高を記録。19年も7287億ドルと高水準を維持した。
 ただ、新型コロナの影響で事業環境が急激に悪化すると一変。手元資金の確保を優先し、石油大手シェブロン、半導体大手インテル、航空機大手ボーイングなどが相次いで自社株買いを中止。熱心だった大手金融各社も6月まで中断する方針だ。
 株価を重視してきたトランプ米大統領でさえ、「従業員のためにお金を使うべきだ」と強調する。米経済が深刻な景気後退に陥ることは確実。S&Pダウは「企業は厳格な支出管理をするようになるだろう」と指摘し、自社株買いは当面減少するとみている。

Let's block ads! (Why?)



"条件" - Google ニュース
April 01, 2020 at 05:13AM
https://ift.tt/2WUn3Bz

米自社株買いに転機 禁止が政府支援の条件に―新型コロナ - 時事通信
"条件" - Google ニュース
https://ift.tt/2uCTl8l
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

NY株式市場 値下がり 1月からの3か月間で23%の記録的下落 - NHK NEWS WEB

新型コロナウイルスの感染拡大を懸念した株価の急落で、ニューヨーク株式市場のダウ平均株価は、先月までの3か月間で、6600ドル余り、率にして23%の下落を記録しました。ヨーロッパ市場も、軒並み25%前後の下落率と、欧米市場は、記録的な値下がりとなりました。

新型コロナウイルスの感染拡大の懸念から、ニューヨーク株式市場は2月末から急落が続き、「過去最大の下落」を連日更新する記録的な値下がりとなりました。

この結果、ダウ平均株価は、ことし1月から先月までの第1四半期で6600ドル余り、率にして23.2%の下落を記録しました。これは、「ブラックマンデー」として知られる1987年10月から12月までのマイナス25.3%以来の下げとなります。

また、ヨーロッパ市場では、ロンドンがマイナス24.8%、ドイツのフランクフルトがマイナス25%、イタリア・ミラノ市場がマイナス27.5%などと、こちらも大幅な下落率を記録しています。

これに対して、同じ期間の東京市場の下落率は、20%でした。

自宅待機や外出の規制などの措置がとられたヨーロッパとアメリカでは、経済活動が大きく制限されるとして、幅広い業種で売り注文が広がり、記録的な下落につながりました。

Let's block ads! (Why?)



"市場" - Google ニュース
April 01, 2020 at 03:46AM
https://ift.tt/3bJzxjI

NY株式市場 値下がり 1月からの3か月間で23%の記録的下落 - NHK NEWS WEB
"市場" - Google ニュース
https://ift.tt/33JpYNe
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

ロンドン株式市場=続伸、四半期ベースは1987年以来大幅安 - ロイター

    [31日 ロイター] - 
 <株式指数>             終値   前日比     %  前営業日  コード
                                                    終値  
 FTSE100種      5671.96  +108.22  +1.95   5563.74          
 
    
    ロンドン株式市場は続伸して取引を終えた。原油価格が持ち直した
ほか、中国の製造業統計を受け、景気回復への淡い期待が浮上した。た
だ四半期ベースでは1987年以来の大幅安となった。
    前日急落した原油価格はこの日、安定した。トランプ米大統領とロ
シアのプーチン大統領は原油相場安定に向けて協議することで合意した
。石油大手のロイヤル・ダッチ・シェルとBP は7.
1%と6.4%それぞれ上昇した。
    たばこのインペリアル・ブランズは12.3%上昇した。
新たな融資を受けたほか、新型ウイルスのパンデミック(世界的大流行
)による事業への大きな打撃はないと述べたことが買い材料だった。
    中国の3月の製造業購買担当者景気指数(PMI)は景況拡大と悪
化の分かれ目である50を予想外に上回り、過去最低を記録した2月(
35.7)から大きく上昇した。ただアナリストは安定した回復ではな
いだろうと警告した。
    中型株では高級車メーカー、アストン・マーティンが12
.3%急落。新型ウイルスの感染拡大による打撃に対応するため、一部
の従業員を一時帰休とする旨を明らかにした。

    
 (ーからご覧ください)

Let's block ads! (Why?)



"市場" - Google ニュース
April 01, 2020 at 01:39AM
https://ift.tt/2WXlEKo

ロンドン株式市場=続伸、四半期ベースは1987年以来大幅安 - ロイター
"市場" - Google ニュース
https://ift.tt/33JpYNe
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

テスラ、無料で人工呼吸器を世界に配布。条件は「即使うこと」、新型コロナウイルス感染症対策で生産 - Engadget日本版

電気自動車メーカーTeslaのCEOイーロン・マスクが、人工呼吸器を世界の病院に向けて無償で配布することを発表しました。

本体だけでなく送料もテスラ負担の無償で、対象はテスラが事業を展開する国の病院。ただひとつの条件は「すぐに治療に役立てること」。死蔵や転売を避けるための条件です。

爆発的な感染拡大で深刻な人工呼吸器不足が起きている米国のニューヨーク当局に対して、イーロン・マスクは3月下旬、医療機器メーカーMedtronicの協力のもと、操業休止中だったNYのソーラーパネル工場を転用して人工呼吸器を急遽製造し寄付することを申し出ていました。

テスラ、停止中のNY工場で人工呼吸器を生産へ。実績あるMedtronic製品の生産拡大に協力

すでに米国の医療機関に対しては数百台単位の人工呼吸器を寄付しており、さらに生産あるいは手配した分を今度は全世界の病院に寄付します。


マスク本人のツイートによれば、対象となるのはテスラが配送可能な世界の地域の病院。本体も送料も無料。唯一の条件は受け取って倉庫に確保するのではなく、患者のためすぐに必要としていること。

必要とする病院関係者はマスク本人、またはテスラに連絡するよう述べています。

Let's block ads! (Why?)



"条件" - Google ニュース
April 01, 2020 at 03:39AM
https://ift.tt/3axxU8x

テスラ、無料で人工呼吸器を世界に配布。条件は「即使うこと」、新型コロナウイルス感染症対策で生産 - Engadget日本版
"条件" - Google ニュース
https://ift.tt/2uCTl8l
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

欧州市場サマリー(31日) - ロイター

    [31日 ロイター] -   <ロンドン株式市場> 続伸して取引を終えた。原油価
格が持ち直したほか、中国の製造業統計を受け、景気回復への淡い期待が浮上した。ただ
四半期ベースでは1987年以来の大幅安となった。
    前日急落した原油価格はこの日、安定した。トランプ米大統領とロシアのプーチン大
統領は原油相場安定に向けて協議することで合意した。石油大手のロイヤル・ダッチ・シ
ェルとBP は7.1%と6.4%それぞれ上昇した。
    たばこのインペリアル・ブランズは12.3%上昇した。新たな融資を受け
たほか、新型ウイルスのパンデミック(世界的大流行)による事業への大きな打撃はない
と述べたことが買い材料だった。
    中国の3月の製造業購買担当者景気指数(PMI)は景況拡大と悪化の分かれ目であ
る50を予想外に上回り、過去最低を記録した2月(35.7)から大きく上昇した。た
だアナリストは安定した回復ではないだろうと警告した。
    中型株では高級車メーカー、アストン・マーティンが12.3%急落。新型
ウイルスの感染拡大による打撃に対応するため、一部の従業員を一時帰休とする旨を明ら
かにした。
    
    ロンドン株式市場:
    
    <欧州株式市場> 続伸して取引を終えた。新型コロナウイルスの感染拡大を受け、
四半期ベースでは約18年ぶりの大幅安だった。
    STOXX欧州600種は四半期ベースで23.03%下落。大半が3月に売り込ま
れた。月間ベースでは過去最大の大幅安となった。3月は新型ウイルスの感染が急速に拡
大し、その後導入された感染抑止対策によって経済活動が停滞した。
    投資家の不安心理の度合いを示すユーロSTOXX50ボラティリティー指数<.V2TX
>は2008年の金融危機以来の水準にある。
    OANDAのアナリスト、クレイグ・アーラム氏は「相場は依然として非常に不安定
だ。この日のような持ち直しはあるが、弱気相場の中での反発だと懸念する」と述べた。
    STOXX欧州600種旅行・娯楽関連株指数はこの日、5.12%上昇し
たが、四半期では41.69%安と、部門別で落ち込みが目立った。
    イタリアで新規感染者の伸びが鈍化し、市場には幾分安心材料になった。イタリアの
主要株価FTSE・MIB指数はこの日1.06%上昇したが、四半期ベースで
は27.56%安と、過去最大の下落となった。
    
    欧州株式市場:
    
    <ユーロ圏債券> イタリア国債利回りが上昇した。イタリア財務省が実施した国債
入札の結果が堅調だったほか、イタリアの新型コロナウイルス対策の効果が現れ始めてい
るとの期待を受けた。
    イタリア財務相はこの日、4つの債券で合計85億ユーロ(94億ドル)の入札を実
施。約1.5倍の需要を集めた。
    落札利回りは約8カ月ぶりの高水準となったが、アナリストによると、全体的な入札
結果は堅調だったという。
    ラボバンクのストラテジスト、リチャード・マグワイア氏は「本格的な危機のさなか
で、今回の入札結果は通常時とほぼ変わらず、非常に明るい材料となった。欧州中央銀行
(ECB)による量的緩和(QE)の強化により周辺市場が落ち着いた証だ」と述べた。
    イタリアで確認された新型コロナ感染者数が減少傾向にあり、国内の厳格な移動制限
やソーシャル・ディスタンシング(社会的距離戦略)がようやく奏功し始めたことが示唆
された。
    もっともマグワイア氏は感染者数のデータについてやや慎重にみており、イタリアが
危機を脱したというのは時期尚早とした。
    イタリア指標10年債利回りは終盤で6ベーシスポイント(bp)上昇
の1.54%。3月18日に付けた直近ピークの約半分の水準で推移した。
    ドイツなど高格付けの10年債利回りは全体的に5─6bp上昇。リスクセンチメン
トが改善した。
    
    ユーロ圏金融・債券市場: 
    
 <為替>                 欧州終  アジア市場  コード                              
                              盤        終盤                          
 ユーロ/ドル          1.1012      1.0996                                      
 ドル/円                 107.53      108.40                                      
                                                                      
 ユーロ/円               118.46      119.20  <EURJPY=                            
                                              >                       
                                                                                  
 <株式指数>               終値      前日比        %  前営業日終値  コード
 STOXX欧州600種   320.06       +5.18     +1.65        314.88          
 FTSEユーロファース  1260.26      +20.10     +1.62       1240.16          
 ト300種                                                           
 ユーロSTOXX50種  2786.90      +21.28     +0.77       2765.62             
 FTSE100種        5671.96     +108.22     +1.95       5563.74          
 クセトラDAX          9935.84     +119.87     +1.22       9815.97          
 CAC40種            4396.12      +17.61     +0.40       4378.51         
                                                                                  
 <金現物>                 午後              コード                              
 値決め                  1608.95              <GOLD/EU                            
                                              1>                      
                                                                                  
 <金利・債券>                                                                   
 米東部時間14時22分                                                               
 *先物                   清算値      前日比  前営業日  コード                    
                                                  終盤                
 3カ月物ユーロ           100.36       +0.01    100.35                            
 独連邦債2年物           112.19       -0.05    112.24                            
 独連邦債5年物           135.21       -0.30    135.51                            
 独連邦債10年物         172.51       -1.09    173.60                            
 独連邦債30年物         209.90       -4.56    214.46                            
 *現物利回り             現在値      前日比  前営業日  コード                    
                                                  終盤                
 独連邦債2年物           -0.687      +0.029    -0.715                            
 独連邦債5年物           -0.656      +0.047    -0.695                            
 独連邦債10年物         -0.477      +0.072    -0.536                            
 独連邦債30年物          0.030      +0.103    -0.070                            
 

    
 
 

Let's block ads! (Why?)



"市場" - Google ニュース
April 01, 2020 at 01:39AM
https://ift.tt/3dHfSm5

欧州市場サマリー(31日) - ロイター
"市場" - Google ニュース
https://ift.tt/33JpYNe
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

新型コロナ影響の中国市場、すでに全面回復局面に=シャオミ - ロイター (Reuters Japan)

中国スマートフォンメーカー、小米科技(シャオミ)は31日、新型コロナウイルス流行の影響にさらされていた中国での販売がすでに回復基調にあるとの認識を示した。キエフで2018年8月撮影(2019年 ロイター/Valentyn Ogirenko)

[上海 31日 ロイター] - 中国スマートフォンメーカー、小米科技(シャオミ)(1810.HK)は31日、新型コロナウイルス流行の影響にさらされていた中国での販売がすでに回復基調にあるとの認識を示した。

周受資・最高財務責任者(CFO)は「中国市場は全面回復の局面に入っており、すでに通常水準の80─90%に回復している」と述べた。

同CFOは、新型コロナ流行の影響で中国での販売が第1・四半期に減少したとしたものの、どの程度の落ち込みかは明確にしなかった。

アナリスト予想によると、第1・四半期の中国へのスマホ出荷は約40%急減した。

また、3─4月には世界販売も影響を受ける見通しとしつつも、世界のスマホ需要は底堅く、5月には回復すると予想した。

シャオミの2019年第4・四半期(10─12月)の売上高は前年同期比27%増の565億元(80億ドル)で、市場予想の556億元を上回った。

スマホ事業の売上高も23%増の308億元。

特別項目を除く利益は23億4000万元で、市場予想の18億8000万元を上回った。

Let's block ads! (Why?)



"市場" - Google ニュース
March 31, 2020 at 11:23PM
https://ift.tt/2Jx1IWE

新型コロナ影響の中国市場、すでに全面回復局面に=シャオミ - ロイター (Reuters Japan)
"市場" - Google ニュース
https://ift.tt/33JpYNe
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

市場を揺るがすコロナショック、いま注目すべき勝機とは? <東条麻衣子の株式注意情報> - 株探ニュース

NYダウ <日足> 「株探」多機能チャートより

 前回(2月11日配信)前々回(同1月16日)の記事では、上海市場の騰落レシオをもとに株式市場がリスクオフとなる可能性に関して注意喚起したが、その後もNYダウの騰落レシオ、原油価格・原油在庫などを根拠に筆者が運営に携わる「株式注意情報.jp」ではリスクオフ相場が継続する可能性について注意喚起していた。

 実際に2月中旬から株式市場は大幅な下落相場となった。日経平均株価は先週27日(金曜日)は大量のインデックス買いが入り大幅高で引けたものの、本稿執筆時点の週明け30日は配当権利落ちやトランプ米大統領が外出などの行動の自粛要請を4月30日まで延長したことを受けて軟調に推移している。

 ただ、今回のショック安にもやや変化がうかがえる。2月中旬から3月第3週までは米国債券やゴールドといった安全資産までもが売られる場面があったが、先週末に関しては米国債券に安全資産としての買いが入り、それに反応するように円買いの動きも見られた。こうした変化からは、パニック的な売りによるリスクオフ相場から通常モードへと市場が戻りつつあるとも考えられる。

 とはいえ、日米ともにこれから発表される経済指標には新型コロナウイルス(COVID19)の負の影響が数字になって表れてくる。加えて、3月期決算企業の21年3月期業績見通しも次第に明らかとなり、ファンダメンタルズの悪化が相場の先行きに暗い影を落とすことが想定される。現状を踏まえれば日本企業は業績の先行きに慎重な見方をせざるを得ず、良い見通しを出すとは考えにくい。

 そうであるならば、日銀のETF購入が一定の下支えになるとしても、当面は下落基調を続けるのではないか。

 だが、どんな相場であれ金融市場には利益を出す戦略が存在すると筆者は考えている。ここからの戦略としては『長期スタンスで、安いところを丁寧に拾う』ことがゆくゆくはリスクを取った投資家にリターンを…と多くの人が思うところだろう。また同時に、来月から始まる決算発表を前にして個別銘柄は買いにくい、できるだけ底値圏で拾いたいともお考えだろう。

 そこで今、筆者が注目しているのは原油ETF(野村原油 <1699> [東証E]など)だ。そもそも在庫増加や4月からのサウジアラビア・ロシア増産による需給悪化などが警戒されてWTI原油価格は大きく調整しており、30日朝方には20ドルを割り込む場面もあった。しかしながら、株式市場よりも早くWTI原油価格の下落が1月初めから始まっていたことを踏まえると、反転のタイミングは株式市場よりも早くなるのではないか。

 次回の相場コラムでは、ニューヨークを拠点に活動し金融・商品情報を提供する「よそうかい.com」の松本英毅氏(1バレル=10ドル台の時代から原油市場を追い続けている)に原油の見通しをうかがう予定だ。

◆東条麻衣子
株式注意情報.jpを主宰。投資家に対し、株式投資に関する注意すべき情報や懸念材料を発信します。

株式注意情報.jp http://kabu-caution.jp/
Twitter https://twitter.com/kabushikichui

株探ニュース

Let's block ads! (Why?)



"市場" - Google ニュース
March 31, 2020 at 06:00PM
https://ift.tt/33X8ajr

市場を揺るがすコロナショック、いま注目すべき勝機とは? <東条麻衣子の株式注意情報> - 株探ニュース
"市場" - Google ニュース
https://ift.tt/33JpYNe
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

アジア株式市場サマリー - ロイター (Reuters Japan)

[31日 ロイター] - 中国株式市場は小幅高。製造業景況感の大幅改善を好感した。

ただ、新型コロナウイルスの感染拡大を巡る懸念に圧迫され1─3月は2018年以来の大幅下落となった。

セクター別ではまちまち。金融.CSI300FSと不動産.CSI000952が売られる一方、生活必需品.CSI000912やヘルスケア.CSI300HCは上昇した。

3月は上海総合指数が4.5%下落、CSI300は6.4%下落し、いずれも昨年5月以来の大幅下落。

1─3月は上海総合指数が9.8%下落、CSI300は10%安で、ともに2018年第4・四半期以来、最大の下げとなった。

香港株式市場は反発して引けた。中国経済が新型コロナによるショックから立ち直りつつある可能性を示す経済指標を好感した。ただ、世界的なリセッション(景気後退)への懸念が深まるなか、1━3月は2015年以来の大幅下落となった。

ハンセン指数は3月に9.7%下げ、2018年10月以来の大幅下落となった。1━3月には16.3%下げて2015年第3・四半期以来の大幅下落を記録した。

終値 前日比 % 始値 高値 安値 コード

中国 上海総合指数 2750.2962 + 3.0824 + 0.11 2767.3072 2771.1683 2743.1154 .SSEC

前営業日終値 2747.2138

中国 CSI300指数 3686.155 +12.044 +0.33 3708.140 3716.071 3676.202 .CSI300

前営業日終値 3674.111

香港 ハンセン指数 23603.48 +428.37 +1.85 23613.27 23627.53 23238.04 .HSI

前営業日終値 23175.11

香港 ハンセン中国株指数 9594.77 +192.60 +2.05 9564.99 9595.20 9423.94 .HSCE

前営業日終値 9402.17

韓国 総合株価指数 1754.64 +37.52 +2.19 1739.29 1757.81 1722.62 .KS11

前営業日終値 1717.12

台湾 加権指数 9708.06 +78.63 +0.82 9689.62 9789.81 9630.30 .TWII

前営業日終値 9629.43

豪 S&P/ASX指数 5076.80 -104.60 -2.02 5181.40 5366.40 5005.80

前営業日終値 5181.40

シンガポール ST指数 2481.23 +64.99 +2.69 2454.17 2487.65 2454.17 .STI

前営業日終値 2416.24

マレーシア 総合株価指数 1350.89 +22.01 +1.66 1336.60 1352.20 1335.91

前営業日終値 1328.88

インドネシア 総合株価指数 4538.930 +124.430 +2.82 4414.500 4569.473 4416.50 .JKSE

前営業日終値 4414.500

フィリピン 総合株価指数 5321.23 +190.07 +3.70 5227.37 5340.09 5226.27 .PSI

前営業日終値 5131.16

ベトナム VN指数 662.53 +0.27 +0.04 669.74 678.64 649.10 .VNI

前営業日終値 662.26

タイ SET指数 1125.86 +38.04 +3.50 1108.79 1127.92 1104.12 .SETI

前営業日終値 1087.82

インド SENSEX指数 29468.49 +1,028.17 +3.62 29294.94 29770.88 28667.36 .BSESN

前営業日終値 28440.32

インド NSE指数 8597.75 +316.65 +3.82 8529.35 8678.30 8358.00 .NSEI

前営業日終値 8281.10

ソウル株式市場は反発。米議会が検討している新たな経済対策への期待や、3月の中国製造業購買担当者景況指数(PMI)の改善により、リスク選好が高まった。

 総合株価指数(KOSPI)は月間では11.69%下げた。1ー3月は20.2%安と、四半期で2008年10ー12月期以来の大幅安となった。

 大信投資証券のアナリストは、ボラティリティーが高く、新たなショックに見舞われる可能性もあるため、4ー6月に株価の変動が続くとの見通しを示した。

海外勢は2174億ウォン(約1億7835万ドル)相当の売り越し。

出来高は10億2676万株。取引された900銘柄のうち、上昇は773銘柄。

シドニー株式市場は反落して引けた。新型コロナウイルス感染対策のロックダウン(都市封鎖)による景気後退への警戒感が、オーストラリア政府が発表した大規模な財政出動措置を圧迫した。

S&P/ASX200指数は一時3.6%高まで上昇したものの、下落して取引を終えた。前日は7%高だった。月間では約21%安と、下落率が過去最大となった。

ヘルスケア株指数.AXHJは3.8%安。主力銘柄である製薬大手のCSL(CSL.AX)は5.1%、医療用手袋大手のアンセル(ANN.AX)は6.3%、それぞれ下落した。

鉱業株指数.AXMMは4%安。金融株指数.AXFJは0.4%安。コモンウエルス銀行(CBA)(CBA.AX)は3.3%安と、四大銀行の中で唯一マイナス圏で終了した。

エネルギー株指数.AXEJは0.5%上昇。18年ぶりの安値水準から反発した原油相場が支援した。

リフィニティブデータに基づく値です。前日比が一致しない場合があります

Let's block ads! (Why?)



"市場" - Google ニュース
March 31, 2020 at 06:44PM
https://ift.tt/2wGLuYA

アジア株式市場サマリー - ロイター (Reuters Japan)
"市場" - Google ニュース
https://ift.tt/33JpYNe
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

コラム:市場の転換点はいつか、コロナ後を見据えた投資戦略=青木大樹氏 - ロイター (Reuters Japan)

[東京 31日] - 新型コロナウイルスの感染者が欧米を中心に拡大し続ける中、米国では240兆円もの巨額な財政拡大策の決定を受けて株式市場が3日連続で上昇した。為替市場でもドル需要が落ち着きを示すなど、正常化の動きが意識された。

3月31日、新型コロナウイルスの感染者が欧米を中心に拡大し続ける中、米国では240兆円もの巨額な財政拡大策の決定を受けて株式市場が3日連続で上昇した。写真は都内で撮影(2020年 ロイター/Issei Kato)

金融市場はすでにボトムを打ったのだろうか。今後注目すべきタイミングは、1)新型コロナウイルスの終息に向けた道筋が見え始める、2)景気への影響のボトムが見え始める──の2点と考える。

その中でどのような投資戦略を立てていくべきか、本稿でみていきたい。

<感染終息の道筋>

すでに終息が見えてきた感がある中国と韓国の場合、強硬的な封じ込め政策を行ってから2─3週間後にピークを打ったように思える。この傾向が当てはまるとすれば、3月に入ってから強烈な手を打った欧米では4月中旬から下旬に新規感染者の拡大ペースがピークを迎えるのではないだろうか。

もちろん感染の拡大自体は続き、撲滅が意識されるにはワクチンの登場を待たざるを得ないのかもしれない。それでも市場の転換点の条件の一つとして、終息に向けた道筋が見えてくることには意味がある。

ただ、世界的に現時点ではまだ見えている状況とは言えない。

<景気のボトム>

市場が反転するもう一つの条件は、景気のボトムが見え始めることだ。2008年のリーマン・ショックの際は、米国新規失業保険申請件数が65万9000件のピークをつけた2009年3月が、株式市場にとっての転換点でもあった。

米労働省が26日発表した最新の申請件数は328万件と、リーマン・ショック時を大きく超えた。ニューヨーク州やカリフォルニア州などは申請をすべて処理しきれていない可能性が高く、さらなる増加リスクが残る。まだ底は見えない。

それでも、米連邦準備理事会(FRB)が国債・住宅証券を無制限に購入、財政面でも240兆円規模の経済対策を打ち出すなど、米当局は市場で意識されているクレジット・リスクと急激な需要減に対する支援策を矢継ぎ早に講じている。

世界全体で見ても、各国の財政支出の合計は国内総生産(GDP)の2.6%(融資枠などの支出は除く)に達しており、リーマン・ショック時の規模を上回る。ウイルス封じ込め策の効果が見え出した中国では、日次の石炭消費量は通常の8─9割程度まで回復するなど生産活動が再開し始めている。

政策の効果はタイムラグが出てしまうため、一時的な景気悪化は避けられないものの、金融ショックや連鎖的な企業の倒産ショックなどの状況は回避できるとみている。

ただ、こうした好材料が市場の価格に反映されるまでには時間を要する。日本国内では「首都封鎖」(ロックダウン)の可能性も取りざたされており、当面は変動が大きな相場が続きそうだ。

<ポートフォリオの組み方>

こうした状況下であっても、ポートフォリオの収益性・分散化を強化しつつ、長期的な視線で投資ポジションを構築できる機会が存在すると筆者は考える。

まずは株式市場が大きく振れやすい中で、利回りをしっかり高めることだ。

株価の予想変動率を示す米国のVIX指数(恐怖指数)は、高水準での推移が続いている。こうした変動の高まりを活かし、利回りを高める戦略を検討することができる。高配当や質の高い配当の銘柄などを推奨する。

売られすぎている銘柄にも注目したい。米国では、激しい相場の変動を乗り切り、市場が持続的な回復を始めた際に上昇しそうな優良企業を厳選する必要がある。

アジアでは、オンラインゲームやeコマース、食事の配達サービスなど、インターネット消費関連銘柄への適切な投資タイミングとなるだろう。また、中国の経済活動が正常化し始めていることから、欧州では新興国へのエクスポージャーを持つ銘柄が、景気回復の恩恵を受けやすいと考えている。

魅力的な価格水準にある債券市場にも目を向けたい。特に米ハイイールド債と米ドル建て新興国国債は、他の資産クラスに比べて下落シナリオを十分に織り込んでいると考える。米ハイイールド債のスプレッドは960ベーシスポイント(bp)超と、購入するには非常に魅力的な水準にある。

米ドル建ての新興国国債の利回りは650bpを超えている。同水準は2000年以降の52事例あったが、すべてで12カ月間のトータルリターンがプラスとなっている。

米国投資適格債の魅力も高まっている。金融・財政当局による政策支援、また企業はバランスシート上での流動性確保を優先させている。米国債に対するスプレッドは年末までに150bpまで縮小するだろう。

<長期テーマ投資の好機>

危機的な状況はむしろ長期のトレンドを加速させる傾向があり、足元の市場も長期的な投資テーマに資金を配分する好機になり得る。

現在の危機が終息した後も、ポートフォリオの長期的な収益成長を求める投資家にとっては、医療や健康関連の技術(ヘルステック)、遺伝子治療の飛躍的進歩などは有望な分野だろう。

この危機を契機にオンラインビジネスがさらに成長したり、サプライチェーンが見直され、自動化や5Gなど「デジタルトランスフォーメンション」に関連した企業が恩恵を受けると考える。

ドル/円については、各国中央銀行のドル資金供給による流動性不安の低下(通貨スワップベーシスの低下)、3月期末越えによる需要後退などの理由から、目先105円程度まで下落するかもしれない。米日の10年金利差や先物市場のポジションをみても、その程度の水準が適正である。

しかし、リスクがほぼないオーバーナイト・インデックス・スワップ(OIS)金利と、3カ月物ドルLIBOR(ロンドン銀行間取引金利)のスプレッド、すなわち銀行の信用リスクや、新興国のドルファンディングリスクの指標は高止まりしており、ドル需要は高い水準が続くとみている。新興国のドル資金調達リスクも高止まりしている。

また、4月以降は世界最大の年金ファンドである日本のGPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)による外債購入の拡大も意識される。1ドル=105円程度か、それ以下まで下がってきた局面では円をドルに転換することを勧める。

しかし、以前のような110円を超えるドル高は、米国の利上げ再開が意識されるタイミングまで待つことになるだろう。

<継続投資の必要性>

最後にもう一つ付け加えたいのが、投資を続けていくことの重要性である。

大きな下落局面では、慌ててポジションを解消する投資家が多いかもしれない。しかし、1945年以降の8回の弱気相場を分析した結果、米国株だけでみても完全回復までの期間は平均39カ月、株式60%・債権40%の分散ポートフォリオでは平均30カ月で最高値に戻している。

十分に分散されたポートフォリオをしっかり持ち続けていくことが、長期的な資産の保全と繁栄につながっていくと考えている。短期的な戦略と長期的な視点をしっかり分けてポートフォリオを考えていく局面である。

(本コラムは、ロイター外国為替フォーラムに掲載されたものです。筆者の個人的見解に基づいて書かれています)

*青木大樹氏は、UBS証券ウェルスマネジメント本部の日本における最高投資責任者(CIO)兼チーフエコノミスト。2001年より内閣府で政策企画・経済調査に携わった後、2010年にUBS証券入社。2016年より現職。2016年、インスティテューショナル・インベスター誌による「オールジャパン・リサーチチーム」調査の日本経済エコノミスト部門にて5位(外資系1位)に選ばれる。

*このドキュメントにおけるニュース、取引価格、データ及びその他の情報などのコンテンツはあくまでも利用者の個人使用のみのためにコラムニストによって提供されているものであって、商用目的のために提供されているものではありません。このドキュメントの当コンテンツは、投資活動を勧誘又は誘引するものではなく、また当コンテンツを取引又は売買を行う際の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。当コンテンツは投資助言となる投資、税金、法律等のいかなる助言も提供せず、また、特定の金融の個別銘柄、金融投資あるいは金融商品に関するいかなる勧告もしません。このドキュメントの使用は、資格のある投資専門家の投資助言に取って代わるものではありません。ロイターはコンテンツの信頼性を確保するよう合理的な努力をしていますが、コラムニストによって提供されたいかなる見解又は意見は当該コラムニスト自身の見解や分析であって、ロイターの見解、分析ではありません。

編集:久保信博

Let's block ads! (Why?)



"市場" - Google ニュース
March 31, 2020 at 03:35PM
https://ift.tt/2WVNmXW

コラム:市場の転換点はいつか、コロナ後を見据えた投資戦略=青木大樹氏 - ロイター (Reuters Japan)
"市場" - Google ニュース
https://ift.tt/33JpYNe
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

水産会館入居業者ゼロ続く 唐津市 公募条件の調整難航 - 佐賀新聞

2019年5月から1階の商業スペースの入居者がゼロのままになっている唐津市水産会館=唐津市海岸通

2019年5月から1階の商業スペースの入居者がゼロのままになっている唐津市水産会館=唐津市海岸通

 唐津市海岸通の市水産会館が昨年5月から、入居する業者がゼロの状態が続いている。市は公募の準備をしているものの、応募条件の取りまとめが難航し、実施できていない。市が原発関連の交付金を使って整備したが、水産業の発信拠点としての役目を担えないでいる。

 3月中旬、赤レンガをイメージした赤茶色の水産会館に人けはなかった。正面の入り口には「使用の予約が入っていない時は施錠しています」という張り紙。飲食店や鮮魚店のためのスペースには、机や商品棚が無造作に置かれていた。

 施設は2013年、市が整備した。1階は水産物直売所と飲食店用のスペースがある。年間使用料は14年は120万円で、16年から200万円になったが、75%の減免措置を設けた。2階には会議室がある。

 完成と同時に入居した民間業者は1階を丸ごと借り、鮮魚店と食堂を開いた。しかし、経営不振で8カ月で撤退した。直売所スペースでは14年から、佐賀玄海漁業協同組合や唐津魚市場など4団体が共同で鮮魚店を運営したが、19年5月に閉店。飲食店スペースは17年に食堂がオープンしたものの、その年の10月に畳んだ。どちらも現在、空き店舗のままになっている。

 民間がより参加しやすいように、市が19年7月から市内の水産業者に聞き取り調査をしたところ「朝早い仕入れに備えるため営業時間を短くした方がいい」「店の看板を置いてほしい」などの意見が出た。

 ただ、市側は開館時間について「条例で決まっており、鮮魚店の営業時間だけずらすのは難しい」との立場。看板は「赤レンガ調の外観を隠すような派手な装飾は控える」という地元の方針を受け、設置しないでいる。20年度の早い時期での公募を目指しているが、市水産課の担当者は「市内業者との条件の擦り合わせが難しい」とこぼす。

 施設自体への批判もある。大通りから外れた場所に立地し、市中心部から車で約8分かかる。ある水産関係者は「『誰がやっても無理』という空気がある。もっと大通りに面した場所にあれば違った結果になったろうが…」と指摘する。

 市は直売所や飲食店以外の使い方もできるように施設の改修を検討しているが、ハードルは高い。

 施設の整備費約3億400万円のうち、市は8割以上の約2億4800万円を九州電力玄海原発の核燃料サイクル交付金で賄った。水産業の振興を条件に補助金を利用したため、別の目的の施設に改修したり、水産業と関係ない業者を入居させたりはできない。

 市農林水産部の吉村和久部長は「交付金で整備したにもかかわらず、あるべき姿になっていない」とした上で、事業者の撤退が続いている点を念頭に「同じ状況を繰り返さない方策を考えたい」と話す。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Let's block ads! (Why?)



"条件" - Google ニュース
March 31, 2020 at 06:31AM
https://ift.tt/3bAODYy

水産会館入居業者ゼロ続く 唐津市 公募条件の調整難航 - 佐賀新聞
"条件" - Google ニュース
https://ift.tt/2uCTl8l
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

ビットコインは株式市場の上昇に追随、いつまで続くか? - コインデスク・ジャパン

新型コロナウイルスが世界経済に大打撃を与え続けるなか、週末の下落を経て3月30日、多くの仮想通貨は主要な株式指数と同様に力強い上昇を見せた。

しかしトレーダーは、すべての市場で上昇が続くと確信していなかった。

ビットコイン(BTC)は8%、イーサリアム(ETH)は6%上昇した。その他、ビットコインSV(BSV)は11%、ビットコインキャッシュ(BCH)は8%、アイオタ(IOTA)は8%上昇した。

これらの24時間の価格変動は協定世界時(UTC)30日20時(日本時間31日5時)時点のものだ。

日経平均株価は取引時間中に大きく売られたが反発、やや下げて1.5%安で取引を終えた。日本時間28日、安倍首相は2008年のリーマン・ショック時に投入した56兆8000億円を上回る経済対策を導入したいと述べた。

ヨーロッパではロンドン株式市場のFTSE100種総合株価指数が1.7%、アメリカではS&P500種株価指数が3.3%上昇した。

31日で2020年第1四半期が終了、期末は通常、ポートフォリオを再調整するタイミングであるため、株式市場が上昇を続けるかどうか、トレーダーも確信を持てていない。

「株価は大きく下がると思う。ビットコインがその動きに連動するかどうかは興味深い」とスイスクオート銀行(Swissquote Bank)のデジタル資産責任者クリス・トーマス(Chris Thomas)氏は語った。

「依然として大きな相関関係」

ビットコインは28日、アメリカ市場がUTC20時に取引を終えるとすぐに売り圧力にさらされた。コインベース(Coinbase)などの取引所ではUTC23時の6672ドルから、UTC30日1時には5853ドルに下落した。

しかし、日経平均が下落し、反発した直後、ビットコインは上昇を始め、UTC12時までに6300ドル付近の値動きとなった。

「ビットコインは依然として全体的に金融市場と大きな相関関係を持っているようだ」と台湾の仮想通貨取引企業Kronos Researchの創業パートナー、ジャック・タン(Jack Tan)氏は述べた。

「私が言えることは、株価はこの先下落し、ビットコインはおそらくその動きに追随するだろうということ。またビットコインはほとんど米ドルで価格設定されているため、ドルの上昇は何らかの圧力を加えていると考えている」

株価への期待が低いことには複数の要因があるとトレーダーらは語った。例えばエネルギー消費は低下し、原油の供給過剰は需要をはるかに上回る供給を生み出し、貯蔵の問題を引き起こしている。3月30日、石油価格は20ドルを割り、2002年以来の低水準となった。

「短期的には在庫と供給の増加が予想される一方、需要の低下により価格はさらに下がるだろう」と仮想通貨仲介企業イートロ(eToro)のアナリスト、ネモ・ティム(Nemo Tim)氏は原油について語った。

貴金属については、3月27日からゴールド価格は調整パターンに入っている。同様のパターンは先週末に株式市場が閉じた数時間後、仮想通貨にも見られた。

ビットコインは他の資産と足並みを揃えることのない、相関関係のない資産であるというビットコイン支持者の以前から主張にもかかわらず、ビットコインはしばらくの間、株式市場に追随しているように見える。

しかし、トレーダーはインフレを引き起こしかねない世界中の記録的な経済刺激策のニュースを警戒している。ビットコインは予測可能な供給スケジュールを持ち、インフレは論理的にはビットコインをより魅力的なものにするはずだ。

例えば、日本の経済刺激策は、仮想通貨の取引高の増加とそれに続く価格上昇をもたらすだろうと市場関係者は考えている。

「ビットコインは先週、アメリカでのインフレ懸念で上昇した。見込み通りに動いたのは今年初めてのこと」とロンドンの相対取引(OTC)マーケットメーカー、B2C2のマックス・ブーネン(Max Boonen)CEOは述べた。

翻訳:下和田 里咲
編集:増田隆幸
写真:CoinDesk
原文:Bitcoin Follows Stock Markets Higher; How Long Will They Move in Lockstep?

Let's block ads! (Why?)



"市場" - Google ニュース
March 31, 2020 at 01:05PM
https://ift.tt/2UQgDR8

ビットコインは株式市場の上昇に追随、いつまで続くか? - コインデスク・ジャパン
"市場" - Google ニュース
https://ift.tt/33JpYNe
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

米自社株買いに転機=禁止が政府支援の条件に―新型コロナ - 乗りものニュース

 【ニューヨーク時事】近年の米株価上昇を演出してきた米企業による自社株買いが転機を迎えている。新型コロナウイルスの感染拡大で打撃を受けた米企業への政府支援をめぐり、米議会から大企業が巨額の資金を株価対策に投じてきたとの批判が噴出。自社株買いをしないことを支援条件とした。手元資金の確保を優先し、自社株買いを停止する企業も相次いでいる。イメージ悪化も指摘されており、経済回復後も株主還元に慎重姿勢を継続するとの見方が出ている。

 自社株買いをすると株式総数が減少するため、投資家が重視する1株当たりの利益が増加。配当の増加も期待でき、株価上昇につながる。

 S&Pダウ・ジョーンズ・インデックスによると、米大企業の自社株買いは2018年に8000億ドル(約86兆円)を超え、過去最高を記録。19年も7287億ドルと高水準を維持した。

 ただ、新型コロナの影響で事業環境が急激に悪化すると一変。手元資金の確保を優先し、石油大手シェブロン、半導体大手インテル、航空機大手ボーイングなどが相次いで自社株買いを中止。熱心だった大手金融各社も6月まで中断する方針だ。

 株価を重視してきたトランプ米大統領でさえ、「従業員のためにお金を使うべきだ」と強調する。米経済が深刻な景気後退に陥ることは確実。S&Pダウは「企業は厳格な支出管理をするようになるだろう」と指摘し、自社株買いは当面減少するとみている。

【了】

Let's block ads! (Why?)



"条件" - Google ニュース
March 31, 2020 at 02:35PM
https://ift.tt/3aHuzUx

米自社株買いに転機=禁止が政府支援の条件に―新型コロナ - 乗りものニュース
"条件" - Google ニュース
https://ift.tt/2uCTl8l
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

Monday, March 30, 2020

概況からBRICsを知ろう ロシア株式市場は反発、欧米市場の上昇などを好感 - 株探ニュース

上海総合 <日足> 「株探」多機能チャートより

【ブラジル】ボベスパ指数 74639.48 +1.65%
30日のブラジル市場は反発。主要指標のボベスパ指数は前日比1210.70ポイント高(+1.65%)の74639.48で取引を終えた。73184.2から75429.7まで上昇した。

買いが先行した後は上げ幅を拡大させ、引けまでプラス圏で一進一退の展開を示した。欧米市場の上昇が好感され、ブラジル株への買いも広がった。また、追加利下げ期待が高まっていることも支援材料。新型コロナウイルスの感染拡大に伴う国内景気の後退懸念が高まっているなか、政策金利が向こう数カ月以内に追加で引き下げられると予測されている。一方、原油価格の下落や世界景気の一段悪化懸念などが指数の足かせになった。

【ロシア】MICEX指数 2433.35 +1.34%
30日のロシア株式市場は反発。主要指標のMOEX指数は前日比32.24ポイント高(+1.34%)の2433.35で取引を終了した。2357.53から2435.53まで上昇した。

売りが先行した後は上げ幅をじりじりと拡大させた。欧米市場の上昇が好感され、ロシア株への買いも広がった。また、各国が相次いで大型景気対策を打ち出していることも改めて支援材料となったもようだ。一方、原油価格の下落が指数の足かせとなった。

【インド】SENSEX指数 28440.32 -4.61%
30日のインドSENSEX指数は下落。前日比1375.27ポイント安(-4.61%)の28440.32、ナショナル証券取引所の主要50社株価指数ニフティは同379.15ポイント安(-4.38%)の8281.10で取引を終えた。

売りが先行した後は下げ幅をじりじりと拡大させた。前営業日の欧米市場の下落に加え、この日のアジア市場がおおむね軟調な値動きを示していたことを受け、インド株にも売りが先行。また、景気の急減速観測も嫌気された。

【中国本土】上海総合指数 2747.21 -0.90%
週明け30日の上海総合指数は値下がり。主要指標の上海総合指数は、前営業日比24.99ポイント安(-0.90%)の2747.21ポイントと反落した。

投資家の慎重スタンスが再び強まる流れ。中国共産党機関紙の人民日報は28日、新型コロナウイルスの警戒を緩めないよう呼び掛けた。中国以外の国・地域で新型コロナウイルスの感染拡大に歯止めがかからず、米国内では先週、感染者数が中国を上回っている。こうしたなか、中国は海外からの入国制限を一段と強化した。世界経済停滞の長期化が懸念されている。ただ、大きく売り込む動きは限定された。中国の政策期待が高まっている。

《NH》

 提供:フィスコ

Let's block ads! (Why?)



"市場" - Google ニュース
March 31, 2020 at 09:10AM
https://ift.tt/2WZFchd

概況からBRICsを知ろう ロシア株式市場は反発、欧米市場の上昇などを好感 - 株探ニュース
"市場" - Google ニュース
https://ift.tt/33JpYNe
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

サンシティ子会社、「前提条件」を満たす期限を3カ月延長 - IAG Japan

 サントラスト・ホーム・ディベロッパーズは、株式買取契約の前提条件を満たさなければならない期限やマニラのエンターテインメント・シティにあるウェストサイドシティ・リゾートワールドにホテル及びカジノ開発資金、3億米ドル(少なくとも)の調達期限を3カ月延長する付属契約を締結した。

 2019年10月28日に公開された元の共同開発契約では、香港に上場するサンシティグループホールディングスは、5カ月以内に、ある前提条件が満たされた場合に限り、サントラストの株数の51%となる25億5千万株を、完全子会社であるフォーチュンノーブル経由で申し込むことに同意した。

 先週IAGが報告した通り、土地の使用にかかる2億米ドルの頭金を支払うのに株主承認を得たにも関わらず、期限となる3月28日の現在、未だいくつかの前提条件が満たされていない状況である。
 
 他にサントラストが去年10月にウェストサイドシティ・リゾートワールドと5カ月以内に企画の工事や開発のために少なくとも3億米ドルを調達しなければいけない共同開発契約を結締した。
 
 サントラストの43.5%はメガワールドコーポレーションが、オーロラセキュリティズが5.5%を所有する。同社は月曜日に両方の契約期限を2020年7月31日まで延長したと明らかにした。
 
 株主は7億米ドルの費用がかかると見込んでいる、ウェストサイドシティ・リゾートワールドの開発には400台のゲーミングテーブルと1,200台のスロットマシン、そして5つ星ホテルの客室400室が含まれており、2022年第4四半期に開業予定。

Let's block ads! (Why?)



"条件" - Google ニュース
March 28, 2020 at 02:00PM
https://ift.tt/2QXA0qo

サンシティ子会社、「前提条件」を満たす期限を3カ月延長 - IAG Japan
"条件" - Google ニュース
https://ift.tt/2uCTl8l
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

米ジャンク債市場、コロナ直撃からの再起動(NY特急便) - 日本経済新聞

30日の米国市場では投資家心理に改善の兆しが見えた。ダウ工業株30種平均はじわじわと上げ幅を広げる展開で前週末比690ドル高で終えた。投資家のリスク回避姿勢が和らいできたことでハイテク株の上昇が目立った。この日の米金融市場で「明るい材料」として話題になっていたのは、約1カ月ぶりとなった米低格付け債(ハイイールド債)の新規発行だった。

「まさに取り合いだったよ」。米保険会社でハイイールド債運用を担…

電子版の記事が今なら2カ月無料

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

Let's block ads! (Why?)



"市場" - Google ニュース
March 31, 2020 at 04:39AM
https://ift.tt/2w0xOXP

米ジャンク債市場、コロナ直撃からの再起動(NY特急便) - 日本経済新聞
"市場" - Google ニュース
https://ift.tt/33JpYNe
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

欧州株式市場 値上がりで終える 米の緊急経済対策に期待 - NHK NEWS WEB

週明け30日のヨーロッパの株式市場は株価が下落して始まったものの徐々に買い戻しの動きが強まり、結局、先週末より値上がりして取り引きを終えました。

30日のヨーロッパの株式市場は、新型コロナウイルスの感染拡大に歯止めがかからないことから株価は値下がりして始まりました。

しかしその後は値を下げていた銘柄を買い戻す動きが徐々に強まりました。

結局、主な市場の株価指数の終値は先週末と比べて
▽ドイツのフランクフルト市場でおよそ1.9%、
▽ロンドン市場でおよそ1%、
▽パリ市場でおよそ0.6%、の値上がりとなりました。

市場関係者は「買い戻しの背景にはアメリカの緊急経済対策に対する期待があるが、投資家の間で経済活動の停滞が長期化することへの懸念は根強く、株価の回復が続く力強さは見られない」と話しています。

Let's block ads! (Why?)



"市場" - Google ニュース
March 31, 2020 at 03:14AM
https://ift.tt/2UrZ4rA

欧州株式市場 値上がりで終える 米の緊急経済対策に期待 - NHK NEWS WEB
"市場" - Google ニュース
https://ift.tt/33JpYNe
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

NY株式市場 大幅値上がり 緊急経済対策へ期待など - NHK NEWS WEB

週明け30日のニューヨーク株式市場は、先週末に成立した政府の経済対策への期待や、新型コロナウイルスのワクチンの開発に関連して医薬品大手の株価が上昇したことなどから、ダウ平均株価は大きく値上がりしました。

30日のニューヨーク株式市場ダウ平均株価の終値は、先週末に比べて690ドル70セント高い2万2327ドル48セントでした。

ダウ平均株価は先週金曜日に900ドルを超える値下がりで終えていたことから、買い戻しの動きが先行しました。

2兆2000億ドルに及ぶ政府の緊急経済対策が実施に移されることへの期待に加えて、新型コロナウイルスのワクチンの提供を来年の早い時期から始める見通しを発表した医薬品大手のジョンソン・エンド・ジョンソンが大きく買われたことも、株価の上昇を支えました。

市場関係者は「不要不急の外出を控えるよう求める国の措置が来月末まで延長されたことも、その後のスムーズな経済活動につながるのではと現時点では歓迎されている。一方で、30日も株価は一時値下がり圏に落ち込むなど、依然、不安定な値動きだ」と話しています。

週明けのニューヨーク株がとりあえず値上がりしたことで、多くの企業が年度末を迎える東京市場の31日の株価にどう影響するか注目されます。

Let's block ads! (Why?)



"市場" - Google ニュース
March 31, 2020 at 04:36AM
https://ift.tt/2Jr1Xmi

NY株式市場 大幅値上がり 緊急経済対策へ期待など - NHK NEWS WEB
"市場" - Google ニュース
https://ift.tt/33JpYNe
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

現在の株式市場と2008年の危機、その類似点と相違点 - Forbes JAPAN

主要株価指数が高値から30%下落し、今後さらに下落する可能性もある(訳注:原文公開は3月22日)。では、今回の危機と2008年の危機は、どこが同じで、どこが違うのだろうか?

下落のペースと政策反応がはるかに速い


今回の市場危機のきわめて独特な一面は、急激な下落のスピードだ。S&P 500は、1カ月で30%下落した。2008年の危機では、最高値から30%下落するまでにほぼ1年かかった。2008年の下落を「トヨタ・カムリ」とするなら、今回の下落はフェラーリだ。

政府の反応も速い。米連邦政府はすでに、実質FF(フェデラル・ファンド)金利をゼロに引き下げ、流動性を供給するためのさらなる措置もとっている。政府による景気刺激策も、まもなく実施されるようだ。2008年のときと比べて速いペースで事態が動いている。

企業価値評価


企業価値評価(バリュエーション)も、考慮すべき重要なポイントだ。今回はおそらく、シラーPERを見るのが最良だろう。これは、過去10年間の純利益の凹凸をならして求めた長期的な平均純利益で計算したPRE(株価収益率)のことだ。

この方法が役に立つのは、現時点ではまだ2020年の利益がどのようになるかはわからず、CEOが、うまく理屈のつけられるあらゆる損失を認め、一切合切を2020年の損益に計上しようとするかもしれないからだ。その場合、利益が2019年よりも大幅に少なくなり、分母が小さくなって、PREがかなり上昇する可能性がある。これについても、2008年に同じようなことが起きた。

シラーPERなら、この問題を調整できる。現在の推計では、シラーPERは22倍となっている。2008年の危機の時には、25倍から15倍に低下した。また同様のことが起きれば、本稿執筆時点では2300前後であるS&P 500の最低値は1600前後になるだろう。とはいえ、はっきりさせておきたいのだが、仮にその低下が現実のものになれば、2008年に匹敵する史上最悪レベルの市場下落ということになるだろう。現時点では、まだそこまで行っていない。

データ不足


2008年の危機後半との重要な違いのひとつが、今回の危機では経済データがまだあまり存在しないことだ。それに対して、前回の景気後退ではデータが徐々に進展し、見通しがいまよりもはっきりしていた。

セントルイス連邦準備銀行のジェイムズ・ブラード(James Bullard)総裁は、2020年第2四半期の失業率を30%と予想している。連邦準備銀行の専門的スキルをもってしても、現時点では、その予想があてずっぽうにすぎないのは明らかだ。

経済的影響の詳細はわからないが、失業率のような主要指標に関しては、いま私たちが目にしているのは、緩やかだが長引く低下ではなく、急激だが一時的な下降だと期待したい。

Let's block ads! (Why?)



"市場" - Google ニュース
March 31, 2020 at 04:30AM
https://ift.tt/2QZinq7

現在の株式市場と2008年の危機、その類似点と相違点 - Forbes JAPAN
"市場" - Google ニュース
https://ift.tt/33JpYNe
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

臆測出る緊急事態宣言、判断条件は 政府は「近日」否定 - 朝日新聞デジタル版

 都市部を中心に新型コロナウイルスの感染増加が続き、特別措置法に基づく緊急事態宣言に焦点が集まっている。政府は近日中の宣言を否定する一方で、日本医師会役員からは「出して欲しい」との声も出る。「都市封鎖(ロックダウン)」も注目されているが、強制的な措置には政府は慎重な姿勢を示す。

 「現状ではまだ緊急事態宣言が必要な状態ではないと考えている」

 菅義偉官房長官は30日の記者会見で、従来の認識を繰り返した。首都圏や関西圏での感染拡大が進み、週末には外出自粛も行われたことで、インターネット上では「政府が4月1日に緊急事態宣言を発表し、2日から都市封鎖が行われる」との書き込みが飛び交う。

 菅氏は「そうした事実はない。明確に否定しておく」と強調。30日夕の自民党の役員会でも話題にあがり、出席者によると、首相は「フェイクニュースが流れているが、まったくそんなことはない。独り歩きするとよくないので気をつけてほしい」などと語ったという。

 政府は26日に特措法に基づく「政府対策本部」を設置。流行の拡大で国民生活や経済に甚大な影響を及ぼす恐れがあると判断した場合、首相は緊急事態宣言を出すことが可能になった。

■一部の要件はみたした…

【5/12まで】デジタルコース(月額3,800円)が今なら2カ月間無料!詳しくはこちら

Let's block ads! (Why?)



"条件" - Google ニュース
March 31, 2020 at 04:00AM
https://ift.tt/2UL3s45

臆測出る緊急事態宣言、判断条件は 政府は「近日」否定 - 朝日新聞デジタル版
"条件" - Google ニュース
https://ift.tt/2uCTl8l
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

米経済の基礎的条件は健全、「長期投資するなら今」=財務長官 - ロイターニュース - 経済 - 朝日新聞社

 [ワシントン 30日 ロイター] - ムニューシン米財務長官は30日、新型コロナウイルスの感染拡大により米経済は「困難な四半期」を経験するとの見解を示した。ただ米経済のファンダメンタルズ(基礎的条件)は健全で、長期的な視野を持つ投資家にとっては米国に投資する絶好の機会になるとも述べた。

 ムニューシン長官はFOXビジネスに対し、総額3500億ドルの新型ウイルス感染拡大に対する緊急支援について、中小企業がいつ、どのように申請するのか、この日のうちに詳細を発表するとした上で、支援策が十分でない場合、トランプ政権は議会に一段の支援を可決するよう要請すると表明。「今後数カ月を乗り切るためにあらゆる流動性を供給していく。したがって経済活動が再開すれば景気は大きく持ち直す見込みだ」と語った。

 さらに、米国は現時点で引き続き最も魅力的な投資先だとし「長期投資家にとっては米国への投資を継続する絶好の機会だ」と強調した。

 (※原文記事など関連情報は画面右側にある「関連コンテンツ」メニューからご覧ください)

Let's block ads! (Why?)



"条件" - Google ニュース
March 30, 2020 at 10:29PM
https://ift.tt/2UsPKDS

米経済の基礎的条件は健全、「長期投資するなら今」=財務長官 - ロイターニュース - 経済 - 朝日新聞社
"条件" - Google ニュース
https://ift.tt/2uCTl8l
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

【フェラーリ】ベッテルとの契約交渉で厳しい条件を提示との報道 - TopNews

NEXT...F1開催スケジュール

2020年03月31日(火)5:17 am

伝えられるところによれば、フェラーリは2020年で現在の契約が満期を迎えるセバスチャン・ベッテルに対して、現在よりも大幅に削減された報酬による2021年の単年契約をオファーしたようだ。

フェラーリのチーム代表を務めるマッティア・ビノットは少し前に、すでに2024年までの契約を結んでいるシャルル・ルクレールのチームメート最優先候補はベッテルだと語っていた。

だが、テレビ局『Sky Italia(スカイ・イタリア)』は、フェラーリは4年連続でF1王者となった実績を持つドイツ出身ドライバーのベッテルに対し、現在の報酬を大幅にカットした条件を提示したと報じている。

ベッテルとは親しいことで知られる前F1最高責任者のバーニー・エクレストンは、そういう条件ではベッテルがフェラーリに残留したいと思わない可能性もあるだろうと『f1-insider.com』に次のように語った。

「セバスチャンのパフォーマンスは、FIA会長の息子がマネジャーを務めるシャルル・ルクレールとの新たな状況によって苦しめられたのだと私は思っている」

F1統括団体であるFIA(国際自動車連盟)の会長であり、かつてはフェラーリのチーム代表を務めていたジャン・トッドを父に持つニコラ・トッドがマネジャーを務めていることでルクレールの方がチーム内の政治力において優位な立場になっているのだと示唆したエクレストンは次のように付け加えた。

「私は、彼(ベッテル)はビノット(チーム代表)のことをこの状況において必要な支援者としては見ていないと思う。だから、セバスチャンはやめるか、あるいはほかのチームを探すべきだろうね。再びメルセデスエンジンを搭載することになるマクラーレンはその候補のひとつじゃないかな」

しかし、2006年から2013年までフェラーリのドライバーを務めていたブラジル出身のフェリペ・マッサは、フェラーリはベッテルをキープするべきだと次のように主張している。

「もし僕がマッティアなら、何も変えないだろうね。才能のルクレール、そして4回F1王者になったベッテルというペアによる現在のバランスはすごくいいからね」

【関連ニュース】

前後の記事

Let's block ads! (Why?)



"条件" - Google ニュース
March 31, 2020 at 03:17AM
https://ift.tt/2vYGWw3

【フェラーリ】ベッテルとの契約交渉で厳しい条件を提示との報道 - TopNews
"条件" - Google ニュース
https://ift.tt/2uCTl8l
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

欧州市場サマリー(30日) - ロイター

    [30日 ロイター] -   <ロンドン株式市場> ロンドン株式市場は反発して取
引を終えた。製薬のアストラゼネカが買われたほか、ポンド安を受け輸出銘柄が
値を上げた。
    アストラゼネカは4.4%上昇した。米食品医薬品局(FDA)が、治療歴のない進
展型小細胞肺がん患者の治療薬として同社の薬品を認めた。
    格付け会社フィッチが英国の長期債務格付けを引き下げたことでポンドが値を下げ、
ドルで収益を上げる輸出銘柄の押し上げ要因となった。
    ただ、市場は総じて慎重だった。投資家は、過去数週間に各国が導入した大規模な景
気刺激策を巡り、世界経済を下支えするのに十分かどうかについて懐疑的だ。多くのエコ
ノミストは景気が大幅に落ち込むと警告している。
    国内銘柄が多い中型株で構成するFTSE250種指数は0.98%下落し
た。ショッピングセンターを保有・管理するハマーソンは22.1%急落。最終
配当を中止したほか、新型ウイルスの感染拡大が利益に大きな打撃となると述べたことが
不安視された。
    航空部品メーカーのロールスロイスとメギット、シニアは1
1.9─13.8%下落した。JPモルガンは2020年の航空交通量が38%縮小する
と試算し、部門の利益見通しを引き下げた。S&Pグローバル・レーティングなどの格付
け会社がロールスロイスを投資適格級から外すとの見方を示した。
    FTSE350種旅行・娯楽関連株指数は1.57%下落。格安航空会
社のイージージェットが7.2%下落し、全体水準を押し下げた。全ての航空機
を運航停止したほか、政府の雇用保持政策の下、客室乗務員を2カ月間一時帰休とした。
    
    ロンドン株式市場:
    
    <欧州株式市場> 欧州株式市場は反発して取引を終えた。日中はマイナス圏で取引
されたものの、新型コロナウイルスの景気への打撃に対応できるとの楽観的な見方から米
国株式市場が上昇して始まり、終盤にかけて欧州株も連れ高となった。原油安や新型ウイ
ルスへの不安が残る中、ディフェンシブ銘柄が買われた。
    この日は値上がりしたものの、新型ウイルスを巡るろうばい売りが続いたことから2
月に付けたピークからは程遠い。四半期ベースでは過去で2番目に大きな値下がりを記録
する見込みだ。
    ディフェンシブ銘柄が買われる中、STOXX欧州600種ヘルスケア株指数<.SXDP
>は3.26%上昇。公益事業株指数と通信株指数も値を上げた。
    一方、銀行株指数は3.11%下落した。市場の資金が枯渇しないように欧
州中央銀行(ECB)が銀行に配当中止を要請した。
    
    欧州株式市場:
    
    <ユーロ圏債券> ドイツ国債利回りが低下し、2週間ぶりの低水準を付けた。新型
コロナウイルスの感染拡大に伴い世界経済への懸念が深まる中、中核国債中心に買われた
。
    欧州中央銀行(ECB)による大規模な量的緩和(QE)に加え、不安定な株式相場
や原油安を背景に、ドイツ国債利回りは低下傾向にあるとみられている。
    ノルデアの主任エコノミスト、ヤン・フォン・ゲーリッヒ氏は「これまで新型コロナ
への対応が注目されてきたが、ここにきて経済はさらに悪化するとの見方が強まっており
、中銀は国債利回りの上昇に歯止めをかける見通しだ」と述べた。
    3月のドイツ消費者物価指数(CPI)速報値は、欧州連合(EU)基準(HICP
)で前年比1.3%上昇と、2月の1.7%上昇から急減速した。市場予想は1.4%上
昇だった。こうした中、ドイツ政府の経済諮問委員会は30日、新型コロナにより同国が
今年上半期にリセッション(景気後退)に陥ることは避けられないとし、今年は最大5.
4%のマイナス成長になる恐れもあるとの見方を示した。
    ドイツ10年債利回りは約6ベーシスポイント(bp)低下しマイナス
0.55%。今月に付けた10カ月ぶり高水準からは40bp低下した。オランダやフラ
ンスの10年債利回りも下げた。
    コメルツバンクの金利ストラテジスト、ライナー・グンターマン氏は「経済や社会生
活の短期的な復帰は見込めず、リスク心理は依然として脆弱。特に米国でのコロナ感染が
注目されており、米連邦準備理事会(FRB)といえども実体経済を守ることは不可能だ
ろう」と述べた。
    イタリア10年債利回りは16bp上昇し1.49%と、約2週間ぶり
の大幅な伸び。格付け会社フィッチが27日、英国の長期格付けを「AA」から「AAマ
イナス」に引き下げ、見通しを「ネガティブ」にしたことで、イタリアの格付けが意識さ
れたという。
    
    ユーロ圏金融・債券市場: 
    
 <為替>                  欧州終盤   アジア市場  コード                                  
                                            終盤                            
 ユーロ/ドル             1.1017       1.1081                                          
 ドル/円                    108.06       107.98                                          
                                                                            
 ユーロ/円                  119.04       119.66                                          
                                                                            
                                                                                          
 <株式指数>                  終値       前日比         %   前営業日終値  コード
 STOXX欧州600種      314.88        +3.98      +1.28         310.90          
 FTSEユーロファースト   1240.16       +16.50      +1.35        1223.66          
 300種                                                                   
 ユーロSTOXX50種     2765.62       +36.97      +1.35        2728.65             
 FTSE100種           5563.74       +53.41      +0.97        5510.33          
 クセトラDAX             9815.97      +183.45      +1.90        9632.52          
 CAC40種               4378.51       +27.02      +0.62        4351.49         
                                                                                          
 <金現物>                    午後               コード                                  
 値決め                      1618.3               <GOLD/EU1                               
                                                  >                         
                                                                                          
 <金利・債券>                                                                           
 米東部時間14時3分                                                                        
 *先物                      清算値       前日比   前営業日  コード                       
                                                       終盤                 
 3カ月物ユーロ              100.35         0.00     100.35                               
 独連邦債2年物              112.24        +0.06     112.18                               
 独連邦債5年物              135.51        +0.33     135.18                               
 独連邦債10年物            173.60        +1.04     172.56                               
 独連邦債30年物            214.46        +2.28     212.18                               
 *現物利回り                現在値       前日比   前営業日  コード                       
                                                       終盤                 
 独連邦債2年物              -0.708       -0.014     -0.689                               
 独連邦債5年物              -0.666       -0.034     -0.638                               
 独連邦債10年物            -0.507       -0.035     -0.467                               
 独連邦債30年物            -0.013       -0.002     -0.015                               
 

    
 
 

Let's block ads! (Why?)



"市場" - Google ニュース
March 31, 2020 at 01:24AM
https://ift.tt/39ta6kS

欧州市場サマリー(30日) - ロイター
"市場" - Google ニュース
https://ift.tt/33JpYNe
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

米経済の基礎的条件は健全、「長期投資するなら今」=財務長官 - Newsweekjapan

[ワシントン 30日 ロイター] - ムニューシン米財務長官は30日、新型コロナウイルスの感染拡大により米経済は「困難な四半期」を経験するとの見解を示した。ただ米経済のファンダメンタルズ(基礎的条件)は健全で、長期的な視野を持つ投資家にとっては米国に投資する絶好の機会になるとも述べた。

ムニューシン長官はFOXビジネスに対し、総額3500億ドルの新型ウイルス感染拡大に対する緊急支援について、中小企業がいつ、どのように申請するのか、この日のうちに詳細を発表するとした上で、支援策が十分でない場合、トランプ政権は議会に一段の支援を可決するよう要請すると表明。「今後数カ月を乗り切るためにあらゆる流動性を供給していく。したがって経済活動が再開すれば景気は大きく持ち直す見込みだ」と語った。

さらに、米国は現時点で引き続き最も魅力的な投資先だとし「長期投資家にとっては米国への投資を継続する絶好の機会だ」と強調した。

(※原文記事など関連情報は画面右側にある「関連コンテンツ」メニューからご覧ください)

ロイター
Copyright (C) 2020 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

Let's block ads! (Why?)



"条件" - Google ニュース
March 30, 2020 at 10:29PM
https://ift.tt/2ULkn6C

米経済の基礎的条件は健全、「長期投資するなら今」=財務長官 - Newsweekjapan
"条件" - Google ニュース
https://ift.tt/2uCTl8l
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update