![](https://s4.reutersmedia.net/resources_v2/images/rcom-default.png)
[7日 ロイター] - <ロンドン株式市場> ほぼ横ばいで取引を終えた。中東 の緊張が直近で高まる様子がないことから買い安心感が広がる一方、原油安に伴い石油株 が売られた。英国の欧州連合(EU)離脱で合意がない場合の準備をやめたと伝わり、国 内経済に左右される銘柄は値を上げた。 石油大手のロイヤル・ダッチ・シェルとBPは0.8%と1.1%そ れぞれ下落した。 ジョンソン英首相の離脱協定案が今週、議会で可決される見込みである中、英政府は 合意なきEU離脱への緊急的な準備を「即刻」停止した。英スカイニュースが報じた。 離脱が混乱した場合、最も打撃を受けるとみなされているFTSE350種住宅建設 株指数は0.53%上昇した。 スーパーマーケットのモリソンズは1.6%上昇した。下半期の売り上げが 予想ほど落ち込まなかった。年末商戦の軟調な業績に対する不安がいくぶん和らぎ、同業 のセインズベリーと衣料品・食品大手のアソシエーテッド・ブリティッシュ・フ ーズ(ABフーズ)、欧州ホームセンター大手キングフィッシャー、オン ラインスーパー大手オカドは1.9%から4.2%の連れ高となった。 中型株で構成するFTSE250種指数は0.33%上昇した。昨年12月 の総選挙でジョンソン首相率いる与党・保守党が大勝して以来、FTSE100種よりも 好調だ。この日は石油探索・掘削のプレミア・オイルが16.1%急騰。石油大 手BPから一部資産を買い取る見込みであることが材料視された。一方、高級車メーカー 、アストン・マーティンは16.5%急落。軟調な利益見通しが嫌気された。 ロンドン株式市場: <欧州株式市場> 反発して取引を終えた。半導体銘柄の値上がりが全体水準を押し 上げた。 米半導体メーカーのマイクロチップ・テクノロジーが第3・四半期の売り上 げ見通しを引き上げたことで、欧州株式市場でも半導体株が買われた。STOXX欧州6 00種テクノロジー株指数は1.32%上昇し、部門別で最も大幅に伸びた。ド イツの半導体大手インフィニオン・テクノロジーズが5%高となったことでド イツのクセトラDAX指数は0.76%上昇。欧州の半導体大手STマイクロエ レクトロニクスは2.5%高となり、イタリアの主要株価FTSE・MIB指数 は0.60%上昇した。 自動車・部品株指数は0.90%上昇。エンジンメーカー、ロールスロイス< RR.L>の2019年の売り上げは25%増加し、世界的な需要鈍化が打撃となっていた自 動車部門への不安がいくぶん和らいだ。 こうした中、スペインのIBEX指数は0.22%下落した。スペイン下院 はサンチェス首相の信任投票を実施し、僅差で可決した。連立政権は過半数に届いておら ず、法案を成立させる際には、ほかの党の協力が必要になる場合も想定される。 欧州株式市場: <ユーロ圏債券> 国債利回りが小幅上昇。中東情勢を巡る懸念がひとまず後退し、 安全とみられる資産に売りが出た。原油価格はこの日1%超下落。市場では中東リスクを 見直す動きが出ているという。 コメルツ銀の金利ストラテジスト、クリストフ・リーガー氏は「当初見られた空爆に 対する市場の反応は落ち着いてきている。中東情勢は依然として緊迫してはいるものの、 これまでのところ継続的な動きは出ていない」と指摘した。 国債利回りはおおむね横ばいもしくは小幅高で推移。ドイツ10年債利回りDE10YT= RRはマイナス0.28%とほぼ横ばい。前日はマイナス0.31%まで下げた。 経済指標では、昨年12月のユーロ圏消費者物価指数(CPI、速報値)が前年比1 .3%上昇した。伸びは前月の1.0%から拡大し、予想と一致。またエネルギー、未加 工食品、アルコール、たばこを除いたコア指数の伸びも1.3%で前月と同じだった。[n L4N29C29O] 北海ブレント原油先物は昨年10月初旬に付けた安値から20%強値上がり している。中東情勢の緊張を背景に原油価格が底堅い中、市場はインフレ期待などの物価 動向を注視している。ユーロ圏の期待インフレ率の目安となる5年先5年物インフレスワ ップはこの日1.32%近辺で推移した。 スペイン10年債利回りは約2ベーシスポイント(bp)上昇し0.4 1%。スペイン下院は7日、中道左派の社会労働党を率いるサンチェス首相の信任投票を 実施し、賛成多数で可決した。ある市場関係者は、首相の信任は織り込み済みで、もっぱ らイタリアの政治リスクに関心が移行していると述べた。 ユーロ圏金融・債券市場: <為替> 欧州終盤 アジア市場 コード 終盤 ユーロ/ドル 1.1135 1.1172 ドル/円 108.53 108.30 ユーロ/円 120.88 121.02 <株式指数> 終値 前日比 % 前営業日終値 コード STOXX欧州600種 417.67 +1.04 +0.25 416.63 FTSEユーロファースト 1632.69 +3.15 +0.19 1629.54 300種 ユーロSTOXX50種 3759.25 +6.73 +0.18 3752.52 FTSE100種 7573.85 -1.49 -0.02 7575.34 クセトラDAX 13226.83 +99.84 +0.76 13126.99 CAC40種 6012.35 -1.24 -0.02 6013.59 <金現物> 午後 コード 値決め 1573.1 <GOLD/EU1 > <金利・債券> 米東部時間13時43分 *先物 清算値 前日比 前営業日 コード 終盤 3カ月物ユーロ 100.39 0.00 100.39 独連邦債2年物 111.98 0.00 111.98 独連邦債5年物 134.19 -0.02 134.21 独連邦債10年物 172.12 -0.12 172.24 独連邦債30年物 202.50 -0.52 203.02 *現物利回り 現在値 前日比 前営業日 コード 終盤 独連邦債2年物 -0.622 -0.001 -0.623 独連邦債5年物 -0.549 +0.005 -0.557 独連邦債10年物 -0.276 +0.011 -0.292 独連邦債30年物 0.264 +0.018 0.241
私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」
"市場" - Google ニュース
January 08, 2020 at 02:03AM
https://ift.tt/2N3QMlI
欧州市場サマリー(7日) - ロイター
"市場" - Google ニュース
https://ift.tt/33JpYNe
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
No comments:
Post a Comment