今回は、パスタだけでなく、主菜やスープなどトマトソースを使ったレシピを【30選】ご紹介します。
目次 [開く]
■忙しい日に! <10分以内>で作れるトマトソースの活用レシピ5選
・とろろのトマトソースがけ

角切りトマトに甘酢やオリーブ油などを混ぜたトマトソースは、爽やかな味わいです。すりおろした長芋にかければ、さっぱりした前菜に。火を使わずに作れるので、暑い日の調理もラクチン。好みでブラックペッパーを振っても◎ですよ。

すりおろした長芋とさわやかなトマトソースの組み合わせ。サッパリとしていて暑い日にオススメ。
- 10分
- 103 Kcal
・豆腐のトマトソースがけ

湯むきしたトマトに薄口しょうゆや玉ネギなどを混ぜると、風味豊かなトマトソースの出来上がり。冷奴にたっぷりかければ、清涼感のある一品に仕上がりますよ。完熟トマトを使うと、より甘みが感じられて美味しさアップ。取り除いた種はスープや煮込み料理に活用してくださいね。

フレッシュなトマトソースをたっぷりかけた洋風奴です。取り除いた種はスープ等に入れて召し上がって下さ…
- 10分
- 83 Kcal
・サワラのトマトソース

淡泊なサワラにフレッシュなトマトのソースがよく合います。トマトや紫玉ネギ、ニンニクなどはみじん切りにしてそれぞれの食感を楽しみましょう。芳醇なバルサミコ酢の香りが上品で、10分で作ったとは思えないほど絶品です。

旬のサワラにフレッシュなトマトのソースを合わせました。
- 10分
- 200 Kcal
・マグカップでイタリアン風ごはん

5分で作れるイタリアン風ごはんは、朝食にもランチにもぴったり。ごはんにトマトソースとピザ用チーズを順番にのせ、チーズが溶けるまでトースターで焼きます。野菜や生ハムをトッピングすると、おしゃれな見た目に。トマトソースは市販品を使うため、簡単に作れますよ。

トマトソースとチーズは鉄板の組み合わせ! ベビーリーフや生ハムをオシャレに飾ります。
・チキンのトマトチーズ焼き

焼く時間を除けば、調理時間10分でメインおかずが作れます。鶏もも肉と玉ネギを炒めたフライパンに市販のトマトソースを加えて軽く煮込みましょう。あとはチーズが溶けるまでオーブンで焼けばOK。市販のトマトソースを使うため、調味料はハーブソルトだけで良いのもうれしいポイントです。

お手軽チキンのトマト煮を大皿のオーブン料理で豪華にしましょう!
- 10分 +
- 569 Kcal
■肉も魚も合う、トマトソースを使った主菜8選
・メンチカツトマトソース

お惣菜のメンチカツだけでは物足りない、というときは手作りのトマトソースを組み合わせるのがおすすめ。メンチカツが洋食レストランの味にワンランクアップしますよ。水煮トマトやケチャップをベースに、ニンニクの風味や生クリームのコクをプラスするのが美味しさの秘訣です。

メンチカツにトマトソースを組み合わせれば、レストランで頂くような一皿に。トマトソースは生クリームを…
- 20分
- 466 Kcal
・ミートボールのトマトソースがけ

オーブンで焼いたミートボールに、トマトソースをかけるおしゃれな主菜です。フライパンで焼くよりも崩れにくいので、ミートボールがきれいに仕上がりますよ。トマトソースは市販品を使うため、手が込んでいるようで意外と簡単。おもてなしにも良いですね。

ミートボールは焼いた後、冷凍できますよ! オーブンで焼いてふっくらジューシー!
・豚肉のトマトソース煮

トンカツ用の豚ロース肉をソテーしたフライパンで、トマトソースを作ります。水煮トマトにオレガノと白ワインの香りがふわりと広がり、お店に負けない味わいに。煮詰めて旨みが凝縮したら、豚肉を戻してソースをからめてくださいね。

豚ロース肉の旨味がたっぷり入ったトマトソースは絶品。
- 30分
- 330 Kcal
・チキンのトマトソース

ジューシーなチキンソテーとトマトソースの相性は言わずもがな。生トマトを使うことで、よりみずみずしさを味わえます。ソースに玉ネギとセロリを加えるため、香りと食感が楽しめますよ。鶏肉を焼いている間にソースを作れば、手際よく仕上がります。

フレッシュなトマトのソースには、玉ネギとセロリで香りも食感もよく仕上げます。
- 30分
- 699 Kcal
・ロール白菜のトマトソース煮

白菜で豚肉とベーコン、玉ネギを包むロール白菜。あっさりとしたロール白菜を手作りのトマトソースで煮込みます。水煮トマトのほかにケチャップやウスターソースなどを使うため、コク豊か。トロトロの白菜に旨みたっぷりのトマトソースがからんで絶品です。

豚肉、ベーコン、玉ネギを包んだ白菜をトマトソースで煮込みました! トロトロ感がたまりません!
- 40分
- 322 Kcal
・サバのトマトソース焼き

そのまま焼いて食べることが多い塩サバをイタリアン風にアレンジします。トマトソースのグルタミン酸と魚のイノシン酸が合わさり、驚くほど美味に。青魚独特の臭みが、トマトソースの風味で気にならないのも魅力。パンやパスタの献立に合わせるのがおすすめです。

サバとトマトの相性は意外にもGood!!トマトソースのグルタミン酸、魚のイノシン酸、うま味の相乗効…
・白身魚のフレッシュトマトソース

バターソテーした白身魚に、甘みの強いトマトで作ったドレッシング仕立てのソースをかけた一品です。上品な白身魚とトマトの酸味が好相性。トマトは細かく刻まず、半月切りにして存在感を楽しむのがポイントです。白身魚は鯛やヒラメ、たらなど好みのものを使ってくださいね。

バターでソテーした白身魚に、シュガートマトのドレッシングをかけたイタリアンな一皿。
- 15分
- 288 Kcal
・鮭のソテーバジルトマトソース

トマトと相性抜群のバジルを組み合わせたソースは、爽やかな味わいが魅力です。トマトソースは材料を火にかけるだけで簡単に作れますよ。生鮭のソテーにたっぷり添えれば、バジルの香りとトマトの酸味が食欲を刺激。色合いもきれいで、おもてなしにもぴったりです。

バジルとトマトの爽やかなソースが、カリッと焼いた鮭に合います。
- 25分
- 304 Kcal
■あっさり派も濃厚派も、トマトソースを使った<パスタ>レシピ8選
・トマトソースでクリームパスタ

トマトソースの酸味が気になるときは、少量の砂糖を加えましょう。角が取れてまろやかなソースになりますよ。さらに生クリームをプラスすることで、リッチな味わいに。トマトソースは手作りでも市販品でもOKです。パスタを表示時間よりやや短めに茹で、ソースをからませてくださいね。

トマトソースに砂糖と生クリームを加えてまろやかな味わいに。
・魚介トマトソースパスタ

トマトと魚介類は相性抜群。魚介類を炒めたフライパンにトマト水煮缶を加えてトマトソースを作るため、旨みが凝縮されますよ。アサリはかたくなりがちなので、火が通ったらいったん取り出し、仕上げに戻しましょう。大ぶりの魚介類を使えば、ごちそうパスタの出来上がりです。

魚介の旨味が美味しいトマトソースパスタ。パスタをゆでるタイミングとソースを仕上げるタイミングが美味…
・トマトソースパスタ

トマトソースをレンジで作る時短レシピです。先に玉ネギとニンニクをレンジ加熱してからトマトピューレや水煮トマトなどを加えるため、香りがソース全体に行き渡ります。冷凍で2ヶ月程度保存できるので、多めに作っておくのがおすすめ。パスタはもちろん、肉や魚のソテーにかけたり、グリル野菜に添えたりとアレンジしやすいですよ。

長時間煮込む必要があるトマトソースも、コレならレンジで15分加熱するだけ!
・簡単絶品! ツナとナスのトマトソースパスタ

出典:E・レシピ「簡単絶品!ツナとナスのトマトソースパスタ」
トマトソースにツナを加えると、旨みがより際立ちます。ツナは煮込むときに加えればよく、工程自体はとてもシンプル。やわらかなナスにトマトソースがしみ込んで、パスタの風味を引き立ててくれますよ。好みで赤唐辛子を加えて、アラビアータ風にアレンジするのもアリです。

家に常備することも多いツナ缶やトマト缶を使ったパスタです。ツナのうまみがトマトソースとよく合います!
- 25分
- 550 Kcal
・キノコのトマトソースパスタ

赤唐辛子入りのトマトソースはピリッと辛く大人好み。キノコの風味ともよく合い、シンプルながら奥深い味わいです。キノコはシイタケや舞茸など好みのものを数種類組み合わせるのがおすすめ。もっちりとした生パスタと濃厚トマトソースは、お店に負けない美味しさです。

生パスタを使って作る、トマトの酸味がさわやかなパスタです。
・オリーブ入りトマトパスタ

セロリやニンニクをたっぷり使うトマトソースは香味野菜の香りがふわりと広がり、爽やか。仕上げに加えるブラックオリーブの塩味がアクセントになり、本格的なトマトパスタになりますよ。ブラックオリーブは塩分が強めなので、ソースに加える塩は味見しながら調整してくださいね。

トマトソースがパスタによくからみます。
- 30分
- 451 Kcal
・イカスミパスタ

市販のトマトソースとイカスミペーストを組み合わせる、アイデアパスタです。イカスミの濃厚な味わいにトマトの酸味が好相性。おうちで作るのは難しそうなイメージがあるイカスミパスタが簡単に味わえますよ。キリッと冷えた白ワインと一緒に召し上がれ。

市販のトマトソースを使えば、お家でも手軽にイカスミパスタが味わえますね。
・鶏肉と春野菜のトマトソースパスタ

春キャベツ、ニンジン、玉ネギと野菜たっぷりのトマトソースパスタです。鶏もも肉を焼いた鍋に野菜や水煮トマトを加えてソースを作るので、素材の旨みがソースにぎゅっと詰まっていますよ。野菜の甘みがしっかり感じられ、子どもも食べやすいパスタに。ボリュームがあるので、この一品だけで満足できますよ。

ハーブ類は使わず、素材の風味を味わえるパスタです。
■おしゃれに味わう、トマトソースを使った<パスタ以外の主食>レシピ7選
・トマトソースでライスコロッケ

ごはんにトマトソースを混ぜ、ケチャップライス風に仕立てます。ごはんの中にはピザ用チーズと水煮コーンを入れて子どもが好きなライスコロッケに。衣に火が通ればOKなので、揚げ時間が短く済むのが魅力です。小さめに作ればおつまみに、大きく作って主食にとアレンジ自在ですよ。

サクッと軽い仕上がりは、細かいパン粉のおかげ。揚げたてをぜひ!
・トマトソースがけエビピラフ

エビの旨みが美味しいピラフにトマトソースをかける、洋食屋さんのような一品。トマトソースは材料を耐熱容器に入れてレンジ加熱するだけで完成です。水煮トマトにトンカツソースやウスターソースなどを加えるのがポイント。手が込んでいるように見えて意外と簡単なのがうれしいですね。

エビピラフにトマトソースをかけて一手間加えてオシャレに。トマトソースはレンジで簡単に作れます。
- 1時間
- 644 Kcal
・サバのトマトソースドリア

手作りのトマトソースにサバ水煮缶を入れて、ドリアにしましょう。サバ水煮缶は骨までやわらかく、青魚独特のクセもないため小さな子どもも食べやすいですよ。トマトソースの隠し味にはチリパウダー。ほんのりスパイシーな味つけが食欲をかき立てます。

骨まで柔らかいサバ水煮缶。カルシウムも摂れて一石二鳥!
・トマトクリームソースのオムライス

大人にも子どもにも人気のオムライスに、ちょっとリッチなトマトソースをかけてみませんか? トマトソースに生クリームを加え、まろやかに仕上げるのがポイント。シーフードミックスを加えることで、ごちそう級の美味しさになりますよ。ソースが絶品なので、チキンライスはシンプルなものがおすすめ。

基本のトマトソースに生クリームを加えると、まろやかで上品な味わいになります。魚介との相性も良いので…
・もちもちカボチャのニョッキ

マッシュしたカボチャに薄力粉や粉チーズなどを加えるニョッキは、もちもち食感が楽しめます。ソースは牛ひき肉を炒めて市販のトマトソースを合わせて作りましょう。甘みのあるニョッキとトマトソースの酸味やコクが絶妙で、リピートしたくなること間違いなしです。

手作りのニョッキはもちもち食感に感動します! ジャガイモで作ってもOK!
- 30分
- 360 Kcal
・ホットサンドメーカーの人気レシピ トマトソース

出典:E・レシピ「ホットサンドメーカーの人気レシピ トマトソース」
シーンを選ばず食べられるホットサンド。こちらのレシピでは、トマトソースにチリソースを合わせたピリ辛のソースでいただきます。スライスチーズやソーセージとの相性はもちろん、ふんわり焼いた溶き卵のやさしい口当たりも絶品ですよ。

使い倒したい、ホットサンドメーカー。使い方や調理のコツを伝授します!パンの耳がカリッとなる位にしっ…
・スープジャーであたたか! シーフードトマトリゾット

出典:E・レシピ「スープジャーであたたか!シーフードトマトリゾット」
忙しい朝でもパパッとお弁当の準備ができたらうれしいですよね。そんなときはスープジャーがぴったり。お米や野菜、シーフードミックスを炒めてスープジャーに入れたら、あとは2時間以上おけば出来上がり。スープは市販のトマトソースをベースにするので簡単ですよ。ふっくらしたお米にトマトソースがしみ込んで、15分で作ったとは思えない美味しさです。

具材を炒めてスープジャーに入れたらジャーが調理してくれます!トマトの風味の中にシーフードの旨味が広…
■食べ応えあり! トマトソースを使った<スープ>レシピ2選
・春野菜のトマトクリームスープ

市販のトマトソースを使うと、煮込み時間が短くても濃厚なスープが作れます。野菜をバターで炒めてトマトソースで煮込んだら、トマトソースと同量の牛乳を加えて温めれば完成です。牛乳は沸騰させると口当たりが悪くなるので、火加減に気をつけてくださいね。

市販の缶詰を使って簡単クリームスープ。
- 15分
- 203 Kcal
・トマトスープ

アサリと玉ネギで作る、シンプルなトマトスープです。市販のトマトソースで味つけするため、調味料はほとんど必要ありません。アサリの旨みが凝縮されていて、極上の味わい。粉チーズを振ってコクをプラスしたり、ごはんを入れてリゾット風にしても◎ですよ。

アサリのうまみがおいしいイタリアンスープ。お好みでチーズを入れてもおいしいです。
- 20分
- 80 Kcal
■トマトソースはパスタ以外にも使い方いろいろ
トマトソースはパスタに使うもの、と思っていた方も多いのではないでしょうか? トマトソースにはトマト以外にさまざまな調味料が入っているため、料理の味が決まりやすいのが魅力です。魚介類や野菜をプラスしても良いですし、チーズや生クリームでコクを出しても美味しいですよ。缶詰や袋入りの市販品を活用すれば、さらに手軽。自分好みの味つけにするなら、手作りがおすすめです。ぜひ、いろいろな料理にトマトソースを活用してみてくださいね。
from "レシピ" - Google ニュース https://ift.tt/htkZGYH
via IFTTT
No comments:
Post a Comment