2022年11月2日のフジテレビ系『ノンストップ』~おうちで世界ごはん~で放送された、「特製チャプチェ」のレシピ・作り方をご紹介します。
教えてくれたのは韓国料理店「ハスオ」のイ・ジョンジュンさん。
お肉と野菜の味がしみこんだ春雨が美味しい人気の韓国料理チャプチェ、お家でも簡単に本格的な味わいに作れるプロの技を教えていただきました。
※画像出典元:フジテレビ系ノンストップ
特製チャプチェのレシピ
肉と野菜の旨味が染み込んだ春雨が美味しい、人気の韓国料理チャプチェ。
春雨にも下味をつけるプロ技で、本格的なレシピでチャプチェを作ります。
材料【2人分】 ※1人分 約295kcal
緑豆春雨(乾燥) | 50g | 牛赤身肉(焼き肉用) | 40g | シイタケ | 3枚 | キクラゲ(乾燥) | 5g | ほうれん草 | 2株 | 玉ねぎ | 40g | にんじん | 30g | サラダ油 | 小さじ1 | 塩 | 少々 | 水 | 150cc | ごま油 | 適量 | いりごま | 適量 |
しょうゆ | 大さじ4 | ごま油 | 大さじ1 | 砂糖 | 小さじ2 | おろしニンニク | 1/2片分 | コショウ | 少々 |
作り方【調理時間:15分】
- 春雨はぬるま湯に30分以上つけて戻し、水気をきって約20cm長さに切る。混ぜ合わせた<調味料>の1/3量をまぶす。
- 牛肉は細めの棒状に切ってボウルに入れる。しいたけは軸を除いて3mm厚さにスライスする。キクラゲは水につけて戻し、ひと口大に切り、したけとキクラゲを別のボウルに入れる。牛肉のボウルとキノコのボウルに、<調味料>を等分に入れてまぶす。
- ほうれん草は根元を除いて7cm長さに切る。タマネギは5mm厚さに、にんじんは細切りにする。
- フライパンにサラダ油を熱し、ニンジン、タマネギを順に入れ、塩を少々ふって炒める。端に寄せ、空いたところに牛肉、きのこを入れてそれぞれ炒める。肉に火が通ったら全体を合わせていったん取り出す。
- フライパンに分量の水を注ぎ、煮立ったら春雨を入れ1分半~2分煮る。
少し汁が残るくらいが目安です。
- 弱火にして春雨をフライパンの端に寄せ、空いたところにほうれん草を入れ、(4)をほうれん草の上に戻し入れる。さらに春雨をのせ、野菜を蒸らすように30秒ほど火を通す。
- ほうれん草がしんなりしたら、全体を混ぜごま油を回しかける。
- 器に盛り、ごまをふれば完成です。
ノンストップの最新レシピ
【表示順】:人気順 :日付順
豚ひき肉かたまり焼き
2022-06-08 (公開)
ひき肉をパックのまま調理するので、とっても簡単!
食べ応え満点のメイン料理です。
【材料】
豚ひき肉、マヨネーズ、片栗粉、ケチャップ
鶏とカブの和風シチュー
2022-03-21 (公開)
隠し味の味噌でご飯によく合う!まろやかな味わいの和風シチューの作り方です。
【材料】
鶏もも肉、カブ、にんじん、玉ねぎ、塩、こしょう、サラダ油、牛乳、だし汁、みりん、薄口しょうゆ、味噌、水、片栗粉
和風ルーロー飯
2022-03-18 (公開)
人気台湾料理「ルーローハン」を和風にアレンジしました。
長ねぎの甘さ、千切りショウガの辛みでクセになる!よく混ぜて食べるのがオススメ♪
【材料】
豚バラ塊肉、長ねぎ、塩、砂糖、ゆで卵、こしょう、温かいご飯、酒、しょうゆ、水、千切りショウガ、練りからし、酢
春菊じょうゆ(醤油)
2021-11-22 (公開) / 2022-05-28 (更新)
【材料】
春菊、しょうゆ、みりん、サラダ油
チンゲン菜サラダ
2022-11-01 (公開)
笠原シェフが教えてくれたのは、チンゲンサイを使った簡単副菜です。
生のチンゲン菜をサラダのように食べる、新感覚のメニューです。
【材料】
ごま油、酢、塩昆布、おろしニンニク、いりごま
銀だらとチンゲン菜のみそ煮
2022-11-01 (公開)
オイスターソースと、ラー油を使ったピリ辛中華風煮魚です。
【材料】
銀ダラ、チンゲンサイ、しょうが、水、鮭、みそ、砂糖、オイスターソース、しょうゆ、みりん、すりごま、ラー油
特製ほうとう風きしめん
2022-10-28 (公開)
カボチャの優しい甘さがおいしい山梨の郷土料理、“ほうとう”をきしめんを使って作ります。
ヨーグルトの爽やかさを隠し味に、キムチのコクも加えた絶品麺メニューです。
【材料】
ゆできしめん、豚バラ薄切り肉、カボチャ、長ねぎ、にんじん、シイタケ、ごま油、白菜キムチ、だし汁、みそ、ヨーグルト
カツオの漁師風煮込み
2022-10-26 (公開)
スペインの漁師料理を手軽に再現しました。
野菜とかつおの旨味が溶け出したスープは絶品です。
【材料】
かつお、塩、玉ねぎ、ピーマン、トマト、にんにく、オリーブオイル、パプリカパウダー、赤唐辛子、白ワイン、かつおだし、じゃがいも、パセリ
最後まで読んでいただきありがとうございます。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
from "レシピ" - Google ニュース https://ift.tt/QheitSN
via IFTTT
No comments:
Post a Comment