Pages

Thursday, April 30, 2020

厳しい採用市場の今こそ注目したいツールベンダー - @IT MONOist

新型コロナウイルスによる緊急事態宣言の中、自動車業界は企業活動が鈍くならざるを得ず、中途採用も厳しくなっている。だがこの状況下でも活況を維持しているのがツールベンダーだ。仕事内容やメリットについて転職コンサルタントに話を聞いた。

 読者の皆さまは在宅勤務の方も多いと推察するが、本連載でも3回目のオンライン取材となった。自動車業界も企業活動が鈍くならざるを得ず、採用も厳しいが、この状況下でも活況を維持しているのがツールベンダーだ。その仕事内容はどういうものなのか、どんなメリットがあるのか、自動車業界専門転職サイト「オートモーティブ・ジョブズ」を展開するクイックの人材紹介事業本部 自動車チーム マネージャーの関寺庸平氏に聞いた。

photo クイック 人材紹介事業本部 自動車チーム マネージャーの関寺庸平氏。取材参加者全員が在宅勤務となった今回の取材は、前回・前々回同様にPCを使ったビデオ会議ツールで行った

動きが鈍くなっている転職市場

 前回、「新型コロナウイルスの影響で新年度の採用計画が立てられない」という企業が多いことをお伝えしたが、現在(2020年4月27日の取材時点)も状況に大きな変化はない。2019年度の募集が残ってはいるものの、いったん採用活動を休止しているという企業も多く、関寺氏は「全体の求人数は、2割ぐらい減っている感じがしている。現在ある募集についても、実際選考が進むのかは不透明」という。

 今後の緊急事態宣言の状況によって各社の対応も変化すると思われるが、最近の企業側の動きを見ると、ゴールデンウィーク明けから採用を再開するとしていた企業のなかにも、採用ストップの期間を延長するという企業が出始めている。自動車に限らず、特に生産分野はかなり厳しい状況となっているが、開発や研究に関しては在宅勤務が可能な環境を整えている企業も多く、採用も引き続き動きはある。

 一方求職者側も動きが鈍くなっている。緊急を要しない転職については、まずは様子見といったところだろう。転職市場自体が、不活発になっているようだ。

ツールベンダーが強い理由

 完成車メーカー、サプライヤともに採用活動が鈍化するなかで、安定的に採用を継続しているのは、設計開発や研究に必要なCADや解析・シミュレーションなどのツールベンダーだ。なぜ、ツールベンダーはこのような状況下でも安定しているのか。

 そもそも安全性を非常に重視する自動車業界は、新しいツールの導入に関して慎重で、どちらかというと遅れていた業界だ。近年は、モデリング、シミュレーションなどを中心に完成車メーカーへのツール導入が進み、それに牽引(けんいん)される形でサプライヤでも開発環境を整備しようという動きが活発になっている。ツールベンダーとしては、技術営業やコンサルタントなど、ツールの導入、定着を支援する人材を確保する必要があり、通常の企業活動が難しい状況においても、ツールベンダーに限っては活況を維持しているのだ。

 また最近のツールは、クラウドを活用してモデルなどを共有することができるものも多く、離れた場所でも共同作業がしやすくなっている。そのため在宅勤務が中心となっても、むしろ在宅中心だからこそ、ツールベンダーは強いと言える。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

Let's block ads! (Why?)



"市場" - Google ニュース
May 01, 2020 at 07:30AM
https://ift.tt/2yWhvfO

厳しい採用市場の今こそ注目したいツールベンダー - @IT MONOist
"市場" - Google ニュース
https://ift.tt/33JpYNe
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

「外為ルールは信頼の源」東京外為市場委の中村議長 - 日本経済新聞

海外市場での不正な外国為替取引の発覚を機に、各国の中央銀行と市場参加者が外為業務の統一ルール「グローバル外為行動規範」を策定し、5月でちょうど3年。電子取引の進展で取引の市場構造が大きく変わるなか、今年は行動規範の見直しに着手する。東京外国為替市場委員会の議長を務める中村直人氏(三菱UFJ銀行金融市場部共同部長)に、ルール策定の意義や今後の方針などを聞いた。

――グローバル外為行動規範の策定から3…

電子版の記事が今なら2カ月無料

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

Let's block ads! (Why?)



"市場" - Google ニュース
May 01, 2020 at 09:26AM
https://ift.tt/2VSAMrJ

「外為ルールは信頼の源」東京外為市場委の中村議長 - 日本経済新聞
"市場" - Google ニュース
https://ift.tt/33JpYNe
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

日経平均、再び2万円割れ 米国市場下落受け - 朝日新聞デジタル

 1日の東京株式市場で、日経平均株価は反落して取引が始まった。前日の終値に比べて300円ほど安い1万9900円近辺で推移している。米経済指標の悪化から前日の米国市場で株式相場が下落したことを受けて、売りが先行している。

 日経平均は4月30日、約2カ月ぶりに終値が2万円台を回復していた。(渡辺淳基

Let's block ads! (Why?)



"市場" - Google ニュース
May 01, 2020 at 08:28AM
https://ift.tt/2yYy2zQ

日経平均、再び2万円割れ 米国市場下落受け - 朝日新聞デジタル
"市場" - Google ニュース
https://ift.tt/33JpYNe
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

4月30日の海外株式・債券・為替・商品市場 - ブルームバーグ

欧米市場の株式、債券、為替、商品相場は次の通り。

◎米国市況:株反落、S&P500種は月間で1987年以来最大の上げ

  30日の米国株は反落。新型コロナウイルス感染拡大を受けた軟調な経済指標や一部の企業決算が嫌気された。ただS&P500種株価指数は今月13%上昇し、月間の上昇率としては1987年以来最大となった。 

  • 米国株は反落、軟調な経済指標などを嫌気
  • 米国債は下落、10年債利回り0.64%
  • ユーロが対ドルで上昇、2週ぶり高値
  • NY原油は大幅続伸、減産と需要回復の兆候で
  • NY金先物は5日続落、ECBの動きや英首相発言に反応

  S&P500種株価指数は7週ぶり高値から下落。朝方発表された 米新規失業保険申請件数は、市場予想を上回った。一方、マイクロソフトやフェイスブック、テスラの好調な決算を受けてナスダック指数の下げは限定的となった。 

  S&P500種は0.9%安の2912.43。ダウ工業株30種平均は288.14ドル(1.2%)安の24345.72ドル。ナスダック総合指数は0.3%下落。米国債市場では、10年債利回りが1ベーシスポイント(bp、1bp=0.01%)上昇し0.64%

  投資家は引き続き厳しい経済見通しに懸念を抱きつつ、新型コロナの治療法やロックダウン措置解除への期待も強めている。コモンウェルス・ファイナンシャル・ネットワークの投資管理責任者、ブライアン・プライス氏は「大手テクノロジー企業の決算が好調だったことは明るい材料だが、まだ困難は残っている」と指摘。「当面は行きつ戻りつの展開になるだろう」と述べた。

  ニューヨーク外国為替市場ではユーロが対ドルで上昇し、2週ぶり高値。欧州中央銀行(ECB)のラガルド総裁は、必要に応じて資産購入プログラムを拡大または延長する用意が「 十分にある」と述べたが、この日は月末要因によるドル売りの動きが強かった。

  ユーロは0.8%高の1ユーロ=1.0955ドル。ドルは対円では0.5%上げて1ドル=107円18銭。主要通貨に対するドルの動きを示すブルームバーグ・ドル・スポット指数は約0.1%低下。

  ニューヨーク原油先物相場は大幅続伸。世界的に生産量の削減が進む一方、需要が回復し始めている兆候が背景にある。メジャー(国際石油資本)のロイヤル・ダッチ・シェルは石油・ガス生産が大幅に減少する 見通しを明らかにした。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のウェスト・テキサス・インターミディエート(WTI)先物6月限は3.78ドル(25%)高の1バレル=18.84ドルで終了。値動きが荒く、一時は29%高となる場面もあった。ロンドンICEの北海ブレント6月限は2.73ドル高の25.27ドル。

  ニューヨーク金先物相場は5営業日続落。ECBは危機対応策の強化を発表したが、「パンデミック緊急購入プログラム(PEPP)」の規模は拡大せず、一部トレーダーの失望を誘った。英国は新型コロナのピークを越えたとのジョンソン首相の発言も、金の逃避需要を後退させた。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物6月限は1.1%安の1オンス=1694.20ドルで終了。ただ月間ベースでは昨年8月以来の大幅上昇を記録した。

原題: U.S. Stocks Drop, But Post Best Month Since 1987: Markets Wrap(抜粋)

Euro Hits 2-Week High as Dollar Wanes at Month-End: Inside G-10(抜粋)

Oil Surges in Choppy Trading on Deepening Production Cuts(抜粋)

Gold Drops With ECB Moves Amid Signs Pandemic May Be Easing(抜粋)

◎欧州市況:株下落、月間では15年以来の大幅高-ドイツ債上昇

  30日の欧州株は下落。欧州中央銀行(ECB)の決定内容に失望し、銀行株を中心に売りがかさんだ。月間ベースでは2015年以来の大幅高となった。

  ストックス欧州600指数は2%安。銀行や鉱業といった景気敏感株が特に売られた。英・オランダ系ロイヤル・ダッチ・シェルが第2次世界大戦以降で初の減配を発表したことを嫌気し、エネルギー株も安い。

  ECBは「パンデミック緊急購入プログラム(PEPP)」の規模を維持した一方、市中銀行向け融資プログラムの金利を引き下げ、債券購入計画の強化を見送った。

  欧州株は月間ベースでは6.2%高。各国政府の刺激策や新型コロナウイルス感染者の増加ペースが鈍化し、ロックダウンの解除につながるとの楽観から株価は上昇した。

  プリンシパル・グローバル・インベスターズのチーフストラテジスト、シーマ・シャー氏は「ECBが債券購入の規模を拡大しなかったことに市場参加者は失望した。非常に長い声明を出したが2件の小規模な調整を発表したにすぎず、いずれも銀行向けの割安なローンに関するものだった」と述べた。

  欧州債市場ではドイツ債がブルフラット化。ラガルド総裁がECBはPEPPの規模を拡大する用意があると述べたことに反応した。月末の大規模なポジション調整も影響した。

  イタリア債は値動きの大きな一日となった。イールドカーブはスティープ化。ECBの流動性措置を手掛かりに短期債が上昇し、長期債はラガルド総裁が「アウトライト・マネタリー・トランザクション(OMT)」について前向きな見方を示さなかったことに反応し、下落した。

  イタリア債とドイツ債のイールドスプレッドは10ベーシスポイント(bp、1bp=0.01%)拡大して235bp。イタリア2年債利回りは9bp下げて0.60%。一時は0.51%まで下げた。

  英国債は中期債を中心に上昇。この日は国債入札がなく、英中銀の買いオペが支援材料となった。

  ドイツ10年債利回りは9bp下げてマイナス0.58%。フランス10年債利回りは7bp下げてマイナス0.11%。イタリア10年債利回りは1bp下げて1.75%。  

原題: European Stocks Trim Best Month Since 2015 as Banks Fall on ECB(抜粋)

Bunds Lead Euro-Area Gains on Lagarde Comment, Month-End Flows(抜粋)

(米国市況を更新します)

Let's block ads! (Why?)



"市場" - Google ニュース
May 01, 2020 at 04:04AM
https://ift.tt/35lyO6j

4月30日の海外株式・債券・為替・商品市場 - ブルームバーグ
"市場" - Google ニュース
https://ift.tt/33JpYNe
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

コロナ後の世界、世界のリーディング市場・中国に熱視線 - 日経ビジネス電子版

全8005文字

習近平国家主席の武漢訪問を機に経済活動が再開した(写真:新華社/アフロ)

今回の新型コロナ危機から中国がいち早く抜け出したとされています。その信ぴょう性については疑問が呈されていますが。中国の最近の動向をどう見ていますか。

瀬口:経済動向、そのリスク、中国市場の構造変化、米中関係と日中関係について順にお話ししましょう。

瀬口 清之(せぐち・きよゆき) キヤノングローバル戦略研究所 研究主幹 1982年東京大学経済学部を卒業した後、日本銀行に入行。政策委員会室企画役、米国ランド研究所への派遣を経て、2006年北京事務所長に。2008年に国際局企画役に就任。2009年から現職。(写真:丸毛透)

 1~3月期のGDP(国内総生産)成長率は6.8%減でした。一部のエコノミストの事前予想では10%減程度との見方もありましたが、6.8%減はおおむね経済実態を反映した妥当な数字だと受け止められています。中国が実態を隠していることはないでしょう。

 1~2月はかなり悪い状態にありました。しかし3月に入って、中でも中旬以降、製造業が持ち直し始めました。契機となったのは、習近平(シー・ジンピン)国家主席による3月10日の武漢訪問です。これを機に地方政府が経済活動の再開に本腰を入れ始めました。それまでは、武漢に次ぐ「感染の第2波が自分の地域で起きれば、その責任を厳しく追及されてしまう」との懸念が先に立ち、工場の操業再開許可を出すことなどに二の足を踏んでいました。しかし、習近平主席の武漢訪問が事実上の安全宣言の役割を果たしました。都市を離れていた労働者たちも戻ってきました。

2020年通期のGDP成長率は2%

 4月に入ってからは、中国全土で操業態勢を通常時の体制に戻しており、日系の自動車関連メーカーなどでは、これまでの停滞分を挽回するフェーズに入っています。例えば、4月単月で見ると、日本車に対する需要は前年同月の実績を上回る見込みです。生産も同様です。中国国内の自動車販売台数は1~3月期には前年同期に比べて42.4%落ち込んでいました。中でも2月は79.1%減を記録する惨状でした。

 4月以降、販売・生産とも順調に回復しているのは日本車の特徴です。もともと販売不振だった中国地場メーカーや米国・韓国・フランスなどのメーカーは、操業は再開できても依然厳しい状況にある企業が少なくないようです。

 最近は中古車市場が拡大しています。日本車とドイツ車は人気が高く、高い下取り価格で売却できます。これを考慮して、高く売れる車種を新車購入時に選ぶ傾向が強まっているのだと思います。実は、公共交通機関を敬遠する中国消費者が、中国地場メーカー製の安い車種を購入するのでは、との予想が出ていました。これは今のところ実現していません。

 中国国内市場の状況を見ても、新型コロナウイルスの感染が拡大する前と同じビジネス環境に戻ったとは言えません。依然として、事業の再開には3つの条件が厳しく課されています。

Let's block ads! (Why?)



"市場" - Google ニュース
May 01, 2020 at 03:06AM
https://ift.tt/3aQYR6g

コロナ後の世界、世界のリーディング市場・中国に熱視線 - 日経ビジネス電子版
"市場" - Google ニュース
https://ift.tt/33JpYNe
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

ルフトハンザ、ドイツ政府が救済条件をまとめる-関係者 - ブルームバーグ

ドイツ政府は ルフトハンザ航空の救済条件をまとめたと、事情に詳しい関係者が明らかにした。同社が政府による大量の株式保有や拒否権を受け入れることを条件に巨額の支援パッケージを受け取るという。

  同関係者によると、救済策の詳細についてはまだ協議中だが数週間続いていた意見の相違は解消した。同関係者は匿名を条件に述べた。救済計画ではドイツ政府がルフトハンザの株式を少なくとも25%保有し、同社監査委員会に少なくとも1人を送り込むという。ルフトハンザの救済策は100億ユーロ(約1兆1570億円)に上る可能性がある。

  ドイツ政府とルフトハンザの協議は来週も続けられる見込みだと、同関係者は述べた。

  ルフトハンザの広報担当者は協議の継続を確認した。

ドイツ政府、ルフトハンザ航空の救済に向け出資準備-関係者

原題: Lufthansa Running Out of Bailout Road as Germany Sets Out Terms(抜粋)

Let's block ads! (Why?)



"条件" - Google ニュース
April 30, 2020 at 10:29PM
https://ift.tt/3bRXp53

ルフトハンザ、ドイツ政府が救済条件をまとめる-関係者 - ブルームバーグ
"条件" - Google ニュース
https://ift.tt/2uCTl8l
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

台湾製ドローンがASEAN市場におけるスマート農業を拡大 - 紀伊民報

ASEAN各国で着実に実用化実績を重ね、農業や広域防災などに豊富な知見を蓄積

台湾貿易センター ニュースレター4回シリーズ:台湾主力産業の「いま」
最終回:ドローン、スマート農業関連産業編

[画像1]https://digitalpr.jp/simg/380/38734/700_467_202004301405445eaa5ca8aab36.jpg

フランスの調査会社IPSOS社のDrone Center of Excellenceによると、世界の商用ドローン市場の規模はすでに消費者用ドローン市場を上回り、2021年までに100億USドルに達すると予測されています。現在、商用ドローンはインフラの調査や地図の作成、農業技術、石油・ガス探査などさまざまな分野であらゆる用途向けに開発が進められていますが、台湾はその最先端を担っています。開発の範囲を情報通信テクノロジーや航空宇宙、農業など数多くの領域に広げ、商用ドローンの多様な用途を示しています。

台湾のドローン産業に対する関心の高まりは、台湾貿易センター(TAITRA)が隔年に開催している「台北航空宇宙・防衛技術展(TADTE)/DRONE TAIWAN」に見ることができます。昨年開催されたTADTE2019の開催レポートによると出展者数は13%増加、来場者数は4万2,000人を超えました。海外バイヤーの数も27%増加し、そのほとんどが欧米やASEAN諸国からのバイヤーでした。TAITRAの黄志芳会長は次のように述べています。「台湾の航空宇宙産業は材料・部品から製品、サービスまでを包括したサプライチェーンを構築しており、海外市場でもその品質の良さが高く評価されています」と述べています。台湾のドローン産業はTADTEに続き、2020年には台湾Expoや台湾エクセレンスパビリオンへの初出展も予定されており、TAITRAの強力な支援のもとASEAN各国への展開を一層強化します」

https://www.tadte.com.tw/

TAIWAN EXCELLENCEやTADTEに見る最新のドローン活用ソリューション事例
~日本、台湾と同様、高齢化、労働力不足に悩むASEAN農業をスマート農業で活性化

TAITRAと台湾政府経済部が台湾産業の総合的なプロモーション計画を策定する中で、近年、「Made in Taiwan」の無人機にきわめて大きな可能性と潜在能力があることが明らかになってきました。革新的なブランドや製品を表彰することで台湾製品振興を牽引している台湾エクセレンス賞においても、さまざまな市場や業界でのドローンの活用による生産性を提案するソリューションが選ばれています。

例えば、農業分野への応用で既にASEAN市場を中心に高い評価を得ているGEOSAT Aerospace & Technology社はマレーシアに設立した合弁会社が商用ドローンを活用して、現地のパーム油や米の生産量を拡大させています。フィリピンと台湾エクセレンスのスマートシティセミナーでは、GEOSATのスマート農業用無人ヘリコプター「ALPAS II」 (写真上)を活用してスマート農業を推進するソリューションが紹介され、ミンダナオ島の多数のアグリビジネス企業から賞賛されました。

https://www.taiwanexcellence.org/jp/product/43463

台湾や近隣のインド太平洋地域が精密農業に向かう一方で、日本と同様、こうした地域はいずれも、高齢化と労働量不足という2つの深刻な課題に直面しています。TAITRAのプレジデント兼CEOであるWalter Yeh(葉明水)はこう述べています。「高齢化や労働力不足の問題は、農薬散布用ドローンなどを始めとするスマート農業を推し進めることで、で多くの課題を解決することができるはずです」

現在台湾では、「5+2」産業イノベーション計画(5+2 Industrial Innovation Plan) が国家戦略として強力に推進されています。「5+2」は、台湾の基幹産業である5大イノベーション産業(アジアのシリコンバレー・スマート機器・グリーンエネルギー・バイオ医療・国防産業)に新農業と循環型経済を加えたものですが、こうした政府の後押しも受け台湾のドローン関連サービスの事業者は、積極的に産学連携でスタートした「新農業テクノロジー」の可能性を探っており、業界の枠を超えた提携の機会を求めています。

このほかにも、台湾エクセレンス賞を受賞した企業による最近の農業や防災へのドローン活用の画期的な実用化事例としては、次のようなものがあります。

TADTEで農作物育成管理用ヘリコプター「DEMETER E1」(2019年度台湾エクセレンス賞)のデモンストレーションを行ったALIGN社では、本展示会直後に嘉義市の農業組合と戦略パートナーシップを結び、同市の水田の農薬散布を支援しました。

https://www.taiwanexcellence.org/jp/product/43507

「CX-180農業用同軸ヘリコプター」を開発したThunder Tiger社は、スマート農業におけるシェア拡大を目指してLanlix Crop Science社との合弁会社を設立しました。Thunder Tigerはさらに、Chunghwa Telecom(春華電信)との技術提携によってCX-180ドローンの改良を進め、複合災害による通信障害を克服する「Chunghua Telecom Unmanned Air Systems(春華電信無人航行システム)」(CHTUAS)を開発しています。

https://www.taiwanexcellence.org/en/award/product/27408

ドローン業界の詳細については、台湾エクセレンス賞のウェブサイト(https://www.taiwanexcellence.org/en
)をご参照ください。

[画像2]https://digitalpr.jp/simg/380/38734/500_190_202004301406545eaa5cee33403.jpg

*本ニュースレターは、激動する国際社会,科学技術、経済、ビジネス、貿易などの潮流のなか、台湾主力産業の「いま」を、台湾貿易センター(日本のJETROに相当)より4回シリーズ週刊でお届けしました。バックナンバーは以下よりご参照ください。

第1回 台湾スマート機械産業の現在 ~製造業高度化の究極のパートナーとして~ (2020/4/9公開)https://digitalpr.jp/r/38419

第2回 5G通信、ネットワーク機器関連産業編~世界各国で本格化する5G展開と台湾ICT産業 -COVID-19鎮静化後の5GとAIoTによる力強い巻き返しに備える- (2020/4/17公開) https://digitalpr.jp/r/38541

第3回 スマート医療・ヘルスケア機器産業編~台湾スマート医療機器産業、新型コロナウイルス危機に、ビッグデータや新しいテクノロジーで対策を強化 (2020/4/23公開) https://digitalpr.jp/r/38628

台湾エクセレンス賞について
[画像3]https://digitalpr.jp/simg/380/38734/350_175_202004301407085eaa5cfc5cec1.jpg
台湾エクセレンス賞(Taiwan Excellence Award)は台湾製品のイメージアップやグローバル市場へのプロモーションを目的として1993年に設立されました。毎年、台湾の経済部による厳格な審査を経て受賞製品が選出されます。研究開発、デザイン、品質、マーケティングなどで卓越した製品のみがその称号を得ることができ、受賞すれば国際的な様々なマーケティングやプロモーションでロゴマークの使用が許されます。6本のアーチラインからなる、台湾エクセレンスロゴマークは「台湾伝統文化における円満を追求する心」を表し、「台湾が国家レベルで認めた優良製品」であることを証明するマークでもあります。 https://www.taiwanexcellence.org/jp

中華民国経済部国際貿易局について
[画像4]https://digitalpr.jp/simg/380/38734/150_133_202004301407365eaa5d18e8394.jpg
中華民国経済部(日本の経済産業省に相当)国際貿易局(BOFT)は、貿易及び経済協力に関連する政策と規定の実施を担っています。1969年に設立されたBOFTの役割と位置づけは、変化し続ける世界経済と貿易環境のニーズを満たすべく定期的に調整されてきました。BOFTは国内外における貿易関連プロジェクト・イベントにおいて中華民国対外貿易発展協会(日本での名称は台湾貿易センター、略称TAITRA)を指導し、サポートしています。数十年に渡りTAITRAと緊密な連携を保っているBOFTはビジネス、貿易及び投資に関連する重要な政府プロジェクトを今後も引き続きTAITRAに委託し、あらゆる面から台湾の海外プロモーションを行っていきます。

台湾貿易センター(TAITRA)について
[画像5]https://digitalpr.jp/simg/380/38734/150_164_202004301407365eaa5d18e14db.jpg
1970年に台湾の対外貿易促進を目的に、台湾政府と業界団体の支援により設立された非営利団体です。本部は台北にあり、台湾国内5箇所の事務所(桃園、新竹、台中、台南、高雄)と世界各地にある63の海外事務所をネットワーク化し、総勢1,300名以上のスタッフが台湾企業の国際競争力の強化、海外企業のビジネスマッチング、世界市場への進出をサポートしています。TAITRAは毎年、台湾で年間約40の国際専門見本市を主催する他、TWTC台北国際展示ホール、TWTC南港国際展示ホール、TICC台北国際会議センターなどの施設を運営しています。1973年に東京で日本事務所を設立以来、台日パートナーシップの強化を目指し、数多くの見本市へ出展するなど、日本・台湾間の貿易振興を図っています。また日本企業に対し、台湾からの調達及び台湾への投資、台湾で開催される国際専門見本市への参観及び出展誘致などを行っています。現在、台湾貿易センターは日本国内に3箇所の事務所(東京、大阪、福岡)を設けています。 https://tokyo.taiwantrade.com/

本件に関するお問合わせ先
台湾貿易センター東京事務所 Tokyo@taitra.gr.jp
TEL:03-3514-4700 FAX:03-3514-4707
HP: https://tokyo.taiwantrade.com/

関連リンク
TAITRA 台湾貿易センターの詳細
https://tokyo.taiwantrade.com/
COVID-19 UPDATES (海外メディア報道)
https://en.taitra.org.tw/COVID-19Update
台湾エクセレンス賞について
https://www.taiwanexcellence.org/jp
台湾主力産業の「いま」シリーズ 第1回 スマート工作機械編
https://digitalpr.jp/r/38419
台湾主力産業の「いま」シリーズ 第2回 5G通信、ネットワーク機器関連産業編
https://digitalpr.jp/r/38541
台湾主力産業の「いま」シリーズ 第3回 スマート医療・ヘルスケア機器産業編
https://digitalpr.jp/r/38628

プレスリリース詳細へ https://digitalpr.jp/r/38734

Let's block ads! (Why?)



"市場" - Google ニュース
April 30, 2020 at 02:10PM
https://ift.tt/2Wc3faL

台湾製ドローンがASEAN市場におけるスマート農業を拡大 - 紀伊民報
"市場" - Google ニュース
https://ift.tt/33JpYNe
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

新型コロナ:中小の融資条件変更、9割超で対応 3月末 金融庁調べ - 日本経済新聞

金融機関が、新型コロナウイルスの感染拡大で業績が低迷した中小企業の融資条件変更を進めている。金融庁によると、3月10日から同月末までに、返済期限の猶予といった融資条件変更の申し込みがあったのは2万6592件。うち3月末までに9996件の審査が終了し、99.7%にあたる9963件で条件を変更した。残る33件は対応を断った。

麻生太郎財務・金融相は3月上旬、コロナ感染拡大の影響を受ける中小企業を支援するため、民間金融機関に融資条件の変更を要請。融資先からの条件変更の申込件数や、実際に条件変更した件数、断った件数を報告させることにしていた。4月30日に1回目の集計結果を発表し、今後も定期的に集約する。

3月中に申し込みのあった件数のうち、同月末時点で審査が終了せず「審査中」とした1万6367件については、4月中旬までに7割で条件の変更に応じた。金融庁は「全体として金融機関はしっかり対応している」と評価している。金融機関が断ったのは返済能力があると判断したケースだったという。

変更申し込みの8割は地方銀行に寄せられた。地銀は融資先支援を急いでおり、山口銀行は販売が急減した事業者に別の事業者を引き合わせ販路の拡大につなげている。京都銀行は地域の他の金融機関や自治体と連携し、人員の相互派遣で窓口の混雑を緩和している。

また金融庁は同じ期間で、住宅ローンの返済条件見直しについても集計した。変更の申し込みは1028件。3月末までに審査を終えたのは152件で、このうち94.7%で変更に応じた。審査中だった850件については、4月中旬までに6割で条件を変更した。

Let's block ads! (Why?)



"条件" - Google ニュース
April 30, 2020 at 06:00PM
https://ift.tt/2Sn1hmJ

新型コロナ:中小の融資条件変更、9割超で対応 3月末 金融庁調べ - 日本経済新聞
"条件" - Google ニュース
https://ift.tt/2uCTl8l
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

アジア株式市場サマリー:引け(30日) - ロイター

[30日 ロイター] - 中国株式市場は上昇。月間ベースで昨年12月以来の大幅な上昇を記録した。

新型コロナウイルス感染症治験薬の臨床試験で前向きなデータが得られたとの発表に加え、国内の弱い経済指標を受けて追加の景気対策に対する期待が高まったことが背景。

月間ベースでは、上海総合指数が4%高。CSI300指数が6.1%高。一部の企業が業務を再開したことや一連の景気対策が好感された。

5月1ー5日の中国の金融市場は労働節のため休場となる。

香港株式市場は30日と5月1日が休場。5月4日に取引を再開する。

シドニー株式市場は続伸して引けた。エネルギー株や金融株が高かった。今月は3カ月ぶりの上昇となった。

S&P/ASX200指数は今月は9%近く上昇した。先月は21%超下落していた。

マーカストゥデー・フィナンシャルの上級アナリスト、ヘンリー・ジェニングス氏は「市場は新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐための規制が緩和され、通常に戻ることを期待している」と話した。

エネルギー株指数.AXEJは原油高を背景に上昇。ウォーリー(WOR.AX)が17.34%高。オイル・サーチ(OSH.AX)は10.51%高。

金融株指数.AXFJは3%近く上昇した。金融サービスのIOOFホールディングス(IFL.AX)が、運用資産の好調な伸びを発表したことが好感され、指数を押し上げた。4大銀行も1.4ー4.1%高だった。

鉱業株指数.AXMMも上昇。堅調な商品価格が支援した。フォーテスキュー・メタルズ・グループ(FMG.AX)は4%超高だった。

終値 前日比 % 始値 高値 安値 コード

中国 上海総合指数 2860.0822 + 37.6398 + 1.33 2832.3843 2865.5900 2832.3843 .SSEC

前営業日終値 2822.4424

中国 CSI300指数 3912.577 +45.545 +1.18 3880.409 3921.700 3880.409 .CSI300

前営業日終値 3867.032

香港 ハンセン指数 休場 - - - - - .HSI

前営業日終値 -

香港 ハンセン中国株指数 休場 - - - - - .HSCE

前営業日終値 -

韓国 総合株価指数 休場 - - - - - .KS11

前営業日終値 -

台湾 加権指数 10992.14 +219.92 +2.04 10826.26 11012.78 10826.26 .TWII

前営業日終値 10772.22

豪 S&P/ASX指数 5522.40 +129.00 +2.39 5393.40 5549.10 5393.40

前営業日終値 5393.40

シンガポール ST指数 2624.23 +49.50 +1.92 2600.01 2633.92 2592.61 .STI

前営業日終値 2574.73

マレーシア 総合株価指数 1407.78 +27.48 +1.99 1383.96 1418.42 1383.96

前営業日終値 1380.30

インドネシア 総合株価指数 4716.403 +149.080 +3.26 4567.323 4726.774 4567.40 .JKSE

前営業日終値 4567.323

フィリピン 総合株価指数 5700.71 +56.74 +1.01 5695.13 5716.88 5654.96 .PSI

前営業日終値 5643.97

ベトナム VN指数 休場 - - - - - .VNI

前営業日終値 -

タイ SET指数 1301.66 +18.98 +1.48 1297.93 1301.66 1292.97 .SETI

前営業日終値 1282.68

インド SENSEX指数 33717.62 +997.46 +3.05 33381.19 33887.25 33354.93 .BSESN

前営業日終値 32720.16

インド NSE指数 9859.90 +306.55 +3.21 9753.50 9889.05 9731.50 .NSEI

前営業日終値 9553.35

リフィニティブデータに基づく値です。前日比が一致しない場合があります

Let's block ads! (Why?)



"市場" - Google ニュース
April 30, 2020 at 03:50PM
https://ift.tt/2yei7xd

アジア株式市場サマリー:引け(30日) - ロイター
"市場" - Google ニュース
https://ift.tt/33JpYNe
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

消毒用の酒、免税へ 「飲用不可」の明記条件―政府 - 時事通信ニュース

2020年04月30日17時01分

 政府は30日、新型コロナウイルス感染拡大に伴うアルコール消毒液の不足を補うため、アルコール度数の高い酒を「飲用不可」の表示で販売する場合、酒税を課さない方針を固めた。消毒用の酒類を安価に提供するのが狙いだ。

「密です」流行の秘密は? 小池氏発言ネットで話題に―専門家「訴え方が効果的」

 免税は、容器に「手指消毒用エタノールの代替品で飲用してはいけません」と表示することや、販売先を管理するための番号を付すことなどが要件。厚生労働省が代替品としての使用を認める期間に限定して適用される。
 同省は感染拡大を受けた特例措置として、エタノール濃度が70~83%で、メタノールを含まない酒類について、医療機関などで消毒用に使うことを可能とする通達を出している。
 消毒用の酒類をめぐっては、各地の酒造組合などから、酒税により価格を下げられず、普及の妨げになっているとの指摘が出ていた。

Let's block ads! (Why?)



"条件" - Google ニュース
April 30, 2020 at 03:08PM
https://ift.tt/35iy4P1

消毒用の酒、免税へ 「飲用不可」の明記条件―政府 - 時事通信ニュース
"条件" - Google ニュース
https://ift.tt/2uCTl8l
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

緊急事態宣言 解除の条件とは? 新型コロナ | 特集記事 - NHK NEWS WEB

私たちは、いつまで「ステイホーム」を続ければいいのか――
毎日、発表される新規の感染者数に一喜一憂している人も多いのではないだろうか。
5月6日が期限となっている緊急事態宣言。政府は、対象地域を全国としたまま、1か月程度延長する方向で調整を進めている。
では、どうなれば「解除」できるのか。判断のポイントを、ズバリと聞いた。
(安藤和馬)

鍵となる3つの指標

専門家会議によると、ポイントとなる指標は大きく3つだ。
①感染状況 ②行動変容 ③医療体制
専門家会議は、この3つを分析しながら、総合的に評価することにしている。

解除のポイント①感染状況

感染状況には、いくつかの注目する数値がある。
▽新規感染者数、▽累計感染者数、▽倍化時間、▽感染経路が分からない割合、▽実効再生産数などだ。

●ポイント①-1:新規感染者数
「新規感染者数」は国や自治体が毎日発表している。(まとめたサイトはこちら)
東京都の場合、宣言が出された4月7日は79人。17日に201人に増えたが、これをピークにその後は200人を超えることはなく、100人を下回る日も出てきた。

専門家会議メンバーで北海道大学大学院の西浦博教授は、「東京は減少に転じ始めた」と見ている。一方で、「思っていたほどの減少速度ではない。もう少し劇的な変化が見られるのではないかと期待していた」とも述べ、想定よりも減少スピードが遅いという認識を示した。

全国の新規感染者数は、4月7日は360人だったのが、11日に719人でピークとなり、4月下旬は200人台で推移している。

自治体別に見ると、大半の都道府県が減少傾向にあるが、北海道など4月後半にかけて増加傾向がみられ、減少傾向とはいいにくい自治体もある。

専門家は、数が単に減っているだけではなく、なだらかに減っているのか、急激に減っているのか、カーブの下がり方も重要なポイントだとしている。また、全国の1日の新規感染者数が100人を下回り、2ケタになるのが目安だと話す専門家もいる。

「死者数」の推移も重要な指標だ。
国内の死者数は、宣言が出た4月7日は1人、累計109人(クルーズ船含む)だった。それが4月29日は22人、累計448人(クルーズ船含む)となった。
海外と比べると少ないが、死者数は増えている。

●ポイント①-2:倍化時間(※倍加時間とも)
「倍化時間」は、英語の「doubling time」を訳したもの。
累計の感染者数が2倍になるまでの日数のことを指す。

専門家が最もおそれている「オーバーシュート」(爆発的感染)は、感染者数が2倍、そのまた2倍、さらに2倍と、「指数関数的」に増えていく状態だ。現在、国内ではオーバーシュートは起きていないが、この「倍化時間」が2~3日となると、オーバーシュートと判断される。

専門家会議では、東京の4月上旬の「倍化時間」は5日だったとしている。

「倍化時間」の正式な算定方法は明らかにされていないが、東京では、累計の感染者数が500人に達したのが3月31 日。5日後の4月5日には1000人を超えた。その7日後の12日には2000人を超えた。4000人に達したのは、その16日後の28日だった。
感染者が倍になる時間が伸びるほど、感染拡大のペースが落ちていることは見て取れる。

●ポイント①-3:感染経路が分からない割合
「感染経路が分からない患者」を、専門家は「孤発例(こはつれい)」と呼んでいる。
3月までは、どこで感染したか、誰と接触したかをある程度、追跡できていた。しかし、4月に入ると、東京では感染経路が分からない患者が6割以上を占めるようになり、8割を超える日もあった。
4月下旬は、4割ほどになっている。

感染経路が分からない例が増えれば増えるほど、知らない間に感染が広がることにつながってしまう。この割合を下げ、感染経路が追えるようになれば、濃厚接触者の自宅待機などで感染拡大を抑えることができる。
(どれほど下げればいいかは、記事後半の西浦教授のインタビューを参照)

●ポイント①-4:実効再生産数
「実効再生産数」は、ある1人の感染者が何人にうつすのかの平均値だ。
西浦教授によると、3月下旬の東京の推定値は1.7。この数字が1.0を下回れば、新規感染者数が減少に転じるとされている。

ポイント②行動変容

政府は人との接触を8割削減する目標を掲げ、私たちに行動変容を求めている。
試算を行った西浦教授によると、8割削減できれば、宣言後1か月で確定患者数の減少がデータ上にはっきり見えるという。5月6日ごろには効果が目に見えてくるというのだ。

一方、削減率が8割に届かないと、感染者数を減少させるためにはさらに時間を要するという。
「削減率が7割だと感染を抑えるのに2か月以上かかる」と見る専門家会議のメンバーもいる。

では、どうやって8割削減を証明するのか。
その物差しが22日の専門家会議の提言で示された。
人の移動の流れを表す「人流」と、接触数を示す「接触率」の2つの指標で見るという。

●ポイント②ー1:人流

「人流」は、主要駅や繁華街での人出のことだ。
携帯電話会社が提供したデータが、内閣官房の特設サイトや、NHKのホームページで公開されていて、私たちも毎日チェックできる。(サイトはこちら

例えば29日の時点で、新宿駅南口周辺は感染拡大前と比べて「81.7%減」となっているが、そのほかの多くの都市では、「8割削減」には至っていない。

●ポイント②-2:接触率

もう一方の「接触率」は、携帯の位置情報データを使い、時間あたりの「接触」を数字で示すものだ。
22日に示された渋谷駅周辺のデータでは、4月17日の接触率は、1月17日と比べて夜は最大80%減少していた。しかし、昼間は最大60%程度の減少にとどまっている。

人との接触削減は、夜は8割近くに達しているが、昼間の取り組みは、「まだ足りない」という結果だった。西浦教授は「平日の夜間は人の流れは十分に減っているが、平日の日中や地方では必ずしも減っていない場所があることを危惧している」と話している。西浦教授らは分析を進め、他の都市の接触率のデータも公表する予定だ。

「人との接触8割削減」は、「人流」と「接触率」のトータルで測る指標だ。これを達成できていれば、宣言の解除に向けた材料になる。

ポイント③医療体制

専門家は、医療体制を重視している。
特に地方は都市部に比べて、医療体制が脆弱だからだ。油断すると一気に医療崩壊が起きかねないと懸念している。

医療体制は、前出の感染者数や接触率のように、定量化した指標があるわけではない。
▽病床のひっ迫具合や、▽重症者が入院できているか、▽軽症者が宿泊施設に移っているか、▽検査がスムーズに行われているか、▽マスクやガウン、人工呼吸器などの空きが出ているか、など各地の状況を見て判断するという。

NHKは、新型コロナウイルスに対応する病床数と入院患者数を、都道府県ごとに調べ、ホームページで公開している。(サイトはこちら
4月28日の時点で、入院患者数が、準備している病床数の8割を超えているところは、北海道、東京都、石川県の3つの都道県となっている

専門家会議メンバーで川崎市健康安全研究所の岡部信彦所長は、「医療体制は最大の考慮すべき点だと思う。医療が崩壊するとオーバーシュートにつながる。2009年の新型インフルエンザ大流行のときには、日本は患者数は多くても死亡者が少なく、医療体制はなんとか通常のままで済んだ。しかし、今回は通常の医療体制では間に合いそうにない状況になっている。ベッドが飽和状態に近づいている地域は、宣言を継続することもありえる」と指摘する。

専門家はどう見るか

これらを踏まえた上で、専門家会議メンバーに現時点での考えを聞いた。

●北海道大学大学院 西浦博教授

Q)解除の見通しは?
A)接触の8割削減に加え、感染者数と医療提供体制が重要な点となる。感染者数を減らして感染源が追えるところまで戻す。
Q)どの程度だと追えるのか?
A)1日当たりの確定患者数が10人程度の場合は東京都内でも接触者を十分追跡できていたので、そのレベルまで下げたい。また、医療機関の受け入れ体制が整うことを見て行動制限を解除するかどうか検討する。
Q)解除のイメージは?
A)学校や企業は段階的になるだろう。出勤は50%削減に戻す、30%削減に戻す、というように少しずつステップを踏みながら実施していく。今すぐにこれまでと同じ生活が戻ってくるわけではない。向こう1年間は多かれ少なかれつきあっていかないといけない。

●川崎市健康安全研究所 岡部信彦所長

Q)緊急事態宣言の解除の見通しは?
A)大型連休明けに一気に元の生活に戻ることは、今の状況ではありえないのではないだろうか。段階的な縮小みたいな形で、必要なところへは自粛を求めることになるのではないだろうか。
Q)解除・延長は、全国一律ではなく地域ごとが望ましい?
A)緊急事態宣言の対象は当初7都府県だったのをあとから地域を増やしたように、逆のこともあると思う。地域別にしていったほうがいいと思う。
Q)特定警戒都道府県に指定したところは延長し、それ以外は解除するということは?
A)それもあるかもしれない。でも、状況を評価してからの話なので、そうなるかどうかは今の段階ではわからない。
Q)このウイルスとは1年くらい付き合わなければいけないのか?
A)1年ではなくもっと長く付き合う可能性はある。しかし、流行の波が来るたびに同じことを繰り返すのではなく、行政も専門家も一般の人も、賢い付き合い方を考え、それを生かしていくことが必要でしょう。

●諮問委員会 尾身茂会長(専門家会議副座長)

Q)宣言の延長は不可避か?
A)延長するかどうかは、今は答えられないが、ポイントはやはり感染の状況がどこまで下がったのか、それを根拠をもって言えるかだ。
Q)感染者数が多い都道府県と、少ないところとで場合分けをすることもある?
A)そういう考えもあるでしょう。解除するときもわかりやすくないとだめだ。100%の解はないが、『なるほどそうなのか、それなら分かった』という根拠を示して、科学的にも社会学的にも説明できなければいけない。いったん解除した宣言を、またかけることもありうる。その時、今のような8割削減をやるのかどうかは分からないが。仮に1か月で終われば、後は何でもありにはならない。これは1回だけでは終わりませんよ、心の準備をしてもらいたい。
Q)解除にあたっては、海外の例も参考にするのか?
A)中国やシンガポールでは、行動制限の解除後も、ライブハウス、接待を伴う飲食店などは休業を続けた。これを参考にする。解除後もハイリスクな場所や、地域間移動を伴うイベントは自粛要請を継続する可能性がある。
Q)8割削減は厳しい目標だ。
A)目的は感染者数を減らすことで、そのための手段・条件なわけだ。どういう行動をすれば、どうなるのか、日本人全体が学んでいくことが大事だ。「オーバーシュートを起こさずに、ロックダウンもかけずに感染を抑制する」、日本はこれができる可能性がある。仮にできたとすれば自信になる。

毎日発表される感染者数などの数字は、私たちの2週間前の行動を反映している。このため、尾身氏は「緩むとすぐに増えかねない」として、大型連休中も外出の自粛を続けるよう、重ねて呼びかけた。
「人との接触を減らすための10のポイント」を参考にしてほしいという。

延長か、解除か、結論をまとめると…

今回の取材で見えてきた専門家の見解をまとめてみた。

●現状
・人との接触8割削減は、まだ達成されていない。
・感染者数は、東京、大阪、福岡などは減少傾向に転じているが、予想より減少のスピードが遅い。

●判断に向けて
・「人との接触8割削減」など3つの指標を分析し、地域ごとに評価する。
・全国一斉に全面的に解除するのは難しい。
・特定警戒都道府県と、それ以外で対応が分かれる可能性がある。
(特定警戒都道府県=重点的に感染防止の取り組みを進める地域:現在13都道府県)

●今後は
・解除したとしても、すべての活動が再開できるわけではなく、夜の飲食店や大規模イベントなどは一定の自粛要請は続く。
・経済活動の再開も段階的に行うことになる。
・今後1年単位での長期戦を覚悟しなければならない。いったん解除しても、再び流行の波が来たら、再度宣言を出すなど厳しい措置をとることもあり得る。

専門家会議は、あくまで科学的な知見や数値に基づいて判断する姿勢だ。一方、経済や社会に与える影響は、専門家会議の範囲外となっている。
政府は、専門家が示す科学的な評価に加え、経済的・社会的な影響も考慮して、最終的に政治判断を行う。
自分の地域はなぜ延長なのか、どうなれば解除できるのか、多くの人が納得できる説明が求められている。

Let's block ads! (Why?)



"条件" - Google ニュース
April 30, 2020 at 10:00AM
https://ift.tt/35k1Jrh

緊急事態宣言 解除の条件とは? 新型コロナ | 特集記事 - NHK NEWS WEB
"条件" - Google ニュース
https://ift.tt/2uCTl8l
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

米アカデミー賞、ネット作品も条件付きで選考対象に - TBS News

30日

13時37分

米アカデミー賞、ネット作品も条件付きで選考対象に

 新型コロナウイルスの感染拡大に伴い相次ぐ映画館の閉鎖を受けて、来年2月のアメリカ・アカデミー賞ではインターネット配信の作品についても映画館での上映計画があった場合に限り、選考対象とすることになりました。

 映画界の最高峰アメリカ・アカデミー賞を主催する映画芸術科学アカデミーは28日、来年2月に開催予定のアカデミー賞授賞式に限り、インターネットの動画配信サービス作品についても映画館での上映計画があった場合に限って選考対象にすると発表しました。これまでの選考対象はロサンゼルス郡内の映画館で連続7日間以上、少なくとも1日3回上映することなどが条件でした。

 映画芸術科学アカデミーは「新型コロナウイルスの歴史的な大流行を受けての今回限りの特例措置だ」としています。

Let's block ads! (Why?)



"条件" - Google ニュース
April 30, 2020 at 01:40PM
https://ift.tt/3bOpzOc

米アカデミー賞、ネット作品も条件付きで選考対象に - TBS News
"条件" - Google ニュース
https://ift.tt/2uCTl8l
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

Wednesday, April 29, 2020

オーストリアGPの開催は「無観客」が絶対条件、保健当局 - AFPBB News

 発信地:ウィーン/オーストリア

【4月30日 AFP】オーストリアのルドルフ・アンショバー(Rudolf Anschober)社会・健康・福祉・消費者保護相は29日、新型コロナウイルスの大打撃を受けているフォーミュラワン(F1、F1世界選手権)の今季1戦目として予定されている同国GP(Austrian Grand Prix 2020)について、無観客を条件にした場合のみレースは行われると明かした。

 同相は公共放送のオーストリア放送(ORF)のラジオで「レース開催の許可は、全面的に主催者が提示する安全面の計画次第」とコメントし、主催者側が一定の保証を満たす必要があると述べた。

「非常に厳格な条件の下でしか、そうした大会を許可できない。無観客だというのはもちろん言うまでもない」

 また同相は、オーストリア通信(APA)に「われわれは自分たちの役割は果たした」と話した。

 政府は「閉ざされたサーキット」で準備が進められることを望んでおり、各チーム以外で参加が認められるのは、レース運営に関わるオーストリア人だけになるとみられる。

 オーストリアGPは同国シュピールベルク(Spielberg)のレッドブル・リンク(Red Bull Ring)で、7月5日に決勝が行われる予定。(c)AFP

Let's block ads! (Why?)



"条件" - Google ニュース
April 30, 2020 at 12:00PM
https://ift.tt/2KMzqsc

オーストリアGPの開催は「無観客」が絶対条件、保健当局 - AFPBB News
"条件" - Google ニュース
https://ift.tt/2uCTl8l
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

「緊張感和らぐ兆し」 ストレスマップで見る世界市場 - 日本経済新聞

新型コロナウイルスまん延による景気低迷懸念から、世界の金融市場で緊張感(ストレス)が高まっている。そこで投資家の不安心理や景気動向を反映しやすい15の指標を元に「市場ストレスマップ」を作成した。色の濃さは緊張感の高まりを示す。

世界株安が進み市場のストレスがピークに達した3月中旬以降、米連邦準備理事会(FRB)による資金供給策などを背景に過度な警戒ムードは後退した。株式市場や社債市場では経済活動再開への期待もあり、緊張感が和らぎつつある。一方、新興国景気への懸念は根強く、通貨安への不安が高止まりしている。各国の経済対策や金融政策でストレスが緩和されるかが注目される。

日経電子版は毎日午前、最新情報を反映した「市場ストレスマップ」を更新します。

■指標について

6147979255001

15の指標は、米財務省金融調査局が発表する金融ストレス指数を参考にした。同指数は金融システム不安の兆しを探るための重要な指標とされる。指数の上昇局面では株式相場が下落するケースが目立つ。

株式市場や外国為替市場については、先行きの市場の波乱度合いをみるオプション市場の予想変動率(インプライド・ボラティリティー)に注目した。このほか、主要国の10年物国債利回りの変化幅、主要国の投資適格社債の信用力を示すクレジット・デフォルト・スワップ(CDS)の損失保証料率、安全資産とされるドル指数、円、スイスフランの値動きを一覧にした。

Let's block ads! (Why?)



"市場" - Google ニュース
April 30, 2020 at 07:26AM
https://ift.tt/3d13OuW

「緊張感和らぐ兆し」 ストレスマップで見る世界市場 - 日本経済新聞
"市場" - Google ニュース
https://ift.tt/33JpYNe
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

テスラ、中国で「モデル3」値下げ-補助金の交付条件変更で - ブルームバーグ

電気自動車(EV)メーカー、 テスラは29日、中国国内での「モデル3」標準レンジモデルの価格を引き下げると発表した。中国政府はEV購入補助金の支給条件を厳格化しており、引き続き補助金の対象とするため今年2回目の値下げを実施する。

  イーロン・マスク最高経営責任者(CEO)は、同補助金の対象となる価格上限である30万元(約453万円)以下に価格を下げると述べた。上海近郊のテスラ工場で生産されるモデル3の税と補助金抜きの価格は当初、32万3800元に設定されていた。

  ブルームバーグ・ニュースは先に、同社が値下げを検討していると報じていた。

原題:
Tesla to Cut Model 3 Price in China to Qualify for Subsidies (1)(抜粋)

Let's block ads! (Why?)



"条件" - Google ニュース
April 30, 2020 at 09:06AM
https://ift.tt/2KJ3xQX

テスラ、中国で「モデル3」値下げ-補助金の交付条件変更で - ブルームバーグ
"条件" - Google ニュース
https://ift.tt/2uCTl8l
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

CI/CDによる高速化で品質も向上――ただし条件付き - TechTargetジャパン

iStock.com/Urupong

 理論上、スピードアップは危険を伴う。近道の誘惑に駆られ、間違いが増えるリスクもある。だがソフトウェア開発に関する限り、必ずしもそうはならない。

 特注ソフトウェア開発とITアウトソーシングを手掛けるCiklumのDevOps担当責任者、ウラジスラフ・グラム氏は言う。「直感には反するかもしれないが、品質がスピードに由来することもある。開発とデプロイを高速化するほど品質は高まる。比較的小さなまとまりのコードでデプロイできるため、テストが容易になるからだ。一方で、開発者は本番環境からのフィードバックをすぐに得ることができる」

高速展開

 グラム氏が継続的インテグレーション/継続的デリバリー(CI/CD)に取り組み始めたのは2016年だった。DevOpsの理念の一要素として、CI/CDはコードをできるだけ早く本番環境に持ち込むことに重点を置く。大きなまとまりのコードを長期間かけて開発し、テストには時間がかかるが確実性は低下するウオーターフォール方式を含む、それまでのソフトウェア開発のアプローチとは対照的だ。

 「もしもテスターのための大規模なレグレッション計画があるとして、相互に依存する100万もの機能がある場合、それがどのコンポーネントに依存するかを予測するのは難しい。だが小さな機能を1つだけデプロイするのであれば、テストを行って依存関係を簡単に予測できる」とグラム氏は話す。

 そのメリットは非常に大きい。Ciklumは欧州の小売業者Metroと組んで電子商取引プラットフォームを構築した。このプロジェクトでは、本番環境の変更にかかるデプロイリリーススケジュールを、標準的な3カ月から1時間に短縮した。

 「その違いは絶大だ。ただし3カ月間でリリースするのと同じ量の変更を1時間ごとにデプロイしているわけではない。開発者は3カ月のリリーススケジュールよりもずっと早く、ユーザーと本番環境からのフィードバックを得ることができる」(グラム氏)

機能デリバリーの高速化

 カリフォルニア大学バークリー校講師でDevOps Research and Assessment(DORA)共同創業者のジェズ・ハンブル氏は、2010年にCI/CDに関する著書を執筆した。同氏はCI/CDを次のように定義する。「新機能、設定の変更、バグ修正、実験を含むあらゆる種類の変更を、安全かつスピーディーに持続的な形で本番環境あるいはユーザーの手に届けられること」

 ソフトウェアのテストを手掛けるMablが500人を対象に実施した調査によると、回答者の53%がCIを使っていて、25%は導入を計画していた。一方、CDを使っているという回答は38%、導入の計画があるという回答は30%だった。

 DORAが開発者3000人を対象に実施した調査結果報告書「2019 Accelerate State of DevOps」によると、エリートグループと実績の悪いグループを比較した結果、前者がコードをデプロイする頻度は208倍、コードの受注からデプロイまでのリードタイムは106倍、インシデントからの復旧スピードは2604倍だった。

クラウドへの競争

 DevOpsとCI/CDは関係しているものの、この両者を混同してはならないとKPMG Internationalの筆頭DevOpsエンジニア、アリアン・ガッド氏は言う。「DevOpsはどちらかというと、企業文化や思考、働き方に関係している。CI/CDはツールと自動化が主導するオーケストレーションのアプローチだ。組織はCI/CDを使ってDevOps的なやり方で技術プロジェクトを遂行する。CI/CDなしでDevOpsはできない」

遅く初めてそこから構築

 CI/CDの導入には問題もある。

続きを読むには、[続きを読む]ボタンを押して
ください(PDFをダウンロードします)。

Let's block ads! (Why?)



"条件" - Google ニュース
April 30, 2020 at 06:00AM
https://ift.tt/2YeDglL

CI/CDによる高速化で品質も向上――ただし条件付き - TechTargetジャパン
"条件" - Google ニュース
https://ift.tt/2uCTl8l
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

FOMC:「後ろポケットのバズーカ」を省略した-市場関係者の見方 - ブルームバーグ

米連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長は、新型コロナウイルスの感染拡大は経済を「突然停止させた」と指摘。景気低迷がどの程度続くかは不確実だと述べた。米連邦公開市場委員会(FOMC)は28、29両日に開いた定例会合を終え、フェデラルファンド(FF)金利の誘導目標レンジを0-0.25%で据え置いた。

  これについての市場関係者の見方は以下の通り。

◎FOMC声明、「後ろポケットのバズーカ」省略-イーグル・アセット

  きょうのFOMC声明で言及されなかったことで注目されるのは、社債や地方債などで資産購入を積極的に展開するということだ」とイーグル・アセット・マネジメント(運用資産280億ドル強)の債券・ストラテジックインカム担当マネジングディレクター、ジェームズ・キャンプ氏が指摘した。

  • 29日のFOMC声明発表後の電話インタビューでキャンプ氏はこうした資産購入は金融当局の後ろのポケットにまだ残っている「バズーカ砲」だと指摘
  • 「クレジット市場はリスク資産に比べてかなり回復しているように見える」。一方で「量的緩和(QE)を好む市場と日々悪化する実体経済の間には、大きな綱引きがある」
    • 「これまでのところ、クレジット市場は当局の期待通りの動きを見せている」

◎FOMC声明、債券市場が期待していた内容に言及せず-シーポート

  FOMC声明からは、米国債の方向性を導く新たな洞察はなかったとシーポート・グローバルのトム・ディガロマ氏が指摘した。

  • 政策金利がゼロ付近にとどまる期間をより明確にする「フォワードガイダンスをほとんどの人が期待していただけに、当局がそれについて何も言及しなかったのは少し驚きだった」とディガロマ氏
  • 「声明は内容が薄く曖昧だった」ことから、米国債はやや売られた
  • 米10年国債利回りは約1bp上昇し0.63%。声明発表前は低下していた

Let's block ads! (Why?)



"市場" - Google ニュース
April 30, 2020 at 05:03AM
https://ift.tt/2SnSNfk

FOMC:「後ろポケットのバズーカ」を省略した-市場関係者の見方 - ブルームバーグ
"市場" - Google ニュース
https://ift.tt/33JpYNe
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

中国のスマホ市場、通常水準近くに回復-クアルコムCEO - ブルームバーグ

クアルコムの4-6月(第3四半期)売り上げ見通しは堅調な数字となり、同社の最高経営責任者(CEO)は最大のスマートフォン市場である中国で需要が通常の水準近くに回復していると指摘した。

  29日の発表資料によると、4-6月期売上高は44億-52億ドル(約4700億-5500億円)を見込む。ブルームバーグ 集計のアナリスト予想平均は47億7000万ドルだった。一部項目を除く利益は1株当たり60-80セントとの見通しを示した。

  スティーブ・モレンコフCEOはインタビューで、「中国が何らかのモデルであれば、6月には回復を目にするだろう」と指摘。中国ではスマホ需要が「通常の水準に極めて近いが、5Gの構成はわれわれの想定より好ましいものになっている」と語った。

  クアルコムの株価は時間外取引で一時約3%高となった。

  1-3月(第2四半期)の売上高は4.7%増の52億ドルと、同社が示していた見通しレンジの中間に収まり、市場予想平均を上回った。純利益は4億6800万ドル(1株当たり41セント)と、前年同期の6億6300万ドル(同55セント)から減少。一部項目を除いた1株利益は88セント。アナリスト予想平均は78セントだった。

原題: Qualcomm Says China Phone Market Almost Back to Usual Levels (1)(抜粋)

Let's block ads! (Why?)



"市場" - Google ニュース
April 30, 2020 at 05:23AM
https://ift.tt/2YhIA7P

中国のスマホ市場、通常水準近くに回復-クアルコムCEO - ブルームバーグ
"市場" - Google ニュース
https://ift.tt/33JpYNe
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

FOMC:「後ろポケットのバズーカ」を省略した-市場関係者の見方 - ブルームバーグ

米連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長は、新型コロナウイルスの感染拡大は経済を「突然停止させた」と指摘。景気低迷がどの程度続くかは不確実だと述べた。米連邦公開市場委員会(FOMC)は28、29両日に開いた定例会合を終え、フェデラルファンド(FF)金利の誘導目標レンジを0-0.25%で据え置いた。

  これについての市場関係者の見方は以下の通り。

◎FOMC声明、「後ろポケットのバズーカ」省略-イーグル・アセット

  きょうのFOMC声明で言及されなかったことで注目されるのは、社債や地方債などで資産購入を積極的に展開するということだ」とイーグル・アセット・マネジメント(運用資産280億ドル強)の債券・ストラテジックインカム担当マネジングディレクター、ジェームズ・キャンプ氏が指摘した。

  • 29日のFOMC声明発表後の電話インタビューでキャンプ氏はこうした資産購入は金融当局の後ろのポケットにまだ残っている「バズーカ砲」だと指摘
  • 「クレジット市場はリスク資産に比べてかなり回復しているように見える」。一方で「量的緩和(QE)を好む市場と日々悪化する実体経済の間には、大きな綱引きがある」
    • 「これまでのところ、クレジット市場は当局の期待通りの動きを見せている」

◎FOMC声明、債券市場が期待していた内容に言及せず-シーポート

  FOMC声明からは、米国債の方向性を導く新たな洞察はなかったとシーポート・グローバルのトム・ディガロマ氏が指摘した。

  • 政策金利がゼロ付近にとどまる期間をより明確にする「フォワードガイダンスをほとんどの人が期待していただけに、当局がそれについて何も言及しなかったのは少し驚きだった」とディガロマ氏
  • 「声明は内容が薄く曖昧だった」ことから、米国債はやや売られた
  • 米10年国債利回りは約1bp上昇し0.63%。声明発表前は低下していた

Let's block ads! (Why?)



"市場" - Google ニュース
April 30, 2020 at 05:03AM
https://ift.tt/2xkK2v3

FOMC:「後ろポケットのバズーカ」を省略した-市場関係者の見方 - ブルームバーグ
"市場" - Google ニュース
https://ift.tt/33JpYNe
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

米感染者百万人超え NY経済再開条件示す(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース

Nippon News Network(NNN)

アメリカでは新型コロナウイルスの感染者が100万人を超えました。ニューヨークのクオモ州知事は28日、経済活動の再開に向けて、入院患者数がベッド数の70%未満であることなど、具体的な条件を発表しました。

アメリカのジョンズ・ホプキンス大学の28日の集計で、アメリカ国内の感染者数が100万人を超えました。世界の感染者のほぼ3分の1を占めています。

その中心となっているニューヨークのクオモ州知事は28日、経済活動再開の条件として、入院患者の数が病院のベッド数の70%を超えないこと、感染者1人が何人に感染を広げるかを示す数値が1.1を超えないことなどをあげました。

クオモ知事は、これらの条件を満たした上で、新たな感染者数が2週間以上にわたって減少した地域から、経済活動の再開を検討していきたいとしています。

【関連記事】

Let's block ads! (Why?)



"条件" - Google ニュース
April 29, 2020 at 05:17AM
https://ift.tt/2yeQBzE

米感染者百万人超え NY経済再開条件示す(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース
"条件" - Google ニュース
https://ift.tt/2uCTl8l
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

4月29日の海外株式・債券・為替・商品市場 - ブルームバーグ

欧米市場の株式、債券、為替、商品相場は次の通り。

◎米国市況:株反発、ギリアドの新型コロナ薬に期待-原油も急伸

  29日の米株式相場は大幅反発。グーグル親会社アルファベットの決算が市場予想を上回る 増収となったことや、新型コロナウイルス感染症(COVID)の治療薬候補に対する期待の高まりが相場を押し上げた。米連邦公開市場委員会(FOMC)は政策スタンスを据え置き。これに対する米国債の反応は薄かった。

  • 米国株は反発、新型コロナ治療薬への期待膨らむ
  • 米国債はFOMCに反応薄、10年債利回り0.63%
  • ドル指数が4日続落、対円で106円台後半
  • NY原油は急反発、ガソリン在庫が予想外に減少
  • NY金先物は4日続落-逃避先としての需要減退

  S&P500種株価指数は7週間ぶりの高値を回復。米ギリアド・サイエンシズは、抗ウイルス薬レムデシビルがCOVID19治療での有効性を調べる臨床試験で患者のより速やかな回復を促したと 発表。買い安心感が広がり幅広い銘柄が上昇した。アルファベットは広告収入が予想されたほど落ち込まなかったことが好感されて値上がり。ナスダック総合指数は年初来の下げをほぼ埋めた。

   FOMCはフェデラルファンド(FF)金利の誘導目標レンジを0-0.25%で据え置き、ゼロ付近での金利を維持し債券購入を継続すると改めて表明した。新型コロナの感染拡大は「中期的に経済見通しに多大なリスクをもたらす」と声明で警告したが、投資家にはさほど材料視されなかった。この日発表された1-3月(第1四半期)の米実質国内総生産(GDP)速報値は前期比年率4.8%減少と、2008年以来の 大幅減だった。

  プリンシパル・グローバル・インベスターズのストラテジスト、シーマ・シャー氏は、「現段階で市場を真に動かしているのは治療薬やワクチンに関する明るいニュースだ。それが最終的に形勢を一変させる要素だからだ」と語った。

  S&P500種株価指数は前日比2.7%高の2939.51。ダウ工業株30種平均は532.31ドル(2.2%)高の24633.86ドル。ナスダック総合指数は3.6%上昇。ニューヨーク時間午後4時59分現在、米10年債利回りは2ベーシスポイント(bp、1bp=0.01%)上昇の0.63%。

  為替市場ではドルが4営業日続落。主要10通貨に対するドルの動きを示すブルームバーグ・ドル・スポット指数は0.6%低下し、4月15日以来の低水準となった。FOMCが金利を据え置き、景気支援のため引き続き政策手段を活用すると表明したことが背景。対ドルで上昇が目立ったのはニュージーランド・ドルなど資源国通貨だった。

  ドルは対円では0.2%安の1ドル=106円68銭。

  ニューヨーク原油先物相場は急反発。米国のガソリン在庫が予想に反して減少したことが買いを誘った。ガソリン需要は11カ月ぶりの大幅な伸びを示した。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のウェスト・テキサス・インターミディエート(WTI)先物6月限は2.72ドル(22%)高の1バレル=15.06ドルで終了。ロンドンICEの北海ブレント6月限は2.08ドル高の22.54ドル。

  ニューヨーク金先物相場は4営業日続落。新型コロナ治療薬の臨床試験に関する前向きなニュースが伝わり、株式相場が上昇。逃避先としての金需要が減退した。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物6月限は0.5%安の1オンス=1713.40ドル。

原題: U.S. Stocks Rally on Hopes for Coronavirus Drug: Markets Wrap(抜粋)

Treasuries Mixed, Steeper as Powell Reaffirms Fed Policy Stance(抜粋)

Dollar Hits 2-Week Low as Fed Grapples With Economy: Inside G-10(抜粋)

Oil Climbs on Biggest Jump in U.S. Gasoline Demand in 11 Months(抜粋)

Gold Declines on Positive Covid Drug News Ahead of Fed Meeting(抜粋)

◎欧州市況:株上昇、ギリアドの発表好感し午後急伸-イタリア債下落

  29日の欧州株は上昇。月間ベースでは2009年7月以来の大幅高となっている。新型コロナウイルスの治療薬を巡り楽観が広がった。

  ストックス欧州600指数は1.8%高。新型コロナ感染症(COVID19)治療での有効性を調べる米国の臨床試験で、米ギリアド・サイエンシズは自社薬品が主要評価項目を満たしたと発表した。これを手掛かりに欧州株は午後に入り急伸した。

  欧州株は7週ぶり高水準に上昇している。各国政府による経済への刺激策が買い材料になっているほか、ロックダウンが緩和されつつあるとの期待も後押ししている。米国ではこの後、連邦公開市場委員会(FOMC)声明が発表される。欧州中央銀行(ECB)は30日に会合を開く。

  パンアゴラ・アセット・マネジメントのディレクター、リチャード・タン氏は「ギリアドの臨床試験は実際、最高のシナリオであり、非常に明るいニュースだ。相場は大きく値上がりするだろう」と発言。「前日はまだ相場が再び3月の安値に落ちるのかどうか、確信的な見方はなかった。だが今の時点では相場は底を付けたと言えるのではないか」と述べた。

  欧州債はドイツ債がブルフラット化。イタリア債は下げ幅を縮小した。両国ではこの日、10年債入札が実施され、需要は良好だった。

  イタリア債とドイツ債のスプレッドは5ベーシスポイント(bp、1bp=0.01%)拡大して225bp。一時は231bpまで拡大した。フィッチ・レーティングスが28日、同国の格付けを投資適格級としては最も低い「BBB-」に引き下げたことがスプレッドの拡大につながった。

  英国債は上げを消した。株価が上昇したものの、イールドカーブはフラット化した。

  ドイツ10年債利回りは2bp下げてマイナス0.49%。フランス10年債利回りは4bp下げて0.03%。イタリア10年債利回りは3bp上げて1.76%。

原題:Bunds Rise, BTPs Pare Loss After Debt Sales: End-of-Day Curves(抜粋)

European Stocks Head for Best Month in Decade on Virus Drug Hope(抜粋)

(米国市況を更新します)

Let's block ads! (Why?)



"市場" - Google ニュース
April 30, 2020 at 04:10AM
https://ift.tt/3bQT6qH

4月29日の海外株式・債券・為替・商品市場 - ブルームバーグ
"市場" - Google ニュース
https://ift.tt/33JpYNe
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

ドル下落、FRBは経済下支えへ「あらゆる手段」=NY市場 - ロイター (Reuters Japan)

[ニューヨーク 29日 ロイター] - 終盤のニューヨーク外為市場ではドルが下落。米連邦準備理事会(FRB)はこの日までの連邦公開市場委員会(FOMC)で金利を据え置き、新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)で打撃を受けた経済の下支えへあらゆる手段を用いると表明した。

終盤のニューヨーク外為市場ではドルが下落した。ソウルで2013年1月撮影(2020年 ロイター/Lee Jae Won)

FOMCは、フェデラルファンド(FF)金利の誘導目標を0─0.25%に据え置くことを全会一致で決定。新型コロナウイルス感染拡大は短期的には経済見通しに対する「大きな重し」となり、中期的には「相当なリスク」になるとの認識を示し、景気支援に向けあらゆる手段を行使する姿勢を改めて表明した。

主要通貨に対するドル指数=USDは0.32%安の99.544。前日には一時99.44まで下げた。

ステート・ストリート・グローバル・マーケッツのシニア世界マクロストラテジスト、マービン・ロー氏は「FRBがせっかくの計画を壊したくないのは明らか。現在の対応を続けると主張することに努めた形だ」と述べた。

この日の指標では、第1・四半期の米実質国内総生産(GDP)速報値(季節調整済み)が年率換算で前期比4.8%減と、2008年第4・四半期以来の大幅な落ち込みとなった。新型コロナウイルス感染拡大防止に向けた一連のロックダウン(都市封鎖)措置によって、3月後半の2週間に経済活動が急停止したことが影響した。

ウエスタン・ユニオン・ビジネス・ソリューションズ(ワシントン)のシニア市場アナリスト、ジョー・マニンボ氏は、米GDPにドル相場は大きく反応しなかったが、「V字回復の期待には冷や水を浴びせることになると思う。また、第2・四半期のGDPが40%のマイナス成長になるという懸念が現実味を帯びると考えている」と述べた。

このほか、米製薬ギリアド・サイエンシズ(GILD.O)が新型コロナ感染症治験薬「レムデシビル」の臨床試験で前向きなデータが得られたと明らかにし、リスク心理が改善したこともドル下落の要因になった。

豪ドルAUD=は0.83%高の0.6544米ドル。一時は3月10日以来となる0.6551米ドルまで上げた。

ユーロEUR=EBSは0.51%高の1.0873ドル。欧州中央銀行(ECB)は30日に理事会を開く。

ドル/円 NY終値 106.70/106.73

始値 106.48

高値 106.76

安値 106.46

ユーロ/ドル NY終値 1.0873/1.0877

始値 1.0849

高値 1.0885

安値 1.0840

Let's block ads! (Why?)



"市場" - Google ニュース
April 30, 2020 at 05:08AM
https://ift.tt/2WdcqHM

ドル下落、FRBは経済下支えへ「あらゆる手段」=NY市場 - ロイター (Reuters Japan)
"市場" - Google ニュース
https://ift.tt/33JpYNe
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

4月29日の海外株式・債券・為替・商品市場 - ブルームバーグ

欧米市場の株式、債券、為替、商品相場は次の通り。

◎米国市況:株反発、ギリアドの新型コロナ薬に期待-原油も急伸

  29日の米株式相場は大幅反発。グーグル親会社アルファベットの決算が市場予想を上回る 増収となったことや、新型コロナウイルス感染症(COVID)の治療薬候補に対する期待の高まりが相場を押し上げた。米連邦公開市場委員会(FOMC)は政策スタンスを据え置き。これに対する米国債の反応は薄かった。

  • 米国株は反発、新型コロナ治療薬への期待膨らむ
  • 米国債はFOMCに反応薄、10年債利回り0.63%
  • ドル指数が4日続落、対円で106円台後半
  • NY原油は急反発、ガソリン在庫が予想外に減少
  • NY金先物は4日続落-逃避先としての需要減退

  S&P500種株価指数は7週間ぶりの高値を回復。米ギリアド・サイエンシズは、抗ウイルス薬レムデシビルがCOVID19治療での有効性を調べる臨床試験で患者のより速やかな回復を促したと 発表。買い安心感が広がり幅広い銘柄が上昇した。アルファベットは広告収入が予想されたほど落ち込まなかったことが好感されて値上がり。ナスダック総合指数は年初来の下げをほぼ埋めた。

   FOMCはフェデラルファンド(FF)金利の誘導目標レンジを0-0.25%で据え置き、ゼロ付近での金利を維持し債券購入を継続すると改めて表明した。新型コロナの感染拡大は「中期的に経済見通しに多大なリスクをもたらす」と声明で警告したが、投資家にはさほど材料視されなかった。この日発表された1-3月(第1四半期)の米実質国内総生産(GDP)速報値は前期比年率4.8%減少と、2008年以来の 大幅減だった。

  プリンシパル・グローバル・インベスターズのストラテジスト、シーマ・シャー氏は、「現段階で市場を真に動かしているのは治療薬やワクチンに関する明るいニュースだ。それが最終的に形勢を一変させる要素だからだ」と語った。

  S&P500種株価指数は前日比2.7%高の2939.51。ダウ工業株30種平均は532.31ドル(2.2%)高の24633.86ドル。ナスダック総合指数は3.6%上昇。ニューヨーク時間午後4時59分現在、米10年債利回りは2ベーシスポイント(bp、1bp=0.01%)上昇の0.63%。

  為替市場ではドルが4営業日続落。主要10通貨に対するドルの動きを示すブルームバーグ・ドル・スポット指数は0.6%低下し、4月15日以来の低水準となった。FOMCが金利を据え置き、景気支援のため引き続き政策手段を活用すると表明したことが背景。対ドルで上昇が目立ったのはニュージーランド・ドルなど資源国通貨だった。

  ドルは対円では0.2%安の1ドル=106円68銭。

  ニューヨーク原油先物相場は急反発。米国のガソリン在庫が予想に反して減少したことが買いを誘った。ガソリン需要は11カ月ぶりの大幅な伸びを示した。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のウェスト・テキサス・インターミディエート(WTI)先物6月限は2.72ドル(22%)高の1バレル=15.06ドルで終了。ロンドンICEの北海ブレント6月限は2.08ドル高の22.54ドル。

  ニューヨーク金先物相場は4営業日続落。新型コロナ治療薬の臨床試験に関する前向きなニュースが伝わり、株式相場が上昇。逃避先としての金需要が減退した。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物6月限は0.5%安の1オンス=1713.40ドル。

原題: U.S. Stocks Rally on Hopes for Coronavirus Drug: Markets Wrap(抜粋)

Treasuries Mixed, Steeper as Powell Reaffirms Fed Policy Stance(抜粋)

Dollar Hits 2-Week Low as Fed Grapples With Economy: Inside G-10(抜粋)

Oil Climbs on Biggest Jump in U.S. Gasoline Demand in 11 Months(抜粋)

Gold Declines on Positive Covid Drug News Ahead of Fed Meeting(抜粋)

◎欧州市況:株上昇、ギリアドの発表好感し午後急伸-イタリア債下落

  29日の欧州株は上昇。月間ベースでは2009年7月以来の大幅高となっている。新型コロナウイルスの治療薬を巡り楽観が広がった。

  ストックス欧州600指数は1.8%高。新型コロナ感染症(COVID19)治療での有効性を調べる米国の臨床試験で、米ギリアド・サイエンシズは自社薬品が主要評価項目を満たしたと発表した。これを手掛かりに欧州株は午後に入り急伸した。

  欧州株は7週ぶり高水準に上昇している。各国政府による経済への刺激策が買い材料になっているほか、ロックダウンが緩和されつつあるとの期待も後押ししている。米国ではこの後、連邦公開市場委員会(FOMC)声明が発表される。欧州中央銀行(ECB)は30日に会合を開く。

  パンアゴラ・アセット・マネジメントのディレクター、リチャード・タン氏は「ギリアドの臨床試験は実際、最高のシナリオであり、非常に明るいニュースだ。相場は大きく値上がりするだろう」と発言。「前日はまだ相場が再び3月の安値に落ちるのかどうか、確信的な見方はなかった。だが今の時点では相場は底を付けたと言えるのではないか」と述べた。

  欧州債はドイツ債がブルフラット化。イタリア債は下げ幅を縮小した。両国ではこの日、10年債入札が実施され、需要は良好だった。

  イタリア債とドイツ債のスプレッドは5ベーシスポイント(bp、1bp=0.01%)拡大して225bp。一時は231bpまで拡大した。フィッチ・レーティングスが28日、同国の格付けを投資適格級としては最も低い「BBB-」に引き下げたことがスプレッドの拡大につながった。

  英国債は上げを消した。株価が上昇したものの、イールドカーブはフラット化した。

  ドイツ10年債利回りは2bp下げてマイナス0.49%。フランス10年債利回りは4bp下げて0.03%。イタリア10年債利回りは3bp上げて1.76%。

原題:Bunds Rise, BTPs Pare Loss After Debt Sales: End-of-Day Curves(抜粋)

European Stocks Head for Best Month in Decade on Virus Drug Hope(抜粋)

(米国市況を更新します)

Let's block ads! (Why?)



"市場" - Google ニュース
April 30, 2020 at 04:10AM
https://ift.tt/2Yp8vdE

4月29日の海外株式・債券・為替・商品市場 - ブルームバーグ
"市場" - Google ニュース
https://ift.tt/33JpYNe
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

欧州市場の主要指標11時半 原油が上昇 英国株は小幅上昇 - 日本経済新聞

【NQNロンドン=椎名遥香】29日午前のロンドン原油市場(ICEフューチャーズ)で北海ブレント先物相場は上昇している。期近の6月物は英国時間11時半の時点で、前日比4.7%高い1バレル21.42ドル、中心限月の7月物は同3.7%高い23.58ドルだった。米石油協会(API)が28日公表した週間の原油在庫の増加幅が市場予想を下回り、需給悪化に対する警戒感がやや後退した。

英国のFTSE100種総合株価指数は英国時間11時半の時点で、前日の終値に比べ0.6%高い5991.86だった。原油高を背景に英蘭ロイヤル・ダッチ・シェルやBPなど石油株が買われている。

欧州主要600社の株価指数であるストックス600は小動き。英国時間11時半の時点は、前日の終値に比べ0.2%安い340.57だった。29日に発表される米連邦公開市場委員会(FOMC)の結果を見極めたいとして、積極的な売買が見送られている。

ロンドン外国為替市場で、ユーロの対ドル相場は横ばい。英国時間11時半の時点では、前日の16時時点と同じ1ユーロ=1.0840~50ドル。FOMCの結果発表を前に様子見ムードが広がっている。ポンドの対ドル相場は小幅に下落し、前日16時の時点に比べ0.0020ドルのポンド安・ドル高の1ポンド=1.2410~20ドルだった。

ロンドン金属取引所(LME)で銅先物相場は小動き。指標となる3カ月先物は前日に比べ0.1%安い1トン5217ドルで取引されている。

Let's block ads! (Why?)



"市場" - Google ニュース
April 29, 2020 at 06:31PM
https://ift.tt/2W8bGUD

欧州市場の主要指標11時半 原油が上昇 英国株は小幅上昇 - 日本経済新聞
"市場" - Google ニュース
https://ift.tt/33JpYNe
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

欧州市場サマリー(29日) - ロイター

    [29日 ロイター] -   <ロンドン株式市場> 続伸して取引を終えた。「CO
VID─19(新型コロナウイルス感染症)」の治療薬に関する前向きな発表が買い材料
となった。好決算を発表した銀行株も買われた。
    各国で新型ウイルスの感染件数の伸びが鈍化し、政府は封鎖措置を解除し始めている
こともあり、投資家の買い意欲が強まった。
    米製薬ギリアド・サイエンシズは、臨床試験でCOVID─19にかかった
患者に抗ウイルス剤「レムデシビル」を与えた際、症状が改善したと明らかにした。
    英銀大手のバークレイズは12.7%高だった。第1・四半期決算は、貸倒
引当金が急増したことで利益が打撃を受けたが、投資銀行部門が好調だったことで全体へ
の重しを和らげることができた。
    同業のスタンダード・チャータード(スタンチャート)は11.6%急騰。
新型ウイルスの危機を背景に貸倒引当金を増やし、四半期利益に打撃となったものの、主
要な市場がけん引する形で新型ウイルスの危機から持ち直すとの見通しが好感された。
    米原油在庫が予想ほど増えなかったことで原油価格が持ち直した。石油大手のBP<B
P.L>は3.5%、ロイヤル・ダッチ・シェルは3.7%それぞれ上昇した。
    
    ロンドン株式市場:
    
    <欧州株式市場> 続伸して取引を終えた。新型コロナウイルスによって引き起こさ
れる疾患「COVID─19」の治療薬の開発に進展があったことから、市場心理が好転
した。銀行や石油株が買われた。
    米製薬ギリアド・サイエンシズは、臨床試験でCOVID─19にかかった
患者に早期の段階で抗ウイルス剤「レムデシビル」を与えた際、症状が改善したと明らか
にした。OANDAのシニアマーケットアナリスト、エドワード・モヤ氏は「レムデシビ
ルが主要評価項目を満たしたとの報道でリスク志向が高まった」と述べた。
    欧州航空機大手のエアバスは、四半期利益が急減したにもかかわらず10.
4%上昇した。
    米原油在庫が予想ほど増えなかったことで原油価格が持ち直し、石油大手のトタル<T
OTF.PA>とBP、ロイヤル・ダッチ・シェルが3.1%から3.7%上昇
した。
    STOXX欧州600種自動車・部品株指数は5.11%上昇した。ドイツ
の自動車大手ダイムラーはメルセデス・ベンツ部門の営業利益が2020年に
増えるとの見通しを示した。フォルクスワーゲン(VW)は通期ベースで利
益を生み出す見込みと表明した。
    銀行株指数は5.19%上昇した。英銀大手のバークレイズは12
.7%上昇。第1・四半期決算は、投資銀行部門が好調だったことで全体への打撃を和ら
げることができた。同業のスタンダード・チャータード(スタンチャート)は1
1.6%高だった。主要な市場がけん引する形で早ければ今年後半に新型ウイルスの危機
から持ち直すとの見通しが好感された。
    オーストリアの半導体メーカーのAMSは24.4%上昇した。新型ウイル
スによる第2・四半期の打撃は限定的との見方が買い材料だった。
    4月は世界的に経済活動が停滞した。こうした中、アナリストは第2・四半期利益見
通しを下方改定している。リフィニティブのデータによると、STOXX欧州600種指
数を構成する企業の第2・四半期の利益は前年同期比40.4%の減少となる見通し。1
週間前は37%減だった。
    
    欧州株式市場:
    
    <ユーロ圏債券> イタリア国債利回りがやや上昇した。ただ格付け会社フィッチ・
レーティングスによるイタリア格下げについては、ジャンク(投機的)等級への一段の引
き下げの公算は当面小さいとの見方から大きく反応していない。    
    フィッチは28日、イタリアの信用格付けをジャンク(投機的)等級の1段階上の水
準となる「BBBマイナス」に引き下げた。格付け見通しは「ネガティブ」から「安定的
」に変更した。    
    これを受け、朝方の取引でイタリア2年債利回りが一時12ベーシスポイ
ント(bp)上昇したが、取引終盤までに上昇の大部分は解消された。10年債IT10YT=
RR利回りも一時1.83%と、10bp上昇したものの、終盤の取引では4bp上昇の
1.77%となっている。同利回りは先週、1カ月ぶりの高水準となる2.30%近辺ま
で上昇していた。
    イタリアの格付けを巡っては、格付け会社S&Pグローバルが24日、格付けを「B
BB/A─2」に、格付け見通しを「ネガティブ」にそれぞれ据え置いた。ラボバンクの
ストラテジスト、マシュー・ケアンズ氏は「イタリア国債に売りは出たが、S&Pグロー
バルがジャンク級に格下げした場合に想定された売りと比べると、それほど大きな規模で
はなかった」と述べた。     
    格付け会社ムーディーズも近くイタリア格付け見直しを公表するが、ムーディーズは
先週、新型コロナウイルス感染拡大による影響が一時的な性質であることを踏まえると、
イタリアの信用格付にはおおむね影響は出ないとの見解を表明。INGのシニア金利スト
ラテジスト、アントワーヌ・ブーベ氏は「フィッチがすでに格下げを発表し、ムーディー
ズとS&Pグローバルが基本的に格下げはないとの姿勢を示していることで、イタリアの
投資適格級格付けはあと6カ月は維持される見通しとなった」と述べた。    
    独10年債利回りは一時4bp低下のマイナス0.50%と、約1週間
ぶりの低水準を更新。終盤の取引ではマイナス0.49%となった。 
    
    ユーロ圏金融・債券市場: 
    
 <為替>                 欧州終  アジア市場  コード                              
                              盤        終盤                          
 ユーロ/ドル          1.0851      1.0869                                      
 ドル/円                 106.66      106.40                                      
                                                                      
 ユーロ/円               115.75      115.64  <EURJPY=                            
                                              >                       
                                                                                  
 <株式指数>               終値      前日比        %  前営業日終値  コード
 STOXX欧州600種   347.06       +5.97     +1.75        341.09          
 FTSEユーロファース  1358.97      +21.96     +1.64       1337.01          
 ト300種                                                           
 ユーロSTOXX50種  2996.08      +64.02     +2.18       2932.06             
 FTSE100種        6115.25     +156.75     +2.63       5958.50          
 クセトラDAX          11107.7     +312.11     +2.89      10795.63          
                               4                                      
 CAC40種            4671.11     +101.32     +2.22       4569.79         
                                                                                  
 <金現物>                 午後              コード                              
 値決め                  1703.35              <GOLD/EU                            
                                              1>                      
                                                                                  
 <金利・債券>                                                                   
 米東部時間14時9分                                                                
 *先物                   清算値      前日比  前営業日  コード                    
                                                  終盤                
 3カ月物ユーロ           100.33       +0.03    100.30                            
 独連邦債2年物           112.20       +0.04    112.16                            
 独連邦債5年物           135.39       +0.12    135.27                            
 独連邦債10年物         173.06       +0.31    172.75                            
 独連邦債30年物         215.06       +1.00    214.06                            
 *現物利回り             現在値      前日比  前営業日  コード                    
                                                  終盤                
 独連邦債2年物           -0.710      -0.016    -0.691                            
 独連邦債5年物           -0.666      -0.017    -0.654                            
 独連邦債10年物         -0.486      -0.023    -0.470                            
 独連邦債30年物         -0.078      -0.021    -0.060                            
 

    
 
 

Let's block ads! (Why?)



"市場" - Google ニュース
April 30, 2020 at 01:29AM
https://ift.tt/2WemrEI

欧州市場サマリー(29日) - ロイター
"市場" - Google ニュース
https://ift.tt/33JpYNe
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

スイス、飲食店再開へ 5月11日から条件付き - 中日新聞

 【ジュネーブ共同】スイス政府は29日、新型コロナウイルスの感染拡大が鈍化してきたことを踏まえ、飲食店の営業を5月11日から認める方針を明らかにした。一つのテーブルに最大で4人までしか着席しないことや、テーブルの間隔を空けることなどの条件付き。

 スイスは今月16日に段階的な制限解除の方針を提示済みで、27日から理髪店やホームセンターなどが営業を再開。5月11日からその他の商店や義務教育課程の学校も再開されるが、飲食店は時期のめどが示されていなかった。

 千人以上の大規模行事は8月末まで禁じることも決定。千人未満の行事の開催是非については5月下旬に判断する。

Let's block ads! (Why?)



"条件" - Google ニュース
April 29, 2020 at 09:28PM
https://ift.tt/2KJ4nxd

スイス、飲食店再開へ 5月11日から条件付き - 中日新聞
"条件" - Google ニュース
https://ift.tt/2uCTl8l
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

<米国>ボーイング大幅高、1~3月期のFCFが市場予想上回る - 日本経済新聞

【NQNニューヨーク=戸部実華】(米東部時間11時07分、コード@BA/U)29日の米株式市場で航空機のボーイングが大幅に続伸し、一時前日比6.0%高の139.22ドルを付けた。29日朝に発表した2020年1~3月期決算で売上高や1株損失は市場予想を下回ったが、フリーキャッシュフロー(FCF=純現金収支)の赤字幅は市場予想ほど悪化しなかった。あわせて生産や人員削減の方針も示し、資金繰り懸念がやや和らいだ。

FCFは47億3000万ドルの赤字と、QUICK・ファクトセットがまとめた市場予想(57億9480万ドルの赤字)ほど悪くないと受け止められた。主力小型機「737MAX」の運航停止が長引くなか、新型コロナウイルスの影響で旅行需要が急減して空運会社からの航空機のキャンセルや支払い遅延などが相次ぎ、資金繰り懸念が高まっていた。

最終損益は6億2800万ドルの赤字(前年同期は21億4900万ドルの黒字)と、2四半期連続の最終赤字となった。減収や製造の一時停止に伴うコスト増などが響いた。特別項目を除く1株損益は1.70ドルの赤字と市場予想(1.60ドルの赤字)よりも悪化した。

売上高は前年同期比26%減の169億800万ドルと、市場予想(173億3000万ドル程度)に届かなかった。737MAXのほか、中・大型機の販売も振るわず、全体の5割を占める商用機部門の売上高が48%減った。商用機の出荷機数は66%減の50機だった。航空機の需要減を受けて、中型機「787」や大型機「777」などの生産ペースを落とす見通しも示した。

デビッド・カルホーン最高経営責任者(CEO)は29日付の従業員に向けた書簡で、世界の従業員を1割削減する方針も示した。株価は年初から前日まで6割下落しており、悪材料出尽くし感からの買いも入ったようだ。

Let's block ads! (Why?)



"市場" - Google ニュース
April 29, 2020 at 10:13PM
https://ift.tt/3aKFN9L

<米国>ボーイング大幅高、1~3月期のFCFが市場予想上回る - 日本経済新聞
"市場" - Google ニュース
https://ift.tt/33JpYNe
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

「#STAY HOME」はNO接触・NO混雑で市場の新鮮食材とシェフ特製料理を - BCN+R

 新型コロナウイルスの感染対策として東京都が4月25日~5月6日のゴールデンウイーク期間中に実施している「いのちを守る STAY HOME週間」は、飲食店や食材卸業者の経営に影響を与えている。飲食業界向け加工食品・青果などの受発注システム「TANOMU(タノム)」を展開するタノムは、そんな飲食店と卸売業者、消費者をつなぐサービス「ピックマルシェ」を乗り切るための一つの知恵として提案する。
「ピックマルシェ」の「おすすめボックス」を近くの飲食店で受け取る

 ピックマルシェは、消費者が事前にネット上で注文・決済した市場の新鮮な野菜や輸入食材、シェフオリジナルのメイン料理などを詰め合わせた「おすすめボックス」を、近くのレストランの店頭で一括受け取りができるサービスだ。

 おすすめボックスは、「全店舗共通のセット(市場野菜10点、輸入食材3点)」と「受け取り店舗が用意するオリジナル商品(画像はChez Shimizuの一例)」のセットで、2、3人前、価格は税別6000円。
 

受け取り店舗が用意するオリジナル商品(画像はChez Shimizuの一例)

一方を絞れば、他方が密集する道理

 外出自粛や休業要請などの影響で行き場を失った業務用食材を、食材卸業者と飲食店がタッグを組むことで、「#STAY HOME」で家で過ごしているユーザーの時間を、充実させた時間や価値に変えるサービスといえる。タノムと司企業、ミナト商会の3社が発起人となり、飲食店をハブとして卸売業者と消費者をつなぐ。

 TANOMUのユーザーへのヒアリングによると、多くの卸売業者は売り上げが3~5割減少していると回答し、中には7割減少していると回答したユーザーもいたという。飲食店の打撃はそれ以上であることが推測される。それでも多くの卸売業者や飲食店が工夫を凝らしながらこの苦境を乗り越えようとしていることから、業界の工夫のひとつとしてピックマルシェを企画・開発したという。

 食材卸や飲食店の売り上げが激減し外食のエコシステムの崩壊が叫ばれる一方で、多くの顧客がスーパーやコンビニ、ネット通販などに流れて、スーパーの店頭やネット通販の物流センターでは逆に「密」の厳しい状況が生まれやすくなっている。一方を極端に絞ると、他方が集中する道理というわけだ。
 


 そうした中、ピックマルシェは消費者、飲食店、卸業者に次のようなメリットを提供するという。

 ユーザーは、混雑したスーパーに行かず買い物ができ、事前注文・支払いした商品を受け取るだけで外出時間を削減できる。

 飲食店は、日中の料理の提供以外の新しい売り上げを確保でき、来店時にテイクアウト販売などにつなげられる。また、レシピの配布やLINEの登録など将来の顧客獲得ができる。

 卸業者は、業務用卸であっても消費者向けの販路の獲得ができ、日々仕入れる商品の廃棄・ロスを減らせる。また、配送コストなど負担の大きい個人向け配送をせずに消費者にアプローチできる。

 初回の販売は5月2日の13~17時で、以降、5月の毎週土曜日に開催予定。受け取りエリアは、東京の中央区、世田谷区、渋谷区(追加の可能性あり)。専用サイト https://marche.tano.mu/ で注文時にクレジットカード払いとなる。

 今後も追加予定はあるが、受け取り参加店は「ALTER EGO」(千代田区)、「stesso e Magari CHIC」(中央区八丁堀)、「Chez Shimizu」(世田谷区奥沢)、「ペペロッソ」(世田谷区代沢)、「マジカメンテ」(渋谷区恵比寿)となっている。

Let's block ads! (Why?)



"市場" - Google ニュース
April 29, 2020 at 03:03PM
https://ift.tt/2W68KI8

「#STAY HOME」はNO接触・NO混雑で市場の新鮮食材とシェフ特製料理を - BCN+R
"市場" - Google ニュース
https://ift.tt/33JpYNe
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

思わず納得。福田正博が語る「プロの成功条件」 - サッカーダイジェストWeb

 「非常にナーバスだった」現役時代、福田正博はメンタルをコントロールする術を身に着けていなかった。

「自分の気持ちと向き合い、どう調整していくか、そういう経験値が足りなかった」

 昔の自分に、今の自分がアドバイスするなら──。福田は「自分にプレッシャーをかけるな」という言葉をおくりたいという。

「プレッシャーは外部からのものだけで十分。自分自身にプレッシャーをかけたらパンクしてしまう。まあ、選手時代はそんなことも分かっていなかったけどね(笑)。振り返ると、本当に余裕がなかった。Jリーグが始まってガラリと環境も変わっていく。そうなると分からないことばかりで、ストレスが溜まっていった」

 プロサッカー選手として成功するために何が必要か。浦和のJ2降格、日本人初のJリーグ得点王など自身の経験を踏まえて福田が辿り着いた答は、「逃げ道を作っておく必要がある」だった。

「逃げ道を作るためには100パーセントの幅を広くする。これが大事だ。何が言いたいかというと、毎試合100パーセントの力を発揮するなんて無理だということ。いつもアップアップの状態でやっていたら苦しいだけでしょ。120パーセントの力を出せっていうのは、力めって言っているようなもの。70、80パーセントくらいの力で及第点以上のパフォーマンを出せるのがいい。見た印象だけど、(リオネル・)メッシなんていつも60パーセントくらいの力でやっていて、大切なゲームになるとギアを上げてくる。そういうことができるのは、100パーセントの幅がとても大きいから」
 

Let's block ads! (Why?)



"条件" - Google ニュース
April 29, 2020 at 07:48PM
https://ift.tt/2Sl56ZA

思わず納得。福田正博が語る「プロの成功条件」 - サッカーダイジェストWeb
"条件" - Google ニュース
https://ift.tt/2uCTl8l
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update